プロフィール
tegetege
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:38673
QRコード
▼ かわいいフライガール‼
- ジャンル:釣行記
8月2日
小さなフライガール誕生|д゚)

どうしても竿持たせろって言うもんですからダウンクロスにキャストしてから握らせてたら…ラインが大きく右岸へ走ってる…
釣れとるがな( ゚Д゚)
しかも良い型のオイカワ(^_^;)
今日は娘達が夏休みなので娘達とお弁当作ってから川遊びに。

ここよりもう少し下流では公園内の川で泳がせてくれる。
ここの川本当に水がきれいで冷たいです。

足つけてると氷水みたいです。
ひとしきり娘達を泳がせたり、生き物採集・観察をさせたりしたところでフライロッドを出す。
時折派手にライズするカワムツが気になっていたので・・・。
#3Fで#20のヘンテコエルクヘアカディス(目印兼浮力増の為エアロドライウイング山盛り)から流す。
娘達を上流側で遊ばせて下流に45度DX(ダウンクロス)で流すと・・。
かわいいカワムツがパシャッと出てくれた。
もっとデカいのがライズしてたはず…
70度DXで流し上からやや強めのテンションドリフトで流すと…
バシャっ‼と大きく出た。良い型のカワムツ。水がきれいだからか魚体もきれいだ。

同じように70度のDXにテンションドリフトで数匹良い型のカワムツが取れた。赤腹も2本出た。
やはりフライを適当に流せば釣れるというものではないことを改めて感じた。
狙って釣るためにはしっかりとイメージした通りのコースを流す。
これは最低条件で、その為のプレゼンテーション等の付帯テクニックもやはり必要不可欠ですね。
また、ナチュラルドリフトなのかテンションドリフトなのか…。
フライのサイズは…、カラーは…等々。
考えることはいくらでもある。
たかが川魚でも結構馬鹿に出来ない。
デカい魚達は何度も目の前を通過させていたのに無視していたのだ。
自分の食べたくなるような餌には見えなかったんでしょうね。
娘達の川遊びついでに自分の勉強にもなりました。
自分の釣りには殆ど行けないけど、娘達との夏休みは楽しいですね(^^♪
小さなフライガール誕生|д゚)

どうしても竿持たせろって言うもんですからダウンクロスにキャストしてから握らせてたら…ラインが大きく右岸へ走ってる…
釣れとるがな( ゚Д゚)
しかも良い型のオイカワ(^_^;)
今日は娘達が夏休みなので娘達とお弁当作ってから川遊びに。

ここよりもう少し下流では公園内の川で泳がせてくれる。
ここの川本当に水がきれいで冷たいです。

足つけてると氷水みたいです。
ひとしきり娘達を泳がせたり、生き物採集・観察をさせたりしたところでフライロッドを出す。
時折派手にライズするカワムツが気になっていたので・・・。
#3Fで#20のヘンテコエルクヘアカディス(目印兼浮力増の為エアロドライウイング山盛り)から流す。
娘達を上流側で遊ばせて下流に45度DX(ダウンクロス)で流すと・・。
かわいいカワムツがパシャッと出てくれた。
もっとデカいのがライズしてたはず…
70度DXで流し上からやや強めのテンションドリフトで流すと…
バシャっ‼と大きく出た。良い型のカワムツ。水がきれいだからか魚体もきれいだ。

同じように70度のDXにテンションドリフトで数匹良い型のカワムツが取れた。赤腹も2本出た。
やはりフライを適当に流せば釣れるというものではないことを改めて感じた。
狙って釣るためにはしっかりとイメージした通りのコースを流す。
これは最低条件で、その為のプレゼンテーション等の付帯テクニックもやはり必要不可欠ですね。
また、ナチュラルドリフトなのかテンションドリフトなのか…。
フライのサイズは…、カラーは…等々。
考えることはいくらでもある。
たかが川魚でも結構馬鹿に出来ない。
デカい魚達は何度も目の前を通過させていたのに無視していたのだ。
自分の食べたくなるような餌には見えなかったんでしょうね。
娘達の川遊びついでに自分の勉強にもなりました。
自分の釣りには殆ど行けないけど、娘達との夏休みは楽しいですね(^^♪
- 2016年8月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 2 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント