プロフィール

しーますたー

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:10
  • 総アクセス数:164373

QRコード

マリア・ザ・ファースト ルアーギャラリー№01

20年のルアーフィッシングを振り返り、このルアーギャラリーでは私がこれまで使ってきた1軍ルアーの中でも4番を張ってきた思い出深いルアー達を紹介して行きたいと思います。



記念すべき第1回は私が最初に手にしたプラグであり自身のシーバスフィッシングの起源となったルアーです。



その名前は『マリア ザ・ファースト』。その名前の通り私のファーストルアーでした。この9センチ シンキングをよく使ってました。



こちらはフローティングモデルでカラーは後から出たリミテッドカラーだったかな確か?



ブリブリのウォブリングアクションですが当時はこれが当たり前でした。今ではロール主体のルアーが多くこういうルアーは少なくなりまたね。


シーバスやチヌ、メッキなどたくさんの魚達を連れてきてくれた思い出のルアーです。今では出番が少なくなりましたがいつかまたこのルアーでシーバスを釣ってみたいですね。


当時はシャローランナーというルアーはまだ無いし『シャローレンジ』という概念は無かったです。満潮時にシンキングをスローにカウントダウンさせながら探っていってました。 メソッドも一辺倒で試行錯誤しながら釣りしていたのが懐かしいです。

コメントを見る