プロフィール
SHO
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:30693
QRコード
第7波に沈む
- ジャンル:日記/一般
新型コロナウイルスが世に出て早数年―――。
最早、沈静化は不可能とも言える状況で、誤魔化し誤魔化し世間は進んでいるように見えます。
そしてついに、というべきなのか、これまで良く持ちこたえたというべきなのか、現在の第7波で我が家は飲み込まれました。ようやく回復してきましたので、新型コロナに感染した一例とし…
最早、沈静化は不可能とも言える状況で、誤魔化し誤魔化し世間は進んでいるように見えます。
そしてついに、というべきなのか、これまで良く持ちこたえたというべきなのか、現在の第7波で我が家は飲み込まれました。ようやく回復してきましたので、新型コロナに感染した一例とし…
- 2022年7月16日
- コメント(0)
初めてのビックベイト(試投編)
- ジャンル:日記/一般
くるくるくる...
クルクルクル...
KURUKURU...
せっかく購入した初のベイトタックルを全く投げに行くチャンスがなく。
来る日も来る日も、家で回し続ける日々...
イヤラシイ顔して回しているのも楽しいですが(笑)、ようやく試投する機会に恵まれました。
今回はその模様をお送りします。
※注:素人のおっさんの感覚を纏…
クルクルクル...
KURUKURU...
せっかく購入した初のベイトタックルを全く投げに行くチャンスがなく。
来る日も来る日も、家で回し続ける日々...
イヤラシイ顔して回しているのも楽しいですが(笑)、ようやく試投する機会に恵まれました。
今回はその模様をお送りします。
※注:素人のおっさんの感覚を纏…
- 2022年4月20日
- コメント(5)
初めてのビックベイト(タックル編)
- ジャンル:日記/一般
流行りものは嫌いである。
世間に流されず、自分で考えて自分で答えを出す。
それこそが、個性。人としての魅力。
ここ最近なんじゃないかと思う。シーバス界隈でビックベイト、ビックベイト、ビックベイトとメディアで散々歌われ始めて、アングラー側もそれに同調し始めたのは。
それを傍から見ていて思うわけですよ。
良…
世間に流されず、自分で考えて自分で答えを出す。
それこそが、個性。人としての魅力。
ここ最近なんじゃないかと思う。シーバス界隈でビックベイト、ビックベイト、ビックベイトとメディアで散々歌われ始めて、アングラー側もそれに同調し始めたのは。
それを傍から見ていて思うわけですよ。
良…
- 2022年3月14日
- コメント(2)
釣りとの距離感
- ジャンル:日記/一般
自分の趣味として確固たる地位を得た、釣り。
2016年の秋に激安サビキタックルからスタートして、早5年半が経ちました。
ルアーをやるようになってからは、シーバスやったり、青物狙ったり、ライトゲームやったりと、少しずつ自分の引き出しが増えてきました。
初心者の枠をようやく少し出かかった所ですが、釣りとの付き…
2016年の秋に激安サビキタックルからスタートして、早5年半が経ちました。
ルアーをやるようになってからは、シーバスやったり、青物狙ったり、ライトゲームやったりと、少しずつ自分の引き出しが増えてきました。
初心者の枠をようやく少し出かかった所ですが、釣りとの付き…
- 2022年3月8日
- コメント(1)
22ステラを触ってきた
- ジャンル:日記/一般
昨日、2022年1月21日(金)18:00。
シマノから22ステラが発表されました。
店頭にはまだデモ機も入ってきていない状況なので、恐らく一般アングラーとしてはかなり早めに実機を触らせて頂くことが出来ました。
その模様をお送り致します。
※本記事は個人の感覚が多分に盛り込まれております。人それぞれ好みは異なるのが当…
シマノから22ステラが発表されました。
店頭にはまだデモ機も入ってきていない状況なので、恐らく一般アングラーとしてはかなり早めに実機を触らせて頂くことが出来ました。
その模様をお送り致します。
※本記事は個人の感覚が多分に盛り込まれております。人それぞれ好みは異なるのが当…
- 2022年1月22日
- コメント(3)
ウェーディングでの竿の長さを考える
- ジャンル:日記/一般
皆様、明けましておめでとうございます。
去年の振り返りもままならぬまま新年となりました。
もう少しブログ頻度を上げられるよう精進して参ります。
で、大したネタでもなくて恐縮なんですが、昨年にウェーディングをした際に竿の長さで思う事があって記事にしておこうかなと。
事の発端は、昨年に初めて乗ったボートの…
去年の振り返りもままならぬまま新年となりました。
もう少しブログ頻度を上げられるよう精進して参ります。
で、大したネタでもなくて恐縮なんですが、昨年にウェーディングをした際に竿の長さで思う事があって記事にしておこうかなと。
事の発端は、昨年に初めて乗ったボートの…
- 2022年1月7日
- コメント(2)
初めての船釣り
- ジャンル:日記/一般
いつかは乗ってみたい―――
陸っぱりアングラーとしては憧れの船。
けれどもお小遣い月額2万円という極貧のサラリーマンには高過ぎる壁(笑)。
YouTubeで動画を見ては、あぁ、一度はやってみたいと。
そう思っておりました。
ところが、ちょっとしたきっかけがあって、あの手この手で資金繰り。
乗船料だとか足りない不足品…
陸っぱりアングラーとしては憧れの船。
けれどもお小遣い月額2万円という極貧のサラリーマンには高過ぎる壁(笑)。
YouTubeで動画を見ては、あぁ、一度はやってみたいと。
そう思っておりました。
ところが、ちょっとしたきっかけがあって、あの手この手で資金繰り。
乗船料だとか足りない不足品…
- 2021年12月8日
- コメント(1)
サーフアジング
- ジャンル:日記/一般
サーフアジング。
要するにサーフでアジを釣る。
ライトゲームをやられている方々からすると違和感を覚える話(たぶん)。
そもそもアジは漁港や堤防周りが殆ど。磯周りもあるけどメジャーではない気がします。
恐らく最も知られていないのが、サーフ。
ヒラメや青物ならまだしもですが、サーフでも釣れるとの噂を聞きつけ…
要するにサーフでアジを釣る。
ライトゲームをやられている方々からすると違和感を覚える話(たぶん)。
そもそもアジは漁港や堤防周りが殆ど。磯周りもあるけどメジャーではない気がします。
恐らく最も知られていないのが、サーフ。
ヒラメや青物ならまだしもですが、サーフでも釣れるとの噂を聞きつけ…
- 2021年3月1日
- コメント(1)
最新のコメント