プロフィール
MaGo
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:32600
QRコード
▼ お盆の遠征
- ジャンル:釣行記
お盆休みという事で、今回は3連休頂き
県南へ帰省して遠征して参りました*\(^o^)/*
主にデイゲームでの釣行!
帰省前に、港湾部を数か所ランガン
朝マズメからスタート。
トレイシーを選択し潮の流れに対しアップの方へキャスト。ボトムを取って1mくらい巻き上げてリフトアンドフォール。
久しぶりのマゴチをキャッチ*\(^o^)/*
場所移動して、bit-Vを選択し日光が差し始めたので、派手なゴールド系カラーで攻める。
遠投してボトムに付け、すぐに中層くらいまで巻き上げて、リフトアンドフォールする。リフト3:フォール7 くらいの比率でやる。コンっとヒット!エバキャッチ!
同じ感じで、投入してリフトアンドフォールでコン!
出た(゚o゚;;釣れんでえーエソキャッチ笑
1時間くらい釣りし
県南へ移動〜〜〜〜
父と叔父とで、鮎釣りへ。
モンスターフィールド肝属川へ流れ込む支流へ。
川の中へ浸かると結構涼しくて気持ちいが、石ころの上を移動しまくりで足が痛い(゚o゚;
友釣りは慣れてなく扱いが難しいけど、なんとか20cm程の鮎を3匹キャッチ笑
3人で30匹程は釣れたので、ほとんどは親戚の鮎小屋へ持って行き、後は塩焼きで美味しく食しました!
翌日、どうしても行きたい衝動にかられて
シーバス狙いで肝属川へ。
中流くらいには2名ほどウェーディングで浸かっておられたので河口へ。
ここは、満潮からの下げ始めが俺的に可能性が高いのだが、潮位も減ってとっくに時合いは過ぎており、また地形が変わってだいぶ浅くなっている。
まぁフグはアタックしてくるが他は反応なかった。
軽くランガンして終了!
またリベンジに来るとしよう〜秋から冬は結構なビッグフィッシュが現れるので楽しみだ!
昼には帰って、家族と宮崎イオンへ!
母達はお買い物させて、俺はムラサキスポーツを見て回っていたら、
なんと見たことのある人物が、、
まさかの 友草清一さん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
びっくりして、声掛けてしまいました笑
少しお話して握手までしてもらいました( *`ω´)
こんな事もあるんやな( *`ω´)
次の日は、錦江湾の某河川と河口付近。
河口から少し上がったの落ち込みを狙うも干潮前で潮位が減っており、時合い逃して反応なし。
河口横のテトラ帯へ移動。
bit-Vで遠征してリフトアンドフォールを繰り広げているとコン!ヒット!
ヒラメをキャッチ*\(^o^)/*
ちょうどブレイクが見えているが、その付近で時々ボイル発生。ベイトが湧き上がるからヒラメがいると確信!
この一帯は砂地でランカーヒラメも出るスポットなので、ブレイクを狙うといい感じ。
でもあと20m先で届かない笑
移動しながらランガンして
表層にダツをチラホラ確認していたので、
シーライド20gでヒラヒラフォールさせてシャクってラインスラッグを取る作業を繰り返しているとダツキャッチ!
その後潮止まりで終了〜〜
お盆の用事も済ませて
遠征の旅 終了〜〜o(`ω´ )o





県南へ帰省して遠征して参りました*\(^o^)/*
主にデイゲームでの釣行!
帰省前に、港湾部を数か所ランガン
朝マズメからスタート。
トレイシーを選択し潮の流れに対しアップの方へキャスト。ボトムを取って1mくらい巻き上げてリフトアンドフォール。
久しぶりのマゴチをキャッチ*\(^o^)/*
場所移動して、bit-Vを選択し日光が差し始めたので、派手なゴールド系カラーで攻める。
遠投してボトムに付け、すぐに中層くらいまで巻き上げて、リフトアンドフォールする。リフト3:フォール7 くらいの比率でやる。コンっとヒット!エバキャッチ!
同じ感じで、投入してリフトアンドフォールでコン!
出た(゚o゚;;釣れんでえーエソキャッチ笑
1時間くらい釣りし
県南へ移動〜〜〜〜
父と叔父とで、鮎釣りへ。
モンスターフィールド肝属川へ流れ込む支流へ。
川の中へ浸かると結構涼しくて気持ちいが、石ころの上を移動しまくりで足が痛い(゚o゚;
友釣りは慣れてなく扱いが難しいけど、なんとか20cm程の鮎を3匹キャッチ笑
3人で30匹程は釣れたので、ほとんどは親戚の鮎小屋へ持って行き、後は塩焼きで美味しく食しました!
翌日、どうしても行きたい衝動にかられて
シーバス狙いで肝属川へ。
中流くらいには2名ほどウェーディングで浸かっておられたので河口へ。
ここは、満潮からの下げ始めが俺的に可能性が高いのだが、潮位も減ってとっくに時合いは過ぎており、また地形が変わってだいぶ浅くなっている。
まぁフグはアタックしてくるが他は反応なかった。
軽くランガンして終了!
またリベンジに来るとしよう〜秋から冬は結構なビッグフィッシュが現れるので楽しみだ!
昼には帰って、家族と宮崎イオンへ!
母達はお買い物させて、俺はムラサキスポーツを見て回っていたら、
なんと見たことのある人物が、、
まさかの 友草清一さん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
びっくりして、声掛けてしまいました笑
少しお話して握手までしてもらいました( *`ω´)
こんな事もあるんやな( *`ω´)
次の日は、錦江湾の某河川と河口付近。
河口から少し上がったの落ち込みを狙うも干潮前で潮位が減っており、時合い逃して反応なし。
河口横のテトラ帯へ移動。
bit-Vで遠征してリフトアンドフォールを繰り広げているとコン!ヒット!
ヒラメをキャッチ*\(^o^)/*
ちょうどブレイクが見えているが、その付近で時々ボイル発生。ベイトが湧き上がるからヒラメがいると確信!
この一帯は砂地でランカーヒラメも出るスポットなので、ブレイクを狙うといい感じ。
でもあと20m先で届かない笑
移動しながらランガンして
表層にダツをチラホラ確認していたので、
シーライド20gでヒラヒラフォールさせてシャクってラインスラッグを取る作業を繰り返しているとダツキャッチ!
その後潮止まりで終了〜〜
お盆の用事も済ませて
遠征の旅 終了〜〜o(`ω´ )o





- 2016年8月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント