プロフィール

SAGE愛好会
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:263
- 総アクセス数:370220
QRコード
▼ 2014年総括
- ジャンル:釣行記
2014年も今日で終わりですね~
今年一年を振り返ってみました
今までフライフィッシングオンリーで約20年
1尾のシーバスから、その引き、サイズに魅了され
今ではすっかり虜になってしまったワタクシです・・・
まずは

シーバス1年生の小生のとって、
この時期はこの場所という年間スケジュールができておらず
2013年末からず~っと釣れなかった小生。
数ヶ月振りの1尾。
この子に会ったことは忘れないでしょう

この子は、友人の勤める会社の釣りクラブに混ぜてもらい
ゲットした1尾

この子は、我がアイテムに新しく仲間入りした
RAY-ZESTさんのフィッシュグリップ(銘入り)
お手頃価格でロックもしっかりしており使いやすいです
「銘:祈願!日本一周釣り行脚」
(このネタが分かる方は釣り暦長い方間違いなし!)

この子は、外様の小生が友人の釣りクラブで優勝してしまった1尾
この時の勝利条件が、一番小さいのを釣った人(33センチ)
これが、ボートだと意外に難しい。
何たって大きすぎちゃダメなですからね

久々の群馬渓流を挟み
初夏のハイシーズン突入

この子は、オープンエリアでフルキャストして釣れる
爽快さ、楽しさを教えてくれた1尾
「回遊する個体も結構いるんだよ」とも教えてくれました

当時の愛刀ラテオ

こんな中、出船していくのは最高に気持ち良い

今年から本格的にお世話になりはじめた
木更津のKAZUボートさん
1日にナナマル2本は始めての経験でした

そして、季節は夏
勝手知ったる山岳渓流でリセットしてから・・・

葛西臨海公園で釣れたこの子
葛西~旧江戸エリアは来年本格的に通う予定です
※TDの帽子、ベストを着てロッドを振り回しているヤツが居たら
小生です。まだまだ下手っぴなので暖かい目で見守ってやって下さい
初タチウオ
初ワカシ
海は色々なターゲットが狙えるので
面白いですね~

この子は、砂まみれにしちゃいましたが
職場近くで釣れることを教えてくれた1尾
ここも来年本格的に通うでしょう
そのほかにも

初ルドラでの1尾
そして、忘れられないのが

ヘッダーの写真にもしておりますが、
自己新となる75センチ
この時の釣行では、
夕方、頬にルアーをカエシまで刺してしまい
病院で麻酔&切開をしてもらったというメモリアルな釣行
この釣行で
・ナイトはメガネ
・デイはサングラス
・フックはバーブレス
を決意させた釣行でした。
(しかも、麻酔後すぐにボートシーバスに行ってしまう
ハッキリ言って病気ですな)
とまぁ、色々な魚たちとも出会えたわけですが、
それよりも、小生の釣りの幅を広げてくれたシーバスというターゲット
そして、一期一会とも言いますか、
一緒にロッドを振らせて頂いた方、
都合が合わず、一緒に釣りできなかった方や、
フィーモ、フェイスブック、ミクシーで知り合った方々、
同じ船にたまたま同船した方 等々
沢山の方と知人になることができました。
感謝感謝です。
来年は、是非ご一緒しましょうね。
今年一年を振り返ってみました
今までフライフィッシングオンリーで約20年
1尾のシーバスから、その引き、サイズに魅了され
今ではすっかり虜になってしまったワタクシです・・・
まずは

シーバス1年生の小生のとって、
この時期はこの場所という年間スケジュールができておらず
2013年末からず~っと釣れなかった小生。
数ヶ月振りの1尾。
この子に会ったことは忘れないでしょう

この子は、友人の勤める会社の釣りクラブに混ぜてもらい
ゲットした1尾

この子は、我がアイテムに新しく仲間入りした
RAY-ZESTさんのフィッシュグリップ(銘入り)
お手頃価格でロックもしっかりしており使いやすいです
「銘:祈願!日本一周釣り行脚」
(このネタが分かる方は釣り暦長い方間違いなし!)

この子は、外様の小生が友人の釣りクラブで優勝してしまった1尾
この時の勝利条件が、一番小さいのを釣った人(33センチ)
これが、ボートだと意外に難しい。
何たって大きすぎちゃダメなですからね

久々の群馬渓流を挟み
初夏のハイシーズン突入

この子は、オープンエリアでフルキャストして釣れる
爽快さ、楽しさを教えてくれた1尾
「回遊する個体も結構いるんだよ」とも教えてくれました

当時の愛刀ラテオ

こんな中、出船していくのは最高に気持ち良い

今年から本格的にお世話になりはじめた
木更津のKAZUボートさん
1日にナナマル2本は始めての経験でした

そして、季節は夏
勝手知ったる山岳渓流でリセットしてから・・・

葛西臨海公園で釣れたこの子
葛西~旧江戸エリアは来年本格的に通う予定です
※TDの帽子、ベストを着てロッドを振り回しているヤツが居たら
小生です。まだまだ下手っぴなので暖かい目で見守ってやって下さい
初タチウオ
初ワカシ海は色々なターゲットが狙えるので
面白いですね~

この子は、砂まみれにしちゃいましたが
職場近くで釣れることを教えてくれた1尾
ここも来年本格的に通うでしょう
そのほかにも

初ルドラでの1尾
そして、忘れられないのが

ヘッダーの写真にもしておりますが、
自己新となる75センチ
この時の釣行では、
夕方、頬にルアーをカエシまで刺してしまい
病院で麻酔&切開をしてもらったというメモリアルな釣行
この釣行で
・ナイトはメガネ
・デイはサングラス
・フックはバーブレス
を決意させた釣行でした。
(しかも、麻酔後すぐにボートシーバスに行ってしまう
ハッキリ言って病気ですな)
とまぁ、色々な魚たちとも出会えたわけですが、
それよりも、小生の釣りの幅を広げてくれたシーバスというターゲット
そして、一期一会とも言いますか、
一緒にロッドを振らせて頂いた方、
都合が合わず、一緒に釣りできなかった方や、
フィーモ、フェイスブック、ミクシーで知り合った方々、
同じ船にたまたま同船した方 等々
沢山の方と知人になることができました。
感謝感謝です。
来年は、是非ご一緒しましょうね。
- 2014年12月31日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 6 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 17 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










最新のコメント