プロフィール
MaGo
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:94
- 総アクセス数:33637
QRコード
▼ SEABASS GAME #13
- ジャンル:釣行記
朝夕は涼しくなりつつあり、待ちに待った秋が近いて来ている( *`ω´)
しかし、台風が相次いでおり一昨日の台風12号は通り過ぎ、また13号が接近して来ているので養生等の対策を行う必要がありますね。
無事に通り過ぎれば、台風後・雨後は
増水や濁り、水温低下の影響で、釣人にとってフィーバーである状況。
となると行ってしまいますね!!
さぁ
今回は、仕事帰りに耳川上流釣行。
ポイントは一箇所に絞って、夕マヅメの短時間釣行。
台風で地形が変わっていたため、立ち位置を変えて狙う。
本流と支流が交わる場所で、支流の瀬に立つ。支流は1本だか、落ち込みから1番強い流れが2本出て本流と交わる。そのから反転流が数本。
とりあえず、久々にビッグベイトジョイクロをセットして、本流から流したり、反転流を探るも反応なし。
ima popkeyに変えて、反転流へ入れて★の位置からドックウォークさせてくるとバフッ!!
支流の流れに押されて抵抗が増すので、慎重にやり取りしながら浅瀬にずり上げ!
74cmのシーバスゲット!やっぱおったな!
嬉しい1本でした*\(^o^)/*



しかし、台風が相次いでおり一昨日の台風12号は通り過ぎ、また13号が接近して来ているので養生等の対策を行う必要がありますね。
無事に通り過ぎれば、台風後・雨後は
増水や濁り、水温低下の影響で、釣人にとってフィーバーである状況。
となると行ってしまいますね!!
さぁ
今回は、仕事帰りに耳川上流釣行。
ポイントは一箇所に絞って、夕マヅメの短時間釣行。
台風で地形が変わっていたため、立ち位置を変えて狙う。
本流と支流が交わる場所で、支流の瀬に立つ。支流は1本だか、落ち込みから1番強い流れが2本出て本流と交わる。そのから反転流が数本。
とりあえず、久々にビッグベイトジョイクロをセットして、本流から流したり、反転流を探るも反応なし。
ima popkeyに変えて、反転流へ入れて★の位置からドックウォークさせてくるとバフッ!!
支流の流れに押されて抵抗が増すので、慎重にやり取りしながら浅瀬にずり上げ!
74cmのシーバスゲット!やっぱおったな!
嬉しい1本でした*\(^o^)/*



- 2016年9月6日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 3 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント