プロフィール
WE ARE A
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:11132
QRコード
▼ 2022年初釣行。
- ジャンル:釣行記
明けましておめでとうございます。1/2(大潮 満潮16:36)今年初釣行に行ってきました!当日はここ数日続いた強風もおさまり、日中は過ごしやすい天気になりました。初釣行に選んだ場所は三重県南部の大河川の河口部です。
16:00ポイントに到着すると先行者が5~6人。半分ぐらいの人がサーフで、もう半分の人が河口で釣りをしていました。私はシーバス狙いなので河口に入ります。さすがにこの時期だけあって水色はクリアです。見た所ベイトの気配はありません。まだ明るいのでバイブレーションでボトムを探ります。そして、期待の夕マズメも反応は無し。暗くなってからもミノー、シンペン、バイブとローテするも反応は無し・・・結局19:30納竿となりました。
シーバスの顔は見れなかったけれど、とりあえず今年初釣行できたことは嬉しく思います!また次回頑張りたいと思います!!
16:00ポイントに到着すると先行者が5~6人。半分ぐらいの人がサーフで、もう半分の人が河口で釣りをしていました。私はシーバス狙いなので河口に入ります。さすがにこの時期だけあって水色はクリアです。見た所ベイトの気配はありません。まだ明るいのでバイブレーションでボトムを探ります。そして、期待の夕マズメも反応は無し。暗くなってからもミノー、シンペン、バイブとローテするも反応は無し・・・結局19:30納竿となりました。
シーバスの顔は見れなかったけれど、とりあえず今年初釣行できたことは嬉しく思います!また次回頑張りたいと思います!!
- 2022年1月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント