台風通過後の外房。。。

  • ジャンル:日記/一般
台風26号が外房を直撃してから3日経ちますが10年に一度の今回の台風の影響は非常に大きく、未だに濁りがとれません。



一見穏やかに見えるこの風景。

ebu2398ma97ksm6hzwt9_480_480-7f2c8324.jpg

ウネリは落ち着きましたが底荒れしたので濁りが結構キツイ!
波により海藻と砂を巻き上げる濁りと、大雨で河川から入った濁水のダブルパンチでしたからしかたありません。


勝浦市のある漁港の人に話を聞きましたが、6~7mの堤防を波が乗り越え、港内の数トンあるであろうコンクリートブロックがズレたらしい。
恐ろしい・・自然の力はもの凄い!!






日中何ヶ所か見てまわりましたが
場所によって何とかアジングは成立しそうです。



d25o92ipie9kv9ra5e2h_480_480-2a2e92d9.jpg

丁度良い濁り具合の漁港を見つけ少し撃ってみたもののアジの気配は無く。



歓迎してくれたのはコイツ1匹だけ・・・
c2zycc3s59zxxx34swbd_480_480-1a46d3f7.jpg
ストリームヘッド1gに、新色:オクトパスJr(こうはく)
ソゲもこの濁りの中腹を空かし、たまらずこうはくにバイト(笑)
こうはくは海水の透明度が悪くても見つけ易いんでしょうね。



昨夜も1時間程度のアジングでしたが濁りの中、某漁港のピンスポットを狙いシーバス3匹で終了でした(涙)



もう一息濁りの回復があれば状況も一変すると思います。
それが明日なのか明後日なのか?



フィールドへ立たなければわかりませんが、多分もう少し・・・。



auo86xn5ipp9mhafpcwd_480_480-6be10ccd.jpg



こうなると今夜は何処でアジングしようか?




 

コメントを見る