プロフィール

まーや

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:22
  • 総アクセス数:77972

QRコード

BlueCurrent72Tiでボートアジング ~東京湾アジングは都市伝説ではなかった~

GW前半、5月2日は東京湾でボートアジング!
釣福丸さんにお世話になりました。

船長曰く、渋かったです。
それでもなんとか2尾釣れました\(^o^)/

rjoatch5z2voppnoteg3_480_480-80f8e929.jpg

今回の釣行で感じたことは...
①アジングは都市伝説ではなかったw
②ボートアジングでは、7ft台の竿は使いにくい。
③ワームは長い方が釣れる気がする。(3インチ)
④ただ巻きでもちゃんと釣れる。
⑤アジの吸引力は、思っていたよりも強い。

帰宅後測ってみると...う~ん21cm。
小ぶり。

gajw9a56dy6kbyxsapca_480_480-ed9e1930.jpg

3枚におろし、生姜、葱、醤油で堪能しました。
スーパーで30cmに満たない長崎産アジが198円で売っているのですが、この新鮮なアジは、サイズは小さいものの、味が明らかに違う。
やっぱり釣れたての魚は旨いですね。
絶対198円より価値あると思いました。

crxvwcxphrjg3owpnyky_480_480-f6cc6313.jpg

恥ずかしい話ですが、アジングでアジ釣ったの初めてですww
アジングの定義は謎ですが、アジ狙いで行った釣行でアジを釣ったのが初めてww
昨年は東伊豆、南伊豆、西伊豆をまわったのですが、いつも釣れるのは、サバ、カサゴ、ネンブツダイ...。もう何匹釣っただろうか...。

今年は房総全般をまわるつもりです。
でも陸っぱりで釣果を出さないとダメですねー。
というわけで、今年はソーダの前にアジをひたすら求めます!


●ロッド・・・BlueCurrent72/Ti(YAMAGA Blanks)
●リール・・・ルビアス2004(DAIWA)
●ライン・・・Armored F+ 0.3号(DUEL)
●リーダー・・・Small Game LEADER FC 4lb(サンライン)
●ジグヘッド・・・BULL HEAD 1.5g(TICT)
 

コメントを見る