6月18日仙台サーフ

  • ジャンル:日記/一般
最近は仙南サーフメインでマゴチ、ヒラメを狙って釣ってました。
サイズは40前後で写真撮る魚でもなく、今日まで来ました。

そして久しぶりに仙台サーフに3時半に入りました。

しかし今日は海藻やゴミが手前40メートルくらいに溜まってて釣りづらい状況

あまり人のいないポイントだったのでランガンしてたら、一箇所ゴミがあまりない場所を発見!

そこはその界隈で一番大きな払い出しになってる場所です。

そこをダイワのヒラメハンター115sで探っていきます。
しかし反応はまったくなく日の出、そこでやはり渋い時のワームにチェンジします。

最近好きなグラスミノーのキジハタ、クリアレッドホロを流していきます。

するとチェンジして、1投目
手前まで引いてきて回収しようと早まきし始めた瞬間強烈なバイト!

引き波に乗って走ります。
一瞬シーバスかと思うファイトでしたが、マゴチでした。
55センチ今シーズンで一番のサイズでした(^_^)

そのあとは8時くらいまで粘りましたが、ノーバイトでした。
次回はサイズアップを狙いたいです。


コメントを見る