プロフィール
SAGE愛好会
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:502
- 昨日のアクセス:379
- 総アクセス数:346460
QRコード
▼ 木更津、青物、トップ
先週のランカートライ&横浜ナイトシーバス
14時間耐久戦の翌週
またもや木更津からのランカートライへ出撃(またかい!!
)

今回は、以前よりかなり気になっていたニュールアー
「セットアッパー125S」

カラーはもちろん「湾岸コノシロ」
以前から「セットアッパー125SDR」は
秋のランカーシーズンに愛用していたのですが、
125Sの性能チェックもメインなミッションの一つ
当然先発も「セットアッパー125S」
開始5投目
「バッツン!」
高切れしてスッ飛んでいってしまいました
追い風に乗せたときの飛距離
実釣性能なんて分かる前にどっか行っちゃいました
仕方なし、次のチャンスを待つことにしましょう
気分を変えて「セットアッパー125SDR」で釣り再開
早々に一本HIT

ヒットカラー「ゴールデンギーゴ」
しかし、この日はなかなか続きませんでした

ヒットルアー
「リアルスティール35スリム 外洋カタクチ2フック仕様」
天気は晴れたり曇ったり
レンジもボトムだったり表層だったりと
良くある安定しない状況
こんな日は、いろいろなルアー、レンジ、カラーと
手を変え品を変えやらなければ数が出ない状況でした
(我が師匠オヌマンさんの教え)
そんな中、安定した釣果を叩き出していたのが
teruki1997さん

今日一の78センチ
愛用のルアーでHITさせるあたりさすがです!!
Nさんも同じく78センチを上げられ
小生と完全に腕の差が出てましたね
まだまだ精進が足りませんね
同船していた戦友ISSA氏(小生よりも遥かに上手い)
共々、この日はロクマル止まり
ランカーシーバスへの道は遠いです
ただ、この日はトリヤマが結構立ち
青物も結構回っており
ワラサ、イナダクラスが結構釣れました

トータル的にみて、この日はボトムから中層での反応が
良い傾向だったみたいです

確か、この子もリアルスティールスリムだったかな?
途中、ISSA氏にニコパチを頼んだ一枚

近っ!!
結果、船中青物、ヒラメ含め40本くらいでしたかね~
他にサバ、コノシロと五目達成
マックス78センチ
ランカーへの道はホント遠いっすね
~おまけ~
今回の釣行では、

<TDソルトペンシル マイワシレッドベリー>
事あるごとにトライしていたのですが、
今回初めてトップに出せたんです!
横っ飛びで「ズバン!」と
フライでは、ほぼドライなので、水面に飛び出す
イワナ、ヤマメは散々見ていましたが、
ルアーに飛び出したのは初めて
青物のスピード、飛び散る水しぶき
弾丸のような出方
ありゃ、凄い
船上一人大興奮
大騒ぎしちゃいました
(他の方、すいません・・・
)
次回は、2016最終戦
富津ランカートライ
・・・かなぁ???
14時間耐久戦の翌週
またもや木更津からのランカートライへ出撃(またかい!!


今回は、以前よりかなり気になっていたニュールアー
「セットアッパー125S」

カラーはもちろん「湾岸コノシロ」
以前から「セットアッパー125SDR」は
秋のランカーシーズンに愛用していたのですが、
125Sの性能チェックもメインなミッションの一つ
当然先発も「セットアッパー125S」
開始5投目
「バッツン!」
高切れしてスッ飛んでいってしまいました

追い風に乗せたときの飛距離
実釣性能なんて分かる前にどっか行っちゃいました
仕方なし、次のチャンスを待つことにしましょう

気分を変えて「セットアッパー125SDR」で釣り再開
早々に一本HIT


ヒットカラー「ゴールデンギーゴ」
しかし、この日はなかなか続きませんでした

ヒットルアー
「リアルスティール35スリム 外洋カタクチ2フック仕様」
天気は晴れたり曇ったり
レンジもボトムだったり表層だったりと
良くある安定しない状況
こんな日は、いろいろなルアー、レンジ、カラーと
手を変え品を変えやらなければ数が出ない状況でした
(我が師匠オヌマンさんの教え)
そんな中、安定した釣果を叩き出していたのが
teruki1997さん

今日一の78センチ
愛用のルアーでHITさせるあたりさすがです!!
Nさんも同じく78センチを上げられ
小生と完全に腕の差が出てましたね
まだまだ精進が足りませんね

同船していた戦友ISSA氏(小生よりも遥かに上手い)
共々、この日はロクマル止まり
ランカーシーバスへの道は遠いです
ただ、この日はトリヤマが結構立ち
青物も結構回っており
ワラサ、イナダクラスが結構釣れました


トータル的にみて、この日はボトムから中層での反応が
良い傾向だったみたいです

確か、この子もリアルスティールスリムだったかな?
途中、ISSA氏にニコパチを頼んだ一枚

近っ!!
結果、船中青物、ヒラメ含め40本くらいでしたかね~
他にサバ、コノシロと五目達成
マックス78センチ
ランカーへの道はホント遠いっすね

~おまけ~
今回の釣行では、

<TDソルトペンシル マイワシレッドベリー>
事あるごとにトライしていたのですが、
今回初めてトップに出せたんです!

横っ飛びで「ズバン!」と
フライでは、ほぼドライなので、水面に飛び出す
イワナ、ヤマメは散々見ていましたが、
ルアーに飛び出したのは初めて
青物のスピード、飛び散る水しぶき
弾丸のような出方
ありゃ、凄い
船上一人大興奮
大騒ぎしちゃいました
(他の方、すいません・・・

次回は、2016最終戦
富津ランカートライ
・・・かなぁ???
- 2016年12月4日
- コメント(1)
コメントを見る
SAGE愛好会さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | ハゼが今年は多い |
---|
08:00 | 相手はまさかの…メーターオーバーヒラマサ! |
---|
登録ライター
- チヌとグロー
- 2 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 14 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント