プロフィール

acky
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:217998
QRコード
▼ 癒しのキス2013
- ジャンル:釣行記
- (エサ釣り)
相変わらず腰が痛い毎日です(;´Д`)。
腰痛&激務により荒んだ心を癒すにはやはり釣りしかないと、5月5日に癒しを求めて今シーズン初のキス釣りに行ってきました。
前日少し早めに帰宅してコツコツと準備。
去年からお気に入りのダイワのシンカーと、がまかつの投げ仕掛けを購入し、タックルもセットした状態で就寝。
・・・眠れないwww
AM3:30に起床予定なのに0:00を回ってしまい、もういいや!と思ったら寝てて、あっという間にタイマーが私を叩き起こします。
バリバリ睡眠不足ながらも、久しぶりの釣りでかつ、今シーズン初のキス釣りということで気合は十分!
予定通り4時過ぎには自宅を出発。
当日は風も穏やかでまさに釣り日和!
期待を胸にポイントに入り、さっそく実釣スタート!
すると幸先よく、一投目でキスとしては良型の部類に入る20cmクラスがヒット!!
しかし・・・その後この時期としてはあまりに早すぎるフグ祭り。
いや、フグ地獄!!
餌をとられるだけならまだしも、仕掛けを切られてウンザリ・・・
しかも、ちょっとしたはずみでワニグリップを足元の敷石に落としてしまいます(ノД`)シクシク。
それでもがんばってパターンと居場所を探りながら2匹だけ追加・・・

フグ地獄は去ったものの、マイクロアイナメとフグしか釣れなくなり、当たりも全く・・・。
さすがにあまりにも効率が悪く、全く癒されないので移動を決意。
ワニグリップがとれるようになるまでの潮位が下がったらと思ってましたが、潮位が下がらないのでいったん諦める。
まだ体の調子が良くないので、本当は行きたくなかったんですが、少々腰の状態が後退しても釣れなくて悶々とするよりは良いと確実に釣れる足元が悪い鉄板ポイントへ。
するとやはり一投目は釣れる!
しかし、今度はショートバイト地獄。
全く針がかりしないので、いつもの引き釣りをやめて、フルキャストした先で仕掛けをなじませ、待ちの釣りを試みます。
活性が高いときは切って使うゴカイも切らずに付け、アピール力と吸い込みやすくさせ、当たりがあっても合わせず、竿を逆に送り込んで食わせる作戦です。
ショートバイト対策で長くするという発想はアジングやってなかったら思いつかなかったかもしれません。
するとバッチリはまって連発。

しかも自身最高記録の24cmまで!
釣った時は手尺で控えめに23cmかと思ってましたが、さばくときに測ると24cmちょうどでした。
キスって24cmともなるとかなり引くし、重量感があってビビります(笑)。
この日も昨年同様85PEスペシャルでしたが、ホントにキスに向いてますwww。
長尺のアジング・メバリングロッドだったら遠投もできるし、キスの当たりも明確で引きも楽しめるのでとってもおすすめです。
ちなみにラインはPE0.6+2号フロロリーダーで、シンカーは5号(19g)で十分な飛距離が出せます。
さすがにサーフで本格的に100m以上飛ばしたりをやろうと思ったら専用タックルじゃないと無理ですが、そこまでやらなくても十分釣れます!
そんな感じで餌がなくなるまでやって、小物はリリースしながら必要分をキープできて終了!
狙い通り、ワニグリップもド干潮で完全に露出した敷石から救出し(これが一番嬉しかったw)、満足して帰ることができました。

これができるだけ釣れて良かったです!w
腰痛&激務により荒んだ心を癒すにはやはり釣りしかないと、5月5日に癒しを求めて今シーズン初のキス釣りに行ってきました。
前日少し早めに帰宅してコツコツと準備。
去年からお気に入りのダイワのシンカーと、がまかつの投げ仕掛けを購入し、タックルもセットした状態で就寝。
・・・眠れないwww
AM3:30に起床予定なのに0:00を回ってしまい、もういいや!と思ったら寝てて、あっという間にタイマーが私を叩き起こします。
バリバリ睡眠不足ながらも、久しぶりの釣りでかつ、今シーズン初のキス釣りということで気合は十分!
予定通り4時過ぎには自宅を出発。
当日は風も穏やかでまさに釣り日和!
期待を胸にポイントに入り、さっそく実釣スタート!
すると幸先よく、一投目でキスとしては良型の部類に入る20cmクラスがヒット!!
しかし・・・その後この時期としてはあまりに早すぎるフグ祭り。
いや、フグ地獄!!
餌をとられるだけならまだしも、仕掛けを切られてウンザリ・・・
しかも、ちょっとしたはずみでワニグリップを足元の敷石に落としてしまいます(ノД`)シクシク。
それでもがんばってパターンと居場所を探りながら2匹だけ追加・・・

フグ地獄は去ったものの、マイクロアイナメとフグしか釣れなくなり、当たりも全く・・・。
さすがにあまりにも効率が悪く、全く癒されないので移動を決意。
ワニグリップがとれるようになるまでの潮位が下がったらと思ってましたが、潮位が下がらないのでいったん諦める。
まだ体の調子が良くないので、本当は行きたくなかったんですが、少々腰の状態が後退しても釣れなくて悶々とするよりは良いと確実に釣れる足元が悪い鉄板ポイントへ。
するとやはり一投目は釣れる!
しかし、今度はショートバイト地獄。
全く針がかりしないので、いつもの引き釣りをやめて、フルキャストした先で仕掛けをなじませ、待ちの釣りを試みます。
活性が高いときは切って使うゴカイも切らずに付け、アピール力と吸い込みやすくさせ、当たりがあっても合わせず、竿を逆に送り込んで食わせる作戦です。
ショートバイト対策で長くするという発想はアジングやってなかったら思いつかなかったかもしれません。
するとバッチリはまって連発。

しかも自身最高記録の24cmまで!
釣った時は手尺で控えめに23cmかと思ってましたが、さばくときに測ると24cmちょうどでした。
キスって24cmともなるとかなり引くし、重量感があってビビります(笑)。
この日も昨年同様85PEスペシャルでしたが、ホントにキスに向いてますwww。
長尺のアジング・メバリングロッドだったら遠投もできるし、キスの当たりも明確で引きも楽しめるのでとってもおすすめです。
ちなみにラインはPE0.6+2号フロロリーダーで、シンカーは5号(19g)で十分な飛距離が出せます。
さすがにサーフで本格的に100m以上飛ばしたりをやろうと思ったら専用タックルじゃないと無理ですが、そこまでやらなくても十分釣れます!
そんな感じで餌がなくなるまでやって、小物はリリースしながら必要分をキープできて終了!
狙い通り、ワニグリップもド干潮で完全に露出した敷石から救出し(これが一番嬉しかったw)、満足して帰ることができました。

これができるだけ釣れて良かったです!w
- 2013年5月7日
- コメント(6)
コメントを見る
ackyさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 10:00 | PEラインの…どうしても不満な所 |
|---|
| 08:00 | 釣れるためのプラス条件を自分で作る方法 |
|---|
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 18 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 23 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 2 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 3 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ



















最新のコメント