▼ 週末のマゴチとシーバス
- ジャンル:日記/一般
- (食/釣魚の行方)
まぁ月並みですけど週末のマゴチとシーバスは刺身で頂きました。
そしたらこれがまた、どちらも全く臭みが無くあまりに旨いのでたまげましたよ。
写真の左側がマゴチ、右側がシーバスです。
もちろん量はもっと沢山ありましたよ。
でもわたくしの口に入ったのは写真の半分も無かったです。
息子なんざぁ、ごちそうさました後にもむしゃむしゃ食べてましたから。
母親は「あまりにもお美味しいので、お裾分けした。」と、勝手に近所のおばちゃんにあげちゃうし。
奥さんは珍しく「今度はマグロ釣ってきてぇ~!」とは言わずにおとなしく食べてました。
父親は母親から「たいして動かないボケ老人の癖に、食い過ぎじゃ~、ボケ!」
などとと言われ無くても良い事言われながらご飯おかわりしてましたから。
そろそろ秋なのに、まだシーバスは旨いですね。
マゴチもまだ当分旨そうだし。
。。。でも我が家のご家族のみなさん、次回も期待されちゃうと釣れませんから~!
- 2009年9月29日
- コメント(0)
コメントを見る
あいださんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
14:00 | ちょっと長めのアジングロッド…ハゼに最適? |
---|
10:00 | 自分を守るための!夏の必需品! |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー