プロフィール
矢七
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:151
- 総アクセス数:1545305
QRコード
▼ 激闘!!第4回オレンジカップ 大会レポート
- ジャンル:日記/一般
- (第4回オレンジカップ)
真夏の川崎新堤で繰り広げられる
第4回オレンジカップ
本日開催となりました。
総勢100名の熱血シーバスアングラーが集結
熱き戦いが繰り広げられた。
AM5時 日の出とともに出船

さすがに広い川崎新堤も
100名集まると狭く感じる。
山本釣り船店さんのご好意でお借りした救助ロープと浮き輪
万が一のときの安全対策も準備万端。

5時55分 スタートフィッシング
一斉に散らばる
そしていきなり
もりもりさんにヒット~
続いてJack.ninoさんも良型ゲット!
これを皮切りに
ヒット、ヒット、バレたの
歓喜と悲鳴が静寂な朝の川崎新堤に響き渡る。
カメラマン矢七、サリンジャー大忙し(笑)
全体的にセイゴの活性が高く
豆バイトに悩まされているようだ。
ここからはゲットシーンを一挙まとめて
こんな外道も大会を盛り上げてくれました。

そして今回、オレンジカップの開催を聞いて
和歌山のソル友yohechiさん
愛知のソル友TOMMYさんも参戦くださいました。
しばらくすると、
遠征の疲れのためふたり仲良く沈(笑)

遠路はるばるありがとうございました!!
ゴールデンミーンさんのご好意で
新作アウトレンジの試投会も
あのお値段でこのスペックはすばらしい!!
10:50 ストップフィッシング
さて結果はいかに・・・
まずは全体釣果から発表
65本
アベレージ 42.5cm
0.65本/人とかなり渋い状況の数字になったが、
実際は30~40cmの豆の活性が高く
ショートバイトや、セルフランディングよるポロリが多かった。
「掛ける」よりも、「獲る」のに苦戦されていました。
そんな中、豆攻撃をかわし
ビッグワンを手にしたのは
よっちゃんさん
堂々の80cm
続いて怒涛の豆攻撃を仕留めたり
マメ of マメ(笑)
ミニマム賞
MONKYさん 32cm
そして5本トータル賞
第5位 Jack.ninoさん
105ポイント(68cm+37cm)
第4位 M打さん
172ポイント(56cm+40cm+39cm+37cm)
第3位 バッシーさん
174ポイント(57cm+50cm+35cm+32cm)
第2位 岸壁ジギンガーさん
194ポイント(55cm+54cm+52cm+33cm)
そして栄光ある第1位は・・・
来年発表します(笑)
ウソウソ
やっぱりこの男でした
的確なレンジキープとテクニックでワームを自在に操る
第3回王者 佐川洋介連覇
207ポイント(60cm+56cm+54cm+37cm)
会場大ブーイング(笑)
ウソウソ
ごめん~
皆さんおめでとうございます!!
最後はハズレなしの大抽選会
今回は34社ものご協賛をいただき
リールやハンドメイドルアーをはじめプラルアーやバッグ、キャップなど
600点以上の協賛品をいただきました。

事故もなく、トラブルもなく無事オレンジカップが終了いたしました。
早朝からお付き合いいただきました参加者の皆様、
そして応援くださった協賛社の皆様、
ありがとうございました。
とても楽しい大会になりました。
心より御礼申し上げます。
また来年も企画したいと思っていますので
よろしくお願い申し上げます。
今回もオレンジフォトクラブで写真とりまくり
328枚サーバーにUPしました。
ご自由にお持ち帰りください。
第4回オレンジカップアルバム
http://photozou.jp/photo/list/380173/5029145
Thanks
しーもん さん
バッシー さん
yohechi さん
GEN77 さん
専務 さん
ごむすけ さん
ソアレマン さん
またたび さん
おぐ さん
第3回のチャンプ さん
イグジスター さん
よっちゃん さん
しも さん
まさと さん
佐川 洋介 さん
MSK さん
ニゴイキング さん
Monkey さん
カケ さん
take さん
KAME さん
おいさん さん
ピョンちゃん さん
kenn2 さん
釣り助 さん
Jack.nino さん
金ちゃん さん
春桜 さん
ユモッチ さん
おっしー さん
TAKE-SEA さん
岸壁ジギンガー さん
エース さん
勇次 さん
M さん
まさ太 さん
はしぞう さん
No.10 さん
コブ さん
茶タマ さん
かず さん
トルク さん
ドゥカディ さん
しむちゃん さん
しーごん さん
ksj boss さん
偽者 さん
ポルンガ さん
のす さん
ひろな☆ さん
世界のポンコツ さん
TOMMY さん
TSUN さん
オバマ さん
YUGE さん
マイティーラビットさん
GAKU さん
きょん さん
ケンタッキー さん
M打 さん
ブラボー さん
小澤剛 さん
さんきち さん
あきんど@仕置屋 さん
ナカツカ さん
TAKAHASHI さん
Nokan さん
NIKO さん
あさ吉 さん
woTAKU さん
ドM さん
もりもり さん
安田 ヒロキ さん
横浜スズキ さん
OKP さん
ふーにん さん
kotobuki さん
前田 泰久 さん
おやかた さん
スパロー さん
BAYASHI さん
かけの弟 さん
ダイコン さん
ノリノリ さん
saltyG さん
doragon455 さん
and Orange Syle
Supported by
【ご連絡】
来る9月23日(金・祝)
第2回K-1GPが開催されます(たぶん)
主催はこのFD×2
この肉体の違いは(大笑)
オレンジも多数参加予定です。
詳しくは佐川さん、のぶさんのブログをチェック!!
第4回オレンジカップ
本日開催となりました。
総勢100名の熱血シーバスアングラーが集結
熱き戦いが繰り広げられた。
AM5時 日の出とともに出船

さすがに広い川崎新堤も
100名集まると狭く感じる。

山本釣り船店さんのご好意でお借りした救助ロープと浮き輪
万が一のときの安全対策も準備万端。

5時55分 スタートフィッシング
一斉に散らばる

そしていきなり
もりもりさんにヒット~

続いてJack.ninoさんも良型ゲット!

これを皮切りに
ヒット、ヒット、バレたの
歓喜と悲鳴が静寂な朝の川崎新堤に響き渡る。
カメラマン矢七、サリンジャー大忙し(笑)
全体的にセイゴの活性が高く
豆バイトに悩まされているようだ。
ここからはゲットシーンを一挙まとめて





こんな外道も大会を盛り上げてくれました。


そして今回、オレンジカップの開催を聞いて
和歌山のソル友yohechiさん
愛知のソル友TOMMYさんも参戦くださいました。

しばらくすると、
遠征の疲れのためふたり仲良く沈(笑)

遠路はるばるありがとうございました!!
ゴールデンミーンさんのご好意で
新作アウトレンジの試投会も

あのお値段でこのスペックはすばらしい!!
10:50 ストップフィッシング
さて結果はいかに・・・
まずは全体釣果から発表
65本
アベレージ 42.5cm
0.65本/人とかなり渋い状況の数字になったが、
実際は30~40cmの豆の活性が高く
ショートバイトや、セルフランディングよるポロリが多かった。
「掛ける」よりも、「獲る」のに苦戦されていました。
そんな中、豆攻撃をかわし
ビッグワンを手にしたのは

よっちゃんさん
堂々の80cm

続いて怒涛の豆攻撃を仕留めたり
マメ of マメ(笑)

ミニマム賞
MONKYさん 32cm
そして5本トータル賞
第5位 Jack.ninoさん

105ポイント(68cm+37cm)
第4位 M打さん

172ポイント(56cm+40cm+39cm+37cm)
第3位 バッシーさん

174ポイント(57cm+50cm+35cm+32cm)
第2位 岸壁ジギンガーさん

194ポイント(55cm+54cm+52cm+33cm)
そして栄光ある第1位は・・・
来年発表します(笑)
ウソウソ
やっぱりこの男でした
的確なレンジキープとテクニックでワームを自在に操る
第3回王者 佐川洋介連覇

207ポイント(60cm+56cm+54cm+37cm)
会場大ブーイング(笑)

ウソウソ
ごめん~

皆さんおめでとうございます!!
最後はハズレなしの大抽選会
今回は34社ものご協賛をいただき
リールやハンドメイドルアーをはじめプラルアーやバッグ、キャップなど
600点以上の協賛品をいただきました。




事故もなく、トラブルもなく無事オレンジカップが終了いたしました。
早朝からお付き合いいただきました参加者の皆様、
そして応援くださった協賛社の皆様、
ありがとうございました。

とても楽しい大会になりました。
心より御礼申し上げます。
また来年も企画したいと思っていますので
よろしくお願い申し上げます。
今回もオレンジフォトクラブで写真とりまくり
328枚サーバーにUPしました。
ご自由にお持ち帰りください。
第4回オレンジカップアルバム
http://photozou.jp/photo/list/380173/5029145
Thanks
しーもん さん
バッシー さん
yohechi さん
GEN77 さん
専務 さん
ごむすけ さん
ソアレマン さん
またたび さん
おぐ さん
第3回のチャンプ さん
イグジスター さん
よっちゃん さん
しも さん
まさと さん
佐川 洋介 さん
MSK さん
ニゴイキング さん
Monkey さん
カケ さん
take さん
KAME さん
おいさん さん
ピョンちゃん さん
kenn2 さん
釣り助 さん
Jack.nino さん
金ちゃん さん
春桜 さん
ユモッチ さん
おっしー さん
TAKE-SEA さん
岸壁ジギンガー さん
エース さん
勇次 さん
M さん
まさ太 さん
はしぞう さん
No.10 さん
コブ さん
茶タマ さん
かず さん
トルク さん
ドゥカディ さん
しむちゃん さん
しーごん さん
ksj boss さん
偽者 さん
ポルンガ さん
のす さん
ひろな☆ さん
世界のポンコツ さん
TOMMY さん
TSUN さん
オバマ さん
YUGE さん
マイティーラビットさん
GAKU さん
きょん さん
ケンタッキー さん
M打 さん
ブラボー さん
小澤剛 さん
さんきち さん
あきんど@仕置屋 さん
ナカツカ さん
TAKAHASHI さん
Nokan さん
NIKO さん
あさ吉 さん
woTAKU さん
ドM さん
もりもり さん
安田 ヒロキ さん
横浜スズキ さん
OKP さん
ふーにん さん
kotobuki さん
前田 泰久 さん
おやかた さん
スパロー さん
BAYASHI さん
かけの弟 さん
ダイコン さん
ノリノリ さん
saltyG さん
doragon455 さん
and Orange Syle
Supported by
釣り助/爆釣速報/fimo/SALTY!/キャスティング/横浜物流フィッシングクラブ/つり人天国/キングフィッシャー/Tackle Fun/ フィッシャーマン/山本釣船店/渡辺釣船店/Blue Life/ ニコデザインオフィス/Bassday/k-project/ FANKY & PANDORA BOX/DUEL/PURE FISHING JAPAN/ささめ針シャウト/ 昌栄/タカ産業/Jazz/ DRESS/Golden Mean/ SALTEX/CORE MAN/MADNESS/MARS/EVER GREEN /原工房/Wapaha/aki_craft/ DAIWA
【ご連絡】
来る9月23日(金・祝)
第2回K-1GPが開催されます(たぶん)
主催はこのFD×2


のぶでござる

佐川洋介
なに!?この肉体の違いは(大笑)
オレンジも多数参加予定です。
詳しくは佐川さん、のぶさんのブログをチェック!!
- 2011年8月28日
- コメント(41)
コメントを見る
矢七さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 2 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 13 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント