プロフィール

アニータ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 4月 (16)

2024年 3月 (16)

2024年 2月 (16)

2024年 1月 (15)

2023年12月 (20)

2023年11月 (29)

2023年10月 (25)

2023年 9月 (19)

2023年 8月 (18)

2023年 7月 (27)

2023年 6月 (29)

2023年 5月 (30)

2023年 4月 (27)

2023年 3月 (22)

2023年 2月 (20)

2023年 1月 (16)

2022年12月 (12)

2022年11月 (19)

2022年10月 (29)

2022年 9月 (29)

2022年 8月 (30)

2022年 7月 (24)

2022年 6月 (24)

2022年 5月 (28)

2022年 4月 (28)

2022年 3月 (24)

2022年 2月 (21)

2022年 1月 (23)

2021年12月 (10)

2021年11月 (19)

2021年10月 (27)

2021年 9月 (27)

2021年 8月 (26)

2021年 7月 (31)

2021年 6月 (29)

2021年 5月 (31)

2021年 4月 (28)

2021年 3月 (31)

2021年 2月 (29)

2021年 1月 (32)

2020年12月 (15)

2020年11月 (10)

2020年10月 (23)

2020年 9月 (23)

2020年 8月 (18)

2020年 7月 (25)

2020年 6月 (31)

2020年 5月 (31)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (28)

2020年 2月 (28)

2020年 1月 (30)

2019年12月 (30)

2019年11月 (23)

2019年10月 (26)

2019年 9月 (26)

2019年 8月 (27)

2019年 7月 (24)

2019年 6月 (25)

2019年 5月 (31)

2019年 4月 (25)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (16)

2019年 1月 (15)

2018年12月 (26)

2018年11月 (22)

2018年10月 (26)

2018年 9月 (26)

2018年 8月 (19)

2018年 7月 (22)

2018年 6月 (20)

2018年 5月 (18)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (31)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (26)

2017年12月 (26)

2017年11月 (26)

2017年10月 (23)

2017年 9月 (22)

2017年 8月 (26)

2017年 7月 (26)

2017年 6月 (26)

2017年 5月 (27)

2017年 4月 (26)

2017年 3月 (27)

2017年 2月 (25)

2017年 1月 (24)

2016年12月 (27)

2016年11月 (25)

2016年10月 (24)

2016年 9月 (25)

2016年 8月 (27)

2016年 7月 (28)

2016年 6月 (19)

2016年 5月 (32)

2016年 4月 (27)

2016年 3月 (27)

2016年 2月 (27)

2016年 1月 (31)

2015年12月 (33)

2015年11月 (40)

2015年10月 (40)

2015年 9月 (38)

2015年 8月 (38)

2015年 7月 (34)

2015年 6月 (35)

2015年 5月 (38)

2015年 4月 (30)

2015年 3月 (34)

2015年 2月 (40)

2015年 1月 (38)

2014年12月 (32)

2014年11月 (31)

2014年10月 (34)

2014年 9月 (37)

2014年 8月 (36)

2014年 7月 (48)

2014年 6月 (45)

2014年 5月 (47)

2014年 4月 (45)

2014年 3月 (37)

2014年 2月 (30)

2014年 1月 (31)

2013年12月 (35)

2013年11月 (30)

2013年10月 (32)

2013年 9月 (30)

2013年 8月 (33)

2013年 7月 (37)

2013年 6月 (26)

2013年 5月 (32)

2013年 4月 (27)

2013年 3月 (30)

2013年 2月 (28)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (31)

2012年11月 (24)

2012年10月 (28)

2012年 9月 (32)

2012年 8月 (37)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (24)

2012年 3月 (26)

2012年 2月 (24)

2012年 1月 (16)

2011年12月 (21)

2011年11月 (12)

2011年10月 (14)

2011年 9月 (28)

2011年 8月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:204
  • 昨日のアクセス:362
  • 総アクセス数:4210476

QRコード

5〜10gルアー中華スプールテスト。

  • ジャンル:日記/一般
昨日も。

色んな池回ってバス狙い、、、、、。

ワンバイトも無し〜。

釣り人は1人会った\(//∇//)\

今時期って野池では釣れ無いのか??

8s2omnp6hbjs2hu55g34_398_454-38d10f02.jpg

8bhiimw3bcnzj2iys4h4_361_480-c8098a3c.jpg

おたまじゃくしは居ました。

釣れ無いから。

リールのテスト。

nufy7prnp36m597a363c_480_349-e9f5a01e.jpg

ygzyduoo6wdeg8cd3rmr_361_480-98370d05.jpg

nse5uty5sozf4ir57jw5_361_480-26a44090.jpg


カルコン51と。

タトゥーラ。

中華スプール突っ込んだ機種が。

5〜10gの使用感がどんな物か??

鉄板バイブとスプーン。

先ずは。

5gの鉄板バイブ。

カルコンとゾディアス。

ラインはPE06。

75m巻いた使用。

高切れ怖いんでゆっくり投げると

あれれ?

随分飛んだ??

ハンドルで飛距離計測。

軽く投げて30mくらい。

意外と飛ぶな。

じゃ。

4割くらいのキャストで。

ビユーン。

40mくらい。

思い切り投げるも。

飛距離はそこまで変わらない。

相変わらずキャス下手〜( ;  ; )

ま。

投げやすい力量のキャストで。

7g鉄板バイブ。

ビューン。

45mくらい。

コレって飛んでる方なのか??

こんな細いPEラインはベイトリールで使うの初めてだからね。

恐々キャストです。

10gのスプーン。

バビューン。

50mくらい!(◎_◎;)

前にレボLTでナイロン8ポンド。

スプーン16gで40mくらい飛んでたと思うけど。

やっぱりPEって凄いのね〜\(//∇//)\

5gミノーは23mくらいでした。

次はタトゥーラ。

インテ79ULと。

ラインはP06。

100m巻いて。

5gバイブと7gバイブは飛距離そこまでカルコンと変わらず。

2mくらい余計に飛んでる?

そんな感じです。

スプーンは高切れでバイバイ〜(;_;)

圧倒的に違うのが。

5gミノー。

30mくらい飛んでいきます。

PE使う前に。

フロロ8ポンド使ってみましたが。

カルコンはバックラッシュの嵐。

全然使えません(;_;)

タトゥーラはまだフロロ使って無いんで。

レボLV。

ian3rkrh5ysfhum2akxi_361_480-57e7237e.jpg

コッチはブレーキセッティングまだ出来て無い状態で。

フロロ8ポンドとの相性は良いです。

3g程度のリグなら。

25mくらいは飛ばせてます。

やっぱり中華スプールは。

10gくらいまでなら性能は物凄いアップしますね〜。

スプールエッジにラインが入るトラブルも無いし。

バックラッシュもほぼ直る感じですね。

逆風5mくらい吹いてても。

全然使用感に問題無し。

特にカルコンはブレーキ設定マグネット4個入れて。

1番ブレーキ効かない状態で。

全くバックラッシュ無し。

ミノーが飛ばないのは多分マグが効きすぎだから??

ブレーキ設定がパーミングカップ外してなんで。

ちょっと面倒くさいけど、

このセッティングでほぼ何でも出来ます。

非常にPEとの相性が良いです。

タトゥーラはブレーキ3でもバイブは使えます。

ミノーはブレーキ6。

コッチも非常に良いですね〜。

どっち使っても満足です。

ただ。

ここまで完璧だと面白味ってのがね〜。

ちょっとじゃじゃ馬なレボが可愛い\(//∇//)\

コイツもPEでテストですね〜。





コメントを見る