カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:623
- 昨日のアクセス:1138
- 総アクセス数:497468
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 買ったぜぇい
- ジャンル:日記/一般
先日の釣行でもサワラにスーパー梶付きオモリをPEの途中から噛み切られて1つ失くし、その前週の釣行でも同じようにPEラインに噛みつかれて1つ失くしてたんだ。

日曜日の釣行後、昼から失くしたスーパー梶付きオモリを補充しようと隣町の釣具屋を廻って18号(約70g) と、20号(約80g)を1袋ずつ

補充。
もちろんこれには色を塗って使う訳ですが、もう黒色だけで良いんじゃネェカなぁって気もするんだけど、まぁ黒と赤色の2色で行きますか。
で、行ったついでに中古釣り具のコーナーも覗いたんだけど、そこで絶対の信頼を置いているアオリーQの3寸と3、5寸の新品未使用品がゴッソリとタンマリと入荷。
スイベルアイがすぐに曲がってモゲるとか、飛ばない・・・ダートしないとかって感じで古臭いエギなもんだから人気が無いのでしょうねぇ、新品未使用なのに税込で200円ってこんなモン有るだけ買うしかねぇだろ。
3,5寸は使う事が全く無くなったのと、段ボール箱に放り込んであるエギの殆どが3,5寸なので3寸の方を有るだけ全部、いや夜行タイプの物が1本有ったけどこれは劣化すると夜光塗料が溶けだしちゃうので夜行タイプ以外の物全部買った。

ナンチャラベリーと違ってダイs-製と思われるカンナカバー (10個で110円) が1本に1つ付いてくるので実質の値段は190円だ。

ドーン!と13本も買ったぜぇい。
でもメーカーエギなのにたったの2600円だ。
発泡酒片手にアワビシートをペタペタ貼り付けていつでも使えるようにオマジナイしとかないとアキマヘンな。

日曜日の釣行後、昼から失くしたスーパー梶付きオモリを補充しようと隣町の釣具屋を廻って18号(約70g) と、20号(約80g)を1袋ずつ

補充。
もちろんこれには色を塗って使う訳ですが、もう黒色だけで良いんじゃネェカなぁって気もするんだけど、まぁ黒と赤色の2色で行きますか。
で、行ったついでに中古釣り具のコーナーも覗いたんだけど、そこで絶対の信頼を置いているアオリーQの3寸と3、5寸の新品未使用品がゴッソリとタンマリと入荷。
スイベルアイがすぐに曲がってモゲるとか、飛ばない・・・ダートしないとかって感じで古臭いエギなもんだから人気が無いのでしょうねぇ、新品未使用なのに税込で200円ってこんなモン有るだけ買うしかねぇだろ。
3,5寸は使う事が全く無くなったのと、段ボール箱に放り込んであるエギの殆どが3,5寸なので3寸の方を有るだけ全部、いや夜行タイプの物が1本有ったけどこれは劣化すると夜光塗料が溶けだしちゃうので夜行タイプ以外の物全部買った。

ナンチャラベリーと違ってダイs-製と思われるカンナカバー (10個で110円) が1本に1つ付いてくるので実質の値段は190円だ。

ドーン!と13本も買ったぜぇい。
でもメーカーエギなのにたったの2600円だ。
発泡酒片手にアワビシートをペタペタ貼り付けていつでも使えるようにオマジナイしとかないとアキマヘンな。
- 2023年11月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
08:00 | 天気予報は複数用いるべし |
---|
00:00 | [再]いろんな仕掛けがあるジャークベイト |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 4 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント