プロフィール
SAGE愛好会
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:319
- 総アクセス数:343822
QRコード
▼ 2015年 竿初め
1/10 中潮
干潮7:50
満潮13:42
天気快晴、水は笹濁り
干潮から満潮にかけての上げ勝負!
と昨年のこの時期に実績あるポイントへ
今年の竿始めに行ってきました
実は、ポイントへ入る前夜、
バチの聖地「小櫃川」へ立ち寄ったのですが、
吹きすさぶ風、北関東以上に冷え込んだ深夜
アングラーは一人もいない
バチなんてどこにもいない
シーバスなんてどこ吹く風
一方この日の本命ポイント
・・・
この日は寒すぎました
(マイナス4度まで下がったそうで
)
明け方の冷え込みのせいかどうかは分かりませんが、
昨年と同様のポイント、遠近、
レンジ(上中下)
全てを探りましたが
どこにも居ませんでした
当然撃沈!
小生の腕の無さを痛感しております

冬の夜、兵どもが夢の跡・・・
干潮7:50
満潮13:42
天気快晴、水は笹濁り
干潮から満潮にかけての上げ勝負!
と昨年のこの時期に実績あるポイントへ
今年の竿始めに行ってきました
実は、ポイントへ入る前夜、
バチの聖地「小櫃川」へ立ち寄ったのですが、
吹きすさぶ風、北関東以上に冷え込んだ深夜
アングラーは一人もいない
バチなんてどこにもいない
シーバスなんてどこ吹く風
一方この日の本命ポイント
・・・
この日は寒すぎました
(マイナス4度まで下がったそうで

明け方の冷え込みのせいかどうかは分かりませんが、
昨年と同様のポイント、遠近、
レンジ(上中下)
全てを探りましたが
どこにも居ませんでした
当然撃沈!
小生の腕の無さを痛感しております

冬の夜、兵どもが夢の跡・・・
- 2015年1月10日
- コメント(0)
コメントを見る
SAGE愛好会さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント