プロフィール
SHO
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:30710
QRコード
▼ 22ステラを触ってきた
- ジャンル:日記/一般
昨日、2022年1月21日(金)18:00。
シマノから22ステラが発表されました。
店頭にはまだデモ機も入ってきていない状況なので、恐らく一般アングラーとしてはかなり早めに実機を触らせて頂くことが出来ました。
その模様をお送り致します。
※本記事は個人の感覚が多分に盛り込まれております。人それぞれ好みは異なるのが当たり前なので、お手柔らかにご覧下さい。
-------------------------------------
今朝は早朝から鮃狙いで鹿島サーフへ。
が、天気良し、風無しにも関わらず、ポイントに着いてみるとうねりがかなり入っていて、波のピッチも早く、釣りにならない状態。
寒鮃はおあずけか。。。
がっかりしながら、せっかくここまで来たんだからと、近くの釣り具屋を目指す事に。

ふぃーっっっしゅ(笑)
コルベットがあるという事はキング出現確定(笑)
変な汗をかきながら、恐る恐る店内へ。
カウンターからおよそ釣り具屋の店主ではないオーラを放ちながら、村田基さんはいらっしゃいました。
で、そのカウンター上には・・・

22ステラ、18ステラ、ミレニアムステラが置かれていた。
このセットはSHIMANO公式YouTubeでも紹介として出されていたもの。
ライオンに話しかけるような緊張感で私は聞いてみた。
「触っていいですか・・・?」
どうぞ!どうぞ!ここでしか触れませんよ~(満面の笑み)
優しい~(;´Д`)
私は釣り歴が5年しかありません。ミレニアムステラも最近まで知らなかったし、ステラという単語を把握したのは18ステラから。
恐らく、日本一22ステラをこの時点で触る資格がありません(笑)
で、ね。
巻いてみました。ベタベタ触りました。ベール操作、オートリターン、ドラグ音、デザイン、そりゃもう舐めまわすように。
あのねぇ。
最高(笑)
22ステラを触った後、18ステラも触り、更にミレニアムステラも触らせてもらいました。22年の時を経て復活した、スーパースローオシュレートの動きは鳥肌ものでした。
私のようなヘッポコ釣り人がステラを語るもんじゃありませんが、巻き感、機能美、デザインの全てが至高の領域に達していました。
村田基さん曰く、「18ステラではまだやり残した事があったし不満もあった。けれど今回はない。ミレニアム以来の納得の完成度になった」と嬉しそうに話してくれました。
皆さん、これは買うべき。
というか、買って欲しい。
DAIWA派とかSHIMANO派とか関係なく、手に取って使って欲しい。
釣り具にこんなに感動したのは初めてだ(笑)
予算の無い私は、いつも圏外、高嶺の花であるステラ。
勿論今回もそうなんですが、頑張ってお金をやりくりして、せめて来年でもいいので、1台買う事を決意...したい...(たぶん、きっと、おそらく...ウーン...)。

村田基さんが持つのがミレニアムステラ。
私がもつのが22ステラ。
痺れる記念写真、ありがとうございました♪
(ただのミーハーじゃねぇかw)
シマノから22ステラが発表されました。
店頭にはまだデモ機も入ってきていない状況なので、恐らく一般アングラーとしてはかなり早めに実機を触らせて頂くことが出来ました。
その模様をお送り致します。
※本記事は個人の感覚が多分に盛り込まれております。人それぞれ好みは異なるのが当たり前なので、お手柔らかにご覧下さい。
-------------------------------------
今朝は早朝から鮃狙いで鹿島サーフへ。
が、天気良し、風無しにも関わらず、ポイントに着いてみるとうねりがかなり入っていて、波のピッチも早く、釣りにならない状態。
寒鮃はおあずけか。。。
がっかりしながら、せっかくここまで来たんだからと、近くの釣り具屋を目指す事に。

ふぃーっっっしゅ(笑)
コルベットがあるという事はキング出現確定(笑)
変な汗をかきながら、恐る恐る店内へ。
カウンターからおよそ釣り具屋の店主ではないオーラを放ちながら、村田基さんはいらっしゃいました。
で、そのカウンター上には・・・

22ステラ、18ステラ、ミレニアムステラが置かれていた。
このセットはSHIMANO公式YouTubeでも紹介として出されていたもの。
ライオンに話しかけるような緊張感で私は聞いてみた。
「触っていいですか・・・?」
どうぞ!どうぞ!ここでしか触れませんよ~(満面の笑み)
優しい~(;´Д`)
私は釣り歴が5年しかありません。ミレニアムステラも最近まで知らなかったし、ステラという単語を把握したのは18ステラから。
恐らく、日本一22ステラをこの時点で触る資格がありません(笑)
で、ね。
巻いてみました。ベタベタ触りました。ベール操作、オートリターン、ドラグ音、デザイン、そりゃもう舐めまわすように。
あのねぇ。
最高(笑)
22ステラを触った後、18ステラも触り、更にミレニアムステラも触らせてもらいました。22年の時を経て復活した、スーパースローオシュレートの動きは鳥肌ものでした。
私のようなヘッポコ釣り人がステラを語るもんじゃありませんが、巻き感、機能美、デザインの全てが至高の領域に達していました。
村田基さん曰く、「18ステラではまだやり残した事があったし不満もあった。けれど今回はない。ミレニアム以来の納得の完成度になった」と嬉しそうに話してくれました。
皆さん、これは買うべき。
というか、買って欲しい。
DAIWA派とかSHIMANO派とか関係なく、手に取って使って欲しい。
釣り具にこんなに感動したのは初めてだ(笑)
予算の無い私は、いつも圏外、高嶺の花であるステラ。
勿論今回もそうなんですが、頑張ってお金をやりくりして、せめて来年でもいいので、1台買う事を決意...したい...(たぶん、きっと、おそらく...ウーン...)。

村田基さんが持つのがミレニアムステラ。
私がもつのが22ステラ。
痺れる記念写真、ありがとうございました♪
(ただのミーハーじゃねぇかw)
- 2022年1月22日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント