プロフィール
MaGo
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:94
- 総アクセス数:33672
QRコード
▼ SEABASS GAME #14
- ジャンル:釣行記
若潮 干潮から上げ
本日は鹿児島遠征~
錦江湾へ流れ込む某河川河口部にてウェーディング。
手前はシャローエリアで、沖に行くにつれて徐々に深くなっているので、あまり入らず腰から下まで浸かれる位置で、戻れなくならぬ様に潮位を確認しながらやる。
周辺ではボラがあちこちで飛んでる状況。
まずはトップで攻めてみる。
ima popkeyをセットして様子見。ドッグウォーク・スライドをやるが反応なし。
少しずつ移動しながら探っていると、膝から下の水温が冷たくなってきた。
ボトム付近を右から左へと冷たい川の水が流れている状況。
左からは 上潮によって 暖かい海水が状況。
非接触式温度計で水温を測定すると23℃

中層のレンジを探る。
BlueBlue Tracy15gをセットし、アップクロスで早巻き。
するとコン!!!HIT!!


40cm程のシーバス出た。
リリース後、再びTracyを投入。
着水して巻き出した時にコン!!!
ハマった(笑)
しかし、エラ洗いでまさかのばらし。。。
少し時間をおいて再び同じ場所で、HITするも乗らず。
潮が満ちてきたため終了。
本日は鹿児島遠征~
錦江湾へ流れ込む某河川河口部にてウェーディング。
手前はシャローエリアで、沖に行くにつれて徐々に深くなっているので、あまり入らず腰から下まで浸かれる位置で、戻れなくならぬ様に潮位を確認しながらやる。
周辺ではボラがあちこちで飛んでる状況。
まずはトップで攻めてみる。
ima popkeyをセットして様子見。ドッグウォーク・スライドをやるが反応なし。
少しずつ移動しながら探っていると、膝から下の水温が冷たくなってきた。
ボトム付近を右から左へと冷たい川の水が流れている状況。
左からは 上潮によって 暖かい海水が状況。
非接触式温度計で水温を測定すると23℃

中層のレンジを探る。
BlueBlue Tracy15gをセットし、アップクロスで早巻き。
するとコン!!!HIT!!


40cm程のシーバス出た。
リリース後、再びTracyを投入。
着水して巻き出した時にコン!!!
ハマった(笑)
しかし、エラ洗いでまさかのばらし。。。
少し時間をおいて再び同じ場所で、HITするも乗らず。
潮が満ちてきたため終了。
- 2016年9月11日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 24 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント