カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:203
- 昨日のアクセス:625
- 総アクセス数:522927
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ バッチィーッン!
- ジャンル:日記/一般
仕事も早々に終いが着き模様も良いので船を出す!
日没まで時間も有ったのでシ・ボレーのホイールを履き替えてからの出港。
18時を少し過ぎた頃に港を出たんだけど・・・
あれ?
エンジン一発始動でよろしかったんだけれど、港を出てスロットルを開けるとどうにもこうにも吹け上がらないのです。
ちょっと心配なので港を出てすぐにUターン。
暫しエンジンの調子を見てみたがどうにこうにも調子が悪くプスプスと止まること数度。
こうなったらもう釣りどころじゃないので中止やな。
兎にも角にも原因を調べてみようと思い、港の入口でウロウロ。
アイドリングも不安定で回転が上がんない。
被っている感じではないんだけどなぁ。
と、その時に船外機カバーの金属バックルに触れると
”バッチィーッン!”
っと、感電した。
って事はプラグキャップが抜けかけ?
これ以前にも一回有ったので船外機カバーを外してプラグキャップを抜き差し。。。したら上下2気筒の上側のプラグキャップがポロりとコードから取れちゃった。
ああ、これか原因は。
腐食して粉吹いてるからどうしようもないわな。
まぁ、原因が分かったので良しとしとくか。
取りあえずアマzンで安いプラグキャップをポチっとしといた。
日没まで時間も有ったのでシ・ボレーのホイールを履き替えてからの出港。
18時を少し過ぎた頃に港を出たんだけど・・・
あれ?
エンジン一発始動でよろしかったんだけれど、港を出てスロットルを開けるとどうにもこうにも吹け上がらないのです。
ちょっと心配なので港を出てすぐにUターン。
暫しエンジンの調子を見てみたがどうにこうにも調子が悪くプスプスと止まること数度。
こうなったらもう釣りどころじゃないので中止やな。
兎にも角にも原因を調べてみようと思い、港の入口でウロウロ。
アイドリングも不安定で回転が上がんない。
被っている感じではないんだけどなぁ。
と、その時に船外機カバーの金属バックルに触れると
”バッチィーッン!”
っと、感電した。
って事はプラグキャップが抜けかけ?
これ以前にも一回有ったので船外機カバーを外してプラグキャップを抜き差し。。。したら上下2気筒の上側のプラグキャップがポロりとコードから取れちゃった。
ああ、これか原因は。
腐食して粉吹いてるからどうしようもないわな。
まぁ、原因が分かったので良しとしとくか。
取りあえずアマzンで安いプラグキャップをポチっとしといた。
- 2025年5月15日
- コメント(1)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 4 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 29 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント