プロフィール
yoshi
千葉県
プロフィール詳細
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:95
- 総アクセス数:245785
▼ 明日への糧
- ジャンル:釣行記
盆休みも終わり、たまっていた業務に追われてバタバタとしている今日この頃
連日、夕方に降る雨、そうなると気になるのがテレメーターの水位情報
増減を繰り返しているものの比較的安定した水位を維持している状況が続いています
少し時間がとれたので
増水は落ち着き、徐々に水位が落ちはじめた、そんなタイミングで最近行く川筋でも、今回はいつもとは少し違う場所に行ってみました
ゴロタで出来た瀬の上流側でバコンっと♪

状況にあわせて場所を選んで魚の顔が見れ満足し、
車まで戻る途中の道で見馴れない真新しい看板を目にして驚く
近い将来、この川で大規模な工事(川底の浚渫、護岸の整備)が行われる事を予告する内容だった
工事が始まれば、ポイントに近づくことが出来ないのは勿論、地形そのものが変わってしまい今とは全く別のポイントになってしまうことは容易に想像がつく
何だかんだで往復100キロの道程を何度も何度も行き来し、多くの時間を費やしてきて今に辿り着いたとゆうのに・・・。
なんて書くといかにもな感じですが
嘆いていたって仕方がありません、工事で地形が変わっても魚の付き場が変わるだけで、いなくなる訳ではないのですから
たとえ、今までの幾つかのポイントがカタチを変え、なくなってしまっても、地図を見て、地形を見て、流れを見て、ここに辿り着いたという経験がホンの少しの自信となり、また新たな場所へ向かう自分の背中を押してくれるような気がします
ここがダメならまた別の場所、そこもダメなら、また違う場所を探してみよう!
思いきって別の川筋に行ってみるのも面白いかも?・・・と、航空写真で川を辿って、期待に胸を膨らませる時間を楽しんでおります(笑)
さぁ~て、今度はドコにいこっかなぁ~♪
妄想は膨らむばかり(笑)
タックル
ロッド:テンリュウ マスタープラン86MLBC
リール:スコーピオンXT1501
ルアー:リビングデッド102
Android携帯からの投稿
- 2013年8月26日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
ホームで釣りが出来なくなるのは辛いけど
今迄、頑張った分は必ず糧になり繋がりますよ^ ^
単に楽して釣るよりも探究心で色々やるのも
この遊びの面白いとこなんですよね(^^)
そんな訳で僕も今はニコニコ顏で迷走中です(笑)
おもちゃ屋3
石川県