連休の始まりは、睡眠不足の始まり^^;

 
お久しぶりです(笑)
 
去年9月からログ書いてなかったですね
 
ロクに行ってもなかったんですが。
 
春前から、ちょろちょろと再開。
 
 
 
ヤリイカ...1釣行のみだが、散々な、ボー。
 
4月まで、メバル狙いで数回出るが、音信不通。
 
お留守だったようで
 
 
 
またこれから、ちょこちょこ書いていきます。
 
 
 
 
 
04月22~24日 
 
気合を入れて!
 
夜の海へ散歩...に終わる。
 
アタリすら無し
 
 
 
04月26日(土)
 
サバって釣ったことが無かったので、サバ狙い!
 
狙ってたPointは濁りが...移動。
 
 
 
狙いをメバルに変更して、いつものPointO。
 
風もほぼなし。濁りはあまり無く、波はいい感じ。
 
 
いつものテトラで始めるが、音沙汰無し。
 
底にべったりか...と、底を意識して...お留守かな。
 
ちょこっと放置すると、『グッ♪』っと。
 
久しぶりのメバルの引き♪
 
オイラには十分な、24歳の若い子が相手をしてくれました
 
 
 
04月27日(日)
 
サバ狙い!
 
理想は...サバ,フクラギのち、ヒラメ!
 
PointM。先行車1台、少なっ。
 
風はほぼなく、波はいい感じ。何か釣れそう。
 
...まぁ、いつもそう思ってる気がする
 
 
 
暗い間は、メバルかな...と、思ったが、
 
エギ竿じゃ、軽めのワームの操作が...諦め。
 
 
早々にジグに付替えて~巻き巻き。
 
『カン!』おーきたー♪
 
早々に小さめのサバが突っ走ってきた。
 
 
群れが来たのかな~と、ゆるゆる巻き巻き。
 
『ガン!』おーこりゃぁラクでいい(爆)
 
ちょい大きめ...って言っても三十路ほど。
 
数匹捕らえて、暫くすると『グン!』っと、今までに無いトルク感♪
 
ユルめのドラグがたまにジージー鳴りつつ、たまに走らなくなる...?
 
はて誰だ...と浮いてきたのは、50upのサワラさん。
 
丁重にお帰り頂くが、群れて来たのか、サワラが続く。
 
大き目のBravowでヒラメ狙いに切り替えるが、サバ,サワラが続く
 
ヒラメもフクラギもお留守なのか、サバサワラの数が多いのか...帰ろう。
 
サバ、アッサリ目で美味しいが、道具に臭いが...
 
 
 
04月29日(火)
 
メバル狙いで、PointO。
 
はて、予報では南西の風だったけど、現地は北風。
 
迷いつつも竿を出す。
 
が、予想以上に、ラインがあおられて、思ったような飛距離も出ない。
 
風の影響の少ないところで、ゆるゆる巻いてると、
 
『クン♪』おー救世主きたー!

ewg2fa38pcjks2iz4eca_480_480-6b777138.jpg22歳の若い子。
 
風に悩まされながら続け、気持ち明るくなってくると人も増えてくる。
 
青物狙いのようで、ビュンビュン投げては、筋トレしておられる。
 
それほど大きくはないけど、フクラギさんが群れてるみたい。
 
 
そのうち、目の前に大規模なナブラが発生♪
 
思わずジグに付替えて、ナブラ付近にぽちゃん...
 
着水と同時に『グン♪』あーホント来た♪
 
それほど苦戦する間もなく、フクラギさんがネットイン♪
 
オイラ的には1匹で十分なので、早めの帰宅。
 
 
 
 
 

 
 
この時期、釣れる魚種が豊富で、釣って良し、食べて良し。
 
たまに魚を持って帰ると、申し訳ない位の、さばき具合。
 
ちゃんとした包丁買ってこなきゃ
 
 
 

コメントを見る

ひろおさんのあわせて読みたい関連釣りログ

同じ種類の記事一覧を見る