流れがぶつかる所は良い。

  • ジャンル:釣行記
6/8 金

今期の夏スズキは好調な滑り出しを迎えました。
2018年に入ってから魚の大小を言わなければ、メッキ(30㎝~)、カマス(30㎝~)、平セイゴ(30㎝~)、スズキ等の総数1000尾は軽く超えているはず^_^;
ともなれば釣ることよりも思いついたことを試してみたり、苦手だった所を攻略してみたりと色々と遊んでみたくなってきて。
今まで苦手としていた所で流れのぶつかる所を上流から少しずつ距離を縮めながら流し込んでいく。
9ft#4ロッドにST 5Iいつもの化繊ストリーマ。
流れのぶつかる所にフライが差し掛かってしばし泳がせる。
と、答えはすぐに出た!
流れに漂うフライをひったくる。
ジャンプ連発の元気な70後半のマルスズキ!(カメラを車に忘れて画像なし※リリース優先のため1分以内に魚を返すように心掛けてるので。)
同様に流れのぶつかる所を攻めていくと少しサイズダウンしたものの50前後のマルフッコが連発でした。
この調子で少しずつ苦手克服が出来ると良いなぁ。
z4pojmhk93zcdrawcua2_480_480-e391143d.jpg

コメントを見る