カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1182
  • 昨日のアクセス:1123
  • 総アクセス数:576331

プロフィール

MQ

大分県

プロフィール詳細

検索

:

ジャンル

QRコード

ABSとAR-C

  • ジャンル:日記/一般
模様も良かったので船をって考えも有ったんだけど、残念。。。雨だ。
あす未明には上がりそうなんだけど、雨が止んだら風が吹いて一雨ごとに気温が下がるのがこの季節。
日曜日の模様が良けりゃ船出してタイラバを巻き巻きしてみたいんだけど、どうでしょう?


さて、リールな。
竿を買ったのでそれ用に一回使って押し入れでホコリを被っていた07ルビアス2500Rを使おうと思ったんだが、浅溝のスプールに交換したいかな。
リアルフォーコンセプトなのでR4タイプのスプールなら互換性が有る筈なので調べてみたけど全然分かんねぇわ。

そらそうだ、もう16年前のリールなんだから互換表から落ちてて手当たり前。
リアルフォーコンセプト自体が残ってんのかどうかも不明だしな。
そのまんまで使えって事ですねハイ。

で、このルビアスは前モデルのウォームシャフト式からカムギア式へフルモデルチェンジ、スプールも新型ABSスプールに刷新。
たしか、この刷新された新デザインのABSスプールが大不評で同時期にスプールデザインをAR-Cタイプに変更したシマノにシェアを随分と奪われたって聞いたな。

何にせよ、アレコレ言うてもしゃーないから下巻き入れてPE1号を200m巻いて使う事にしましょう。
もちろん、下巻き糸をすこし逆テーパー状に巻いて少しだけスプールエッジが残るように巻き量少なめで巻いてみましょう。



あれ?ウォームシャフトの方式の初代ルビアス2500も押入れをガサガサしたら出てくる筈なんだけどなぁ。

 

コメントを見る