プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:231
- 昨日のアクセス:424
- 総アクセス数:4204344
QRコード
▼ クソ店員へ。
- ジャンル:日記/一般
この前。
タックルベリ◯で来週のトラウト遠征用のフック買いに行った時。
店長が高校生の多分初心者に。
タックルの相談を受けている現場に遭遇。
初めてシーバス釣りする感じでした。
店長が。
この辺ならイカも狙うし。
根魚やりたい?
って聞くと。
出来るならやってみたいですと答えて居た。
そこで店長。
シーバスロッドならLでも良いけど。
マルチでやりたいならエギングロッドで。
何やら新品の安いエギングロッドを進めて。
PEは08〜1号。
魚にこの色のついたラインだとシーバスもそうだけど。
イカは目が良いから。
ラインを見切られ無いように。
透明なライン付けて使うんです。
リーダーと言って。
好みあるでしょうが。
シーバスメインならナイロンでも良いですが。
他もやるならフロロ。
16ポンドくらいでほぼカバー出来ます。
リールは2500〜3000。
使うラインで選んでください。
1号までならコレでと。
新品のダイワの安いリールを進めてた。
ルアーはバイブも使うんですが。
先ずはミノー。
そこは中古で安いのを選んでもらっていた。
高校生はナチュラルカラーのミノーを選んだ。
それで大丈夫ですね。
ただ。
魚って同じ色をずーっと投げてると。
見慣れちゃうんで。
同じルアーでも良いし他のでも良いので。
正反対の色も買ってください。
おすすめは。
ピンクですと選んでもらっていた。
釣れないと思ったらルアー変えてとりあえずやって見てくださいと。
タックル及びルアーを買わせていた。
お値段。
12000円ちょっと。
この店長。
私はこの凄く人の立場になって親身に考えてお客様に対応してるって感じた。
普通ならシーバス専用でとりあえずそろえて。
エギタックルもロックタックルも。
そのうち買わせるって寸法でしょう?
しかも予算聞いてマックスまで絞り取るってのがお店での常套手段。
商売なんで。
それが高校生のお小遣いで。
低予算で抑える。
その後慣れて来たら。
そのタックルでとりあえずエギもロックもって。
釣りのスキルあげてと考えてる。
釣り店員の模範でしょ?
100%の選択だと思いました。
中古屋でコレだけ親身になってくれるのに。
某大型店舗のクソ店員達よ。
マジ見習って。
お客様の要望に答えるのが釣具屋さんだよ。
この子が釣りにハマって。
将来高級タックル買う足がかり。
未来の投資と考えて面倒を見れる事。
凄く大事。
本当の接客ってコレだよね〜
久しぶりに気持ちのこもったお客様の対応を見せてもらいました。
私も心得なきゃね\(//∇//)\
あ。
フックだけ買うつもりが。
ワームもいっぱい買ってしまった\(//∇//)\
こんなお店なら。
しょうがないよね。
- 2024年7月20日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 37 分前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント