プロフィール

RATA1984

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:86
  • 総アクセス数:288754

QRコード

釣りの楽しさ #093

小春日和の気持ち良さに
気持ちもフワフワになりがちの
RATAです。
どうも
今日は西日本釣り博に行って来ました。
大人になってここまでハマったものも釣り以外なく
ワクワクと期待を膨らませ
いざ北九州へ
まず入場するのに
この長蛇の列を経て
ようやく会場へ
出迎えてくれたのは
人、人、人、、、、、。
アイマブースで…

続きを読む

自然のサイクルと季節の変わり目。#092

西から登ったお日様が
東へ沈む〜。
って事は無いんですけど、
自然というのは素直で
凄いなぁと
関心しますよね。
どうも
お久しぶりのRATAでございます。
あいも変わらず
日々釣行しております。
何が言いたいのかと言うと、
今年も来ました。
"シャチパターン"
なんだそれ?ってのは
以前自分が見つけた主にSLYで釣れる…

続きを読む

感覚と変化と自然と対峙。#091

ガイドもラインローラーも凍る。
それでも釣りに行く。
ここ数日はそれほど寒くは無いが
やはり長い時間川に浸かっていれば
それなりの寒さに覆われていく。
大潮、中潮、小潮、若潮、、、、
毎日毎日
釣りの事を考える日々。
今夜は良さそうだ。
昨夜は流速があった。
もう数年間タイドグラフに取り憑かれている。
春も夏…

続きを読む

余談アート進行中超ユニゾーン #090

どうも
超絶スランプラビリンスに
突入していた
RATAです。
日曜日の夜は
移住マンさん、シーバスガールさんと
釣行がてら余談が弾んで
貴重な話をもろもろしていただけました。
楽しいひと時でした。
ありがとうございました。
そんで昨日
前回ログにも書いていた
宅配のめがねやさん。
から試着品が到着。
このような感…

続きを読む

気になるアイテム。 #089

ここ最近はホゲまくりです
PNBです。
それでも毎日毎日
釣りの事ばかり考えている
RATAです。どうも。
フィッシングショーが始まってますね。
今年は、
ステラやイグジストなど
気になるアイテムが続々と登場するみたいで
ワックワクの2018年釣具業界ぽいですね。
個人的にはダイワさんのLTが気になりつつあります。
18イ…

続きを読む

二匹目のドジョウは油断大敵。#087

正月気分が中々抜けず
暖かい布団の中から
出たくなくなってきている
RATAです。
どうも。
昨日は朝からチームメンバーと安全祈願へ耳川へ。
そのままゆったりファミリー釣行。
ドーバー・エヴァー・フォーエーバー・メソッド。
という大爆笑のジャーキングメソッドにより
30匹ほどエバを釣り上げ
楽しく釣行できました。

続きを読む

1年の始まり。#086

あけましておめでとうございます。
今年からブログの書き方変えるとか言ったわりに
タイトルの書き方を変えたかっただけです。笑。
耳川探査シリーズに変わりは無いのですが、
今年からは他の河川にも行きたいなぁって
思ってたんで、タイトルを普通に戻します。
昨夜早速今年の初釣り行ってきました。
夕方からもうワクワ…

続きを読む

1年の終わり。#085

なんだかんだで年の瀬です。
昨夜までハリキッテ耳川に浸かっていた
RATAです。
どうも。
最後の最後までQ-1と
耳川と戦っていたのですが、
ドラマ魚もなく
平和に釣り納め出来て何よりでした。笑。
思い返せば
今年は色々ありました。
まぁそこは皆さん同じでしょう。
年の瀬ですから。
しかしながら、
1年前に比べると

続きを読む

耳川探索【2-14】#084

いやはや、
Q-1盛り上がりまくりで
普通にログあげるのを戸惑ってた
RATAです。
どうも。
連日連夜耳川に1人浸かる。
爆風だったり
凍るような寒さだったり
綺麗な星空を眺めたりと、、、
毎晩考える。
デカいのが釣りたい。
釣れない。。。
だから考える。
ルアーだったり
レンジだったり
タックルだったり。
でもよくよ…

続きを読む

【Q-1】3本目。耳川探索【2-13】#083

うーん。
寒さが増して
ナイトは指が痛いです。
どうもRATAです。
デニさん53でお願いします。
とりあえず耳川で3本という目標は達成できた事。
残り数日。。。。
全力で入れ替えにいきたいと思います。爆笑。

続きを読む