プロフィール

BOSS

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:36
  • 昨日のアクセス:101
  • 総アクセス数:225166

K出陣〜パーフェクトゲーム後のジンクス!!!

  • ジャンル:釣行記
こんちわ〜〜〜。

先週、完全試合を達成してしまい、不完全燃焼のまま週が明け、
月曜日から金曜日まで、社長業&営業&ディレクション&アートワークと色々とこなし、怒濤の忙しさでしたが、川崎塩浜の土曜(本日)の天気と風を常にチェックしながら過ごしていたので「本当に長い一週間でした。」

ただ昨日は10時30分には家に帰れたので、睡眠もちゃんと取れ、
入念な準備を済ます事が出来ました。

さてさてタイトルにあるように、みんなも色んなジンクスはあると思うけど、自分はホゲ(完全試合含む)をしてしまった次の週は、ニューロッドやリール&ルアーは一時封印し、必ず釣れた実績が高いタックルに全て代えて出陣します。

そして安定して釣れてる時(2〜3週ホゲ無し)なら、カサゴタックルも持って行き、鈴木君が釣れない時には、カサゴで遊ぶな〜んて事をしてますが、今日は…そう鈴木君1本に絞り、
またテイクアウトなんて邪念も捨て、クーラーBOXも置いて行き、初めて新堤防へ渡った時のタックルボックスに代えて、
ラインも初ヒットした時と同じ仕様にして、初志貫徹!!!

まさに「背水の陣」で出陣しました。

渋いと言っても釣っているアングラーがいる以上、先週の完全試合はかなり悔しかったですね〜〜〜。

今日のラインナップはこちら!!!!!(初陣タックル)

ロッド/ストリームファイター94」
リール/10ステラ3000×BASSARTダブルハンドル
ライン/BATTLE SEABASS PE 1.0号
リーダー/モアザンブランジーノ20lb
スナップ/エバーグリーンワイドスナップ
ルアー/IP26、PB-30、コーモラン鉄板バイブ、ビックバッカー、
    ビットV、湾バイブ
   (※全て釣果実績が高いカラー)

さて本題へ。
長八の船でソル友オオクリさんと先週、「バクリーテール(銀粉)が、うちの近くのショップで売ってなくて、ネットでも売ってないんですよね〜」って自分が言っていた事を覚えていてくれれて、「これですよね?どうぞ」って頂いちゃいました。
めちゃくちゃ嬉しい〜〜〜。
オオクリさんありがとうございます。
バクリフィッシュやバクリーダートは売っているのですが、これ無いっすよね?間違いなく中央区や足立区の釣具屋には売ってないっす。キャス日本橋&足立環七店、補充御願いしますわ。642wnprex3vddy6i7gja_480_480-0ffda5d3.jpg

今日は1番で降りるつもりでしたが、山本便からのアングラーが多数いたので、この所多い2番で下船。

降りた早々、やはり風が強い…先週よりマシだが、内側は相当辛い!!!!とりあえず頂いたバクリーテールで1番方面にテクトロ開始。う〜ん先週同様、岸際に波が打ち寄せ、ワームがカラス貝に引っかかり、安定しない。

Yポール手前まで行き、折り返し、強風だが内側にキャスト。
先週より若干は飛ぶけど、先週の嫌な感じが頭に浮かぶ…。



しかし〜〜〜〜今日は5キャスト目でヒット!!!!
今日は夏の海のような茶褐色だったので、
こういう時は「この色だったな〜」って!IP26チャートG。

パターンはいつもと同じ(際手前10m程のブレイク)
ytehr52xwat2aadarndh_480_480-8ed17fd5.jpg
サイズはKアベレージサイズ(50位)だけど、意外と元気でした。

いや〜〜〜欲しかった1本が早々に出てくれて嬉しかった〜。

その後も同じパターンで、度々バイトするが乗せきれずバラしの連発…。(5〜6回)

それを繰り返していると何とかもう1本追加。
サイズダウン40〜45位
69hsmmowgjsku3r65des_480_480-2802ba2d.jpg

おそらくその時点で9時半。下げ半分位の所でプチ時合いだったのか、その後は厳しい展開に…。

風もおさまらずでしたが、今日は気合いが違います。

3番までランガンしている内に、いいモヤモヤ発見…。
「こりゃいるぞ!!!」って経験的感!!!!!


すると今度は遠目のボトム巻き上げからのバイトが多発…。
しかし乗らない…。(10回以上)

こりゃボラ?カサゴ…?何?
…って思いきや、リーディングして際10mでゴン!!!!!
さっきと同じパターンにとなりGET。
ここで2本追加。

両方ともアベレージサイズ

xw3hjc8jrx9b7wynat4b_480_480-fe010e8d.jpg

r626f74xx7xotaade2sm_480_480-0b41e8bb.jpg

そして2番と3番の途中、ソル友隆弘さんと石川さんと談笑。
お互いの商売道具(ルアー)のお披露目会。(苦笑)
いや〜みんなのBOX重いわ〜〜〜。汗
そして石川さんは1番方面へランガンして行き、稲葉君も道流し、隆弘さんと談笑は続き、気が付けば11時45分になり、そのまま納竿!!!そして3番船着場にいたNo10さんと談笑!!!!

自分の帰り間際、隆弘さんにヒットし、長八の船が目の前まで来て着きそうだったけど、何とか撮影をしました〜〜〜。
サイズは60UPのようですが、丸々太っていたシーバスでした。

u673ffzm8oowh2sehz4r_480_480-ce6f827c.jpg

今日の釣果はバイト多数4GET。
バラシが多く「大逆転」までとは行きませんが今日は大満足。

しかし4週連続、風が強くコンディションが悪いな〜。
まあ〜自然相手だから仕方無いけど、もう少し風が無くなってくれればな〜って思います。

みんな乙でした〜。
それではY上陸作戦遂行しましょう!!!!
そして単独で近日中にCK(木更津)に初陣しようかと…
思ってます。

ではでは今日は気分良く仮眠しま〜す…!?
あっ…いけない16時半から「歯医者」だった〜。汗

それでは来週もお仕事頑張りましょう!!!!!!
ログ終了〜〜〜〜〜〜。





 

コメントを見る