プロフィール
新木場ボウズ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:8900
QRコード
▼ 11/1 (湘南) 秋といえば
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
中潮 上げ4分
久しぶりにシーバス狙いと決めての釣行
場所に悩んだ挙句、秋ということもあり川がいいだろう。という大雑把な判断で行ってきました。
2時過ぎに到着すると、想像以上に水位が低い
ここ1年以上来ていないこともあって、地形の変化を把握することから始めましたが、以前は無かった中洲とかも出来ていて釣りづらそうな雰囲気
一投目でコイがスレ掛かりするが、
コイだと分かっていても楽しくファイトしている自分^^;
上流から下流に向かって打っていくと先行者がいましたが、
挨拶してからだいぶ話し込んだ末、ソル友になりましょう!と盛り上がってから続行。(笑)
そして、流れの緩いところにイナっ子が溜まっている!と勝手に決めつけ
表層から順にレンジを探ると…

シンペンのボトムすれすれでゲット。
期待していたサイズとは違いましたが、ゴリ巻きで一気にずり上げました。
お先に入られていたmanabuさんに写真を撮って頂いてリリース。
想像以上のアホ面…
それから3時間ほど粘るもいるのに釣れない。

途中で釣れたアユ。ナイスなまでのマッチtheベイト(笑)
朝まずめにおそらく自己新サイズを掛けるも散々走られてフックアウト
悲しみの中
ルアーを確認してみると、一年ぶりに使ったコモモのフックが潰されて何故かバーブレスに・・・
なぜ?去年の自分はなに意味不明なことをしたのであろうか?
諦めず違うコースを同じようにドリフトさせるとまたもやヒット!!
これはデカイ!! 今度こそはと鬼あわせ!!!
そこでバチンッ!?とすごい音がしてラインがぷっつん・・・
先ほど丸太を絡めた時に傷んでたらしく
コモモとやる気を同時に失い撤収しました。
久しぶりの川シーバスでしたが、難しい分、すごい充実した釣行でした。
久しぶりにシーバス狙いと決めての釣行
場所に悩んだ挙句、秋ということもあり川がいいだろう。という大雑把な判断で行ってきました。
2時過ぎに到着すると、想像以上に水位が低い
ここ1年以上来ていないこともあって、地形の変化を把握することから始めましたが、以前は無かった中洲とかも出来ていて釣りづらそうな雰囲気
一投目でコイがスレ掛かりするが、
コイだと分かっていても楽しくファイトしている自分^^;
上流から下流に向かって打っていくと先行者がいましたが、
挨拶してからだいぶ話し込んだ末、ソル友になりましょう!と盛り上がってから続行。(笑)
そして、流れの緩いところにイナっ子が溜まっている!と勝手に決めつけ
表層から順にレンジを探ると…

シンペンのボトムすれすれでゲット。
期待していたサイズとは違いましたが、ゴリ巻きで一気にずり上げました。
お先に入られていたmanabuさんに写真を撮って頂いてリリース。

想像以上のアホ面…
それから3時間ほど粘るもいるのに釣れない。

途中で釣れたアユ。ナイスなまでのマッチtheベイト(笑)
朝まずめにおそらく自己新サイズを掛けるも散々走られてフックアウト
悲しみの中
ルアーを確認してみると、一年ぶりに使ったコモモのフックが潰されて何故かバーブレスに・・・
なぜ?去年の自分はなに意味不明なことをしたのであろうか?
諦めず違うコースを同じようにドリフトさせるとまたもやヒット!!
これはデカイ!! 今度こそはと鬼あわせ!!!
そこでバチンッ!?とすごい音がしてラインがぷっつん・・・
先ほど丸太を絡めた時に傷んでたらしく
コモモとやる気を同時に失い撤収しました。
久しぶりの川シーバスでしたが、難しい分、すごい充実した釣行でした。
- 2011年11月14日
- コメント(0)
コメントを見る
新木場ボウズさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント