プロフィール
yoshi
千葉県
プロフィール詳細
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:127
- 総アクセス数:243521
▼ GWは工作の日々。
平成から令和へ、新しい時代の幕開けですが普段と変わらぬ日常。
今、目の前に在るあたりまえが、あたりまえであることに幸せを感じる今日この頃です。
GWは9連休。
平成最後の週となるGW前半はサッカー審判、翌日は親子サッカー。
早いもので下の娘も小学校6年生となりまして来年からは審判をやることもないのかと思うと寂しいものです、足は筋肉痛でバッキバキですがこれも嬉しい悲鳴と言えるのでしょうね笑。
また娘のサッカーチームは練習に習志野市芝園にあるフットサル場をよく利用するのですが近くに『WILD-1』がオープンしていました。
今度、練習の送迎の合間にでも行ってみますかな〜♪
釣りの方は天候が優れず、また飲み会も続いたのでお休みでしたが家で内職をしていました。
先ずはグレート鱒レンジャーのガイド交換。
ティップ側の長さを少し詰め、トップガイド、2ndガイドを変更して軽量化を図り、操作性の向上を目指します。

ティップ側5cm程詰めて、先端径を1.3mmに。
第2ガイドまで自然なテーパーになるよう削りまして詰めた分のガイド同士バランスが整うように第3ガイドまで調整しました。

こんな感じになりました。
ついでに、オモックを作ってみましたよ。
ムダ毛処理等々が雑ですが針がすっぽ抜けなければとりあえずは良いかと。

家に在った間に合わせで作った都合上、1.5号になりましたがこれでは軽い気もします。
実際に投げてから判断していきたいと思います。
GW後半は天気も潮も良さそうなので釣りに行ければ・・・と思ってますが、何を釣りましょうかね?
うーん。
では!
今、目の前に在るあたりまえが、あたりまえであることに幸せを感じる今日この頃です。
GWは9連休。
平成最後の週となるGW前半はサッカー審判、翌日は親子サッカー。
早いもので下の娘も小学校6年生となりまして来年からは審判をやることもないのかと思うと寂しいものです、足は筋肉痛でバッキバキですがこれも嬉しい悲鳴と言えるのでしょうね笑。
また娘のサッカーチームは練習に習志野市芝園にあるフットサル場をよく利用するのですが近くに『WILD-1』がオープンしていました。
今度、練習の送迎の合間にでも行ってみますかな〜♪
釣りの方は天候が優れず、また飲み会も続いたのでお休みでしたが家で内職をしていました。
先ずはグレート鱒レンジャーのガイド交換。
ティップ側の長さを少し詰め、トップガイド、2ndガイドを変更して軽量化を図り、操作性の向上を目指します。

ティップ側5cm程詰めて、先端径を1.3mmに。
第2ガイドまで自然なテーパーになるよう削りまして詰めた分のガイド同士バランスが整うように第3ガイドまで調整しました。

こんな感じになりました。
ついでに、オモックを作ってみましたよ。
ムダ毛処理等々が雑ですが針がすっぽ抜けなければとりあえずは良いかと。

家に在った間に合わせで作った都合上、1.5号になりましたがこれでは軽い気もします。
実際に投げてから判断していきたいと思います。
GW後半は天気も潮も良さそうなので釣りに行ければ・・・と思ってますが、何を釣りましょうかね?
うーん。
では!
- 2019年5月2日
- コメント(0)
コメントを見る
yoshiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto