プロフィール
Jun
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:45188
QRコード
遠浅サーフでの三又ヘビキャロ
- ジャンル:釣り具インプレ
ヘビキャロの強みはなんと言っても飛距離です。
なのでなるべく空気抵抗を減らして飛距離を稼ぎます。
シンカーの重さを重くしてもワームの動きを阻害しないのも強みです。
私の場合は本当にシンプルな仕掛けで自作しています。
三又のヤオコの1番小さなサイズ、そしてストレートフック自分はオーナーのフックの1.0か2.0を…
なのでなるべく空気抵抗を減らして飛距離を稼ぎます。
シンカーの重さを重くしてもワームの動きを阻害しないのも強みです。
私の場合は本当にシンプルな仕掛けで自作しています。
三又のヤオコの1番小さなサイズ、そしてストレートフック自分はオーナーのフックの1.0か2.0を…
- 2023年6月26日
- コメント(0)
サーフでのヘビキャロについての認識
- ジャンル:日記/一般
最近サーフでのヘビキャロについて色々聞かれたりするので質問等あれば答えようと思います。
あくまでも宮城県の遠浅サーフでの情報って事は了承ください。
同じような事をしてる方が居ますが根拠に基づいた仕掛けや釣り方ではないし、その日作った物を確認もせず他者に教え、次の日に確認しに行くみたいなツイートを見ま…
あくまでも宮城県の遠浅サーフでの情報って事は了承ください。
同じような事をしてる方が居ますが根拠に基づいた仕掛けや釣り方ではないし、その日作った物を確認もせず他者に教え、次の日に確認しに行くみたいなツイートを見ま…
- 2023年6月22日
- コメント(0)
いつも思うこと
- ジャンル:日記/一般
特に誰がとかいう気はないけど気になったら呼んでください。
フラットフィッシュをメインに釣りを始めて11年近かなりホゲることもほぼ無くなってきて改めて思うことがある
初心者が始める際にできる限り無駄な投資をしないでほしいということです。
私はサーフで釣りを始めた頃、シーバスがどうしても釣りたくて釣具屋の店…
フラットフィッシュをメインに釣りを始めて11年近かなりホゲることもほぼ無くなってきて改めて思うことがある
初心者が始める際にできる限り無駄な投資をしないでほしいということです。
私はサーフで釣りを始めた頃、シーバスがどうしても釣りたくて釣具屋の店…
- 2022年10月3日
- コメント(4)
サーフでのキャロでのワームサイズ
- ジャンル:日記/一般
先月釣り仲間にビックリされ、案外他の人はやらないのかなと
カルディバのストレートフック1/0にグラスミノーSサイズ
このサイズのワームを使う利点はまずは飛距離
サーフでの飛距離はかなりのアドバンテージになります。
自分はモアザンブランジーノags107mhにラインは0.8〜1.0号でシンカーは15号、グラスミノーMサイズで…
カルディバのストレートフック1/0にグラスミノーSサイズ
このサイズのワームを使う利点はまずは飛距離
サーフでの飛距離はかなりのアドバンテージになります。
自分はモアザンブランジーノags107mhにラインは0.8〜1.0号でシンカーは15号、グラスミノーMサイズで…
- 2020年9月2日
- コメント(0)
サーフでのヘビキャロのハリスの長さについて
- ジャンル:日記/一般
前回はヘビキャロのラインの絡みの解消法でした。
今回も良く釣り場で聞かれる三又キャロのハリスの長さについて書こうと思います。
ちなみに自分は長い時は1.5メートルくらいにしてます。
長さを決定する判断材料は海の荒れ具合です。
大荒れで横の流れが強い時は1.5メートルから1.2メートル
波もなく流れもないベタナギ…
今回も良く釣り場で聞かれる三又キャロのハリスの長さについて書こうと思います。
ちなみに自分は長い時は1.5メートルくらいにしてます。
長さを決定する判断材料は海の荒れ具合です。
大荒れで横の流れが強い時は1.5メートルから1.2メートル
波もなく流れもないベタナギ…
- 2020年8月22日
- コメント(1)
サーフでのヘビキャロについて
- ジャンル:日記/一般
最近SNSのコミュニティや釣り場でよく聞かれるのでブログにも書いてみようと思います。
自分は河川や河口ではあまり釣りをしないので、サーフ限定だとは思います。
よく聞かれるのが、キャロのハリスの絡みです。
よくある絡みは2つ
まず一つ目はPEとリーダーの結束部分やリーダーの部分に絡むトラブル
次が三叉サルカン…
自分は河川や河口ではあまり釣りをしないので、サーフ限定だとは思います。
よく聞かれるのが、キャロのハリスの絡みです。
よくある絡みは2つ
まず一つ目はPEとリーダーの結束部分やリーダーの部分に絡むトラブル
次が三叉サルカン…
- 2020年8月15日
- コメント(0)
仙台サーフ
- ジャンル:日記/一般
今日はサーフ初釣行の方と仙台サーフに入砂
先週と変わらずべた凪?
と釣行終わって帰りにフェイスブックアップしようと思ったら写真撮り忘れてた?
同行者は釣れなかったですが、カニと30ほどのヒラメで終了でした?
先週と変わらずべた凪?
と釣行終わって帰りにフェイスブックアップしようと思ったら写真撮り忘れてた?
同行者は釣れなかったですが、カニと30ほどのヒラメで終了でした?
- 2018年12月2日
- コメント(0)
仙台サーフ
- ジャンル:日記/一般
本日は仙台サーフに出撃、3時すぎくらいから開始
波もなく水深もそこそこあって釣りやすく、6バイト、55センチとソゲサイズと45センチのヒラメをゲットしました?
波もなく水深もそこそこあって釣りやすく、6バイト、55センチとソゲサイズと45センチのヒラメをゲットしました?
- 2018年11月18日
- コメント(0)
最新のコメント