プロフィール

アニータ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2023年 3月 (22)

2023年 2月 (20)

2023年 1月 (16)

2022年12月 (12)

2022年11月 (19)

2022年10月 (29)

2022年 9月 (29)

2022年 8月 (30)

2022年 7月 (24)

2022年 6月 (24)

2022年 5月 (28)

2022年 4月 (28)

2022年 3月 (24)

2022年 2月 (21)

2022年 1月 (23)

2021年12月 (10)

2021年11月 (19)

2021年10月 (27)

2021年 9月 (27)

2021年 8月 (26)

2021年 7月 (31)

2021年 6月 (29)

2021年 5月 (31)

2021年 4月 (28)

2021年 3月 (31)

2021年 2月 (29)

2021年 1月 (32)

2020年12月 (15)

2020年11月 (10)

2020年10月 (23)

2020年 9月 (23)

2020年 8月 (18)

2020年 7月 (25)

2020年 6月 (31)

2020年 5月 (31)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (28)

2020年 2月 (28)

2020年 1月 (30)

2019年12月 (30)

2019年11月 (23)

2019年10月 (26)

2019年 9月 (26)

2019年 8月 (27)

2019年 7月 (24)

2019年 6月 (25)

2019年 5月 (31)

2019年 4月 (25)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (16)

2019年 1月 (15)

2018年12月 (26)

2018年11月 (22)

2018年10月 (26)

2018年 9月 (26)

2018年 8月 (19)

2018年 7月 (22)

2018年 6月 (20)

2018年 5月 (18)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (31)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (26)

2017年12月 (26)

2017年11月 (26)

2017年10月 (23)

2017年 9月 (22)

2017年 8月 (26)

2017年 7月 (26)

2017年 6月 (26)

2017年 5月 (27)

2017年 4月 (26)

2017年 3月 (27)

2017年 2月 (25)

2017年 1月 (24)

2016年12月 (27)

2016年11月 (25)

2016年10月 (24)

2016年 9月 (25)

2016年 8月 (27)

2016年 7月 (28)

2016年 6月 (19)

2016年 5月 (32)

2016年 4月 (27)

2016年 3月 (27)

2016年 2月 (27)

2016年 1月 (31)

2015年12月 (33)

2015年11月 (40)

2015年10月 (40)

2015年 9月 (38)

2015年 8月 (38)

2015年 7月 (34)

2015年 6月 (35)

2015年 5月 (38)

2015年 4月 (30)

2015年 3月 (34)

2015年 2月 (40)

2015年 1月 (38)

2014年12月 (32)

2014年11月 (31)

2014年10月 (34)

2014年 9月 (37)

2014年 8月 (36)

2014年 7月 (48)

2014年 6月 (45)

2014年 5月 (47)

2014年 4月 (45)

2014年 3月 (37)

2014年 2月 (30)

2014年 1月 (31)

2013年12月 (35)

2013年11月 (30)

2013年10月 (32)

2013年 9月 (30)

2013年 8月 (33)

2013年 7月 (37)

2013年 6月 (26)

2013年 5月 (32)

2013年 4月 (27)

2013年 3月 (30)

2013年 2月 (28)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (31)

2012年11月 (24)

2012年10月 (28)

2012年 9月 (32)

2012年 8月 (37)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (24)

2012年 3月 (26)

2012年 2月 (24)

2012年 1月 (16)

2011年12月 (21)

2011年11月 (12)

2011年10月 (14)

2011年 9月 (28)

2011年 8月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:166
  • 昨日のアクセス:1188
  • 総アクセス数:3893068

QRコード

究極の遠心ブレーキ??

  • ジャンル:日記/一般
満足出来るってなんでしょう?

勿論リールの事なんですが。

最近カルコンの事を色々書いてるアニータ。

4p93esdu9s5i78fvo7mb_480_361-267be641.jpg所有してるって事は。

欲しくて買ったって事。

そして。

勿論比較も出来るって事。

b4bdg3etfgz7b9dr88a6_480_361-4098a1d3.jpg

waif9rdg9vvevh6neow4_480_361-01cdfbea.jpg

5gtvfazkbpwz54nb9cdo_361_480-bec34d4c.jpg

69rbk4pvu8no79ow3euk_480_361-f6353370.jpg

色んなリールに色んな技術があり。

そこには制作した技術者の苦労も勿論有るんで。

一概にこのリールはダメだって言えないのは事実。

愛着有るリールなら。

自分で改造して自分なりに使いやすくする人とか。

飛距離?

巻心地??

関係無いでしょ。

そんな人だって必ず居ます。

そこにはそのリールの魅力があるからです。

好き嫌いは個々の問題ですからね。

そこは踏まえてジジイのたわごと程度で受け止めてください。


私が今やっぱり1番好きなリール。

勿論カルコンの事書いていて。

マグなんて言いません。

遠心ブレーキの話しね。

477xzf8jp5njsup8kean_270_480-8d241223.jpg

私が1番凄いと思うのは。

やっぱり旧SVS。

サミングやキャスコンでブレーキの微調整がしやすい。

ほんとに溺愛してます。

旧メタマグ3台。

アンタレスAR2台。

カルカッタコンクエスト51 3台。

01カルカッタコンクエスト201 2台

旧SVSは。

コレだけ持ってます。

それだけ信頼してる遠心ブレーキシステム。

どれも。

ブレーキブロック1個か2個オンで使ってます。

それ以上は必要無い?

普段使って無いくらいの軽量ルアー仕方なく使う時だけ。

ブレーキブロック3個とか4個は使いますが。

ま〜ほとんど魚種に合わせて持っていくんで。

ほぼ使わないですね。

ですから。

遠心ブレーキブロックは2個有ればいいのです。

そう考えると。

7s7fc9wvagwokb2wobnp_480_382-995643e2.jpg

コレ。

私が1番遠心ブレーキでスゲ〜って感じてるブレーキシステム。

8p6th3x7jxmpdornonxp_480_378-16d3401b.jpg

アンバサダー5000cに搭載されてるブレーキシステムですね。

シンプルでブレーキブロック2個だけ。

スプール軸からブレーキシステムを付けてる事で。

外部の重量(遠心の重さ)も軽減させてる。

非常にシンプルでベストなシステムになってます。

1950年代からこのブレーキシステムはあったからね〜

今でもその実力は折り紙つきです。

ほんと使いやすい。


hr4vot7x7x7ahxm5stde_303_480-8f017c97.jpg

ハンドルをパワーハンドルにして。

ixhkr9znu4z6mxfk33hi_328_480-c79de1a9.jpg

2ggo7u549irj4i22pyvp_357_480-7d6c84d6.jpg

cpfm5uw3ztg2dfmbf8yp_331_480-a290c078.jpg

オカッパリのハタやタコなんかのパワーゲームに使ってます。

PE3号以上。

1オンスくらいのリグなら。

今のリールなんかと比べても。

飛距離もパワーも負けないのが魅力。

ほんと。

私には納得する部分が多い究極の遠心ブレーキシステムです。

古い機種で見た目で判断すると火傷するくらい。

普通はトップゲームなんかで人気がある機種なんですが。

前にオリジナルザラ投げたら。

予想より飛びすぎて。

ブッシュにルアーぶち込んでじゃったって事もありました。

この。

予想よりって所が魅力なんですよ〜。

そしてとにかく。

頑丈。

トラブル有る時はほぼ。

ヒューマンエラー。

カップのネジ緩んでたり。

キャスコン緩くて無くなったり。

他は全くトラブルも無いです。

欠点は。

ブレーキブロックがポロリと落ちやすい事くらい。

ま〜現場でカップ開ける事無いからそこは大丈夫欠点って言って良いのか?

1950年代のこの遠心ブレーキが。

優秀すぎて今の遠心機種使うと。

???

って。

なっちゃうのよね〜。

アブもイオンプロでハンマータイプの遠心作ったけど。

全く問題外。

色々苦労してました。

結構マグシステムの進歩で。

マグブレーキ搭載機の使用が私は増えてますが。

シマノ旧SVSと。

アブのアンバサダー遠心ブレーキは。

遠心ブレーキの最高傑作だと思ってます\(//∇//)\









コメントを見る