プロフィール

9078
福島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:72706
QRコード
▼ 増水でコーヒー牛乳
- ジャンル:釣行記
7/19PM10:00F川到着。
悪天候が続いてるんで、結構濁ってるだろうなぁと思っていたら想像どおり。
水っぽいコーヒー牛乳色+草木の漂流だらけ。
逆にテンション上がります^ ^
潮は悪くても流れが強いので増水パターン大好きです♡
天気が悪くても連休中なので先行者が沢山。
橋の上流だけ空いていたので入水。
水冷たっ!活性下がってないよね⁈
しかし流れが強いので魚が入っていれば絶対でる。…と思う。
前回のセイゴ地獄だけはゴメンです。
先ずはTKLMで明暗ドリフト。リールを20回巻いた辺りでショートバイトが頻繁におきる。たぶんゴミではないと思うので、ハニートラップ95sで少し下のレンジを探るも無反応。
コンタクトノード130sに変えて再度レンジを下げてゆっくり巻いてくるとセイゴがヒット(-_-)
意気消沈。
橋脚を意識して、しの字ドリフトをしているとミスキャスト。急いで回収していると
ゴンッ‼︎
アレッ?
ガボガボッ‼︎
シーバスだ!デカそう!
流れが速いので簡単には寄ってこない。橋脚に擦れては困るのでゴリ巻きゴリ巻き。
近くに寄っても水温低いので中々へばってくれない。元気なのでランディングもたもた(゚o゚;;
掬い上げてみるとランカーサイズか?と思ったが78cmの寸足らず。クヤシー>_<
濁り時の早巻きは効果があるというのは本当だった。
ゆっくりヨタヨタだと反応なし。
流れが速くなるのを見計らって明暗に気持ちダウンクロスに投げて早巻きすると頻繁にバイトがでる。のせられないケドね。
ルアーカラーは赤金やチャート系のアピールカラーのみ反応がある。
こりゃ橋の下に相当数いるなぁと確信し、デカそうな奴に食ってもらいたいのでサイアサ140sやサスケ、ブローウィン等少々でかめのミノーで攻めているとサスケにヒット‼︎
さっきのより強烈に走る!ランカーいただきと思ったら77cm。サイズダウン。
明け方干潮間際までねばるも、追加は66cmで終了。
濁り時の早巻きメソッド、釣れるケド上手に食ってくれません^^;
中には確実にデカいバラしもあったので無念。

まだ体に元気があるのでS川かN川に移動するか考え中。F川より濁ってるだろうなぁ~_~;
使用タックル
ロッド AR-Cvr 904M
リール 10ステラ3000HG
ライン ラピノヴァ1号
リーダー フロロ25lb
ヒットルアー サスケ裂波SSP キープ125F ノード130S
iPhoneからの投稿
悪天候が続いてるんで、結構濁ってるだろうなぁと思っていたら想像どおり。
水っぽいコーヒー牛乳色+草木の漂流だらけ。
逆にテンション上がります^ ^
潮は悪くても流れが強いので増水パターン大好きです♡
天気が悪くても連休中なので先行者が沢山。
橋の上流だけ空いていたので入水。
水冷たっ!活性下がってないよね⁈
しかし流れが強いので魚が入っていれば絶対でる。…と思う。
前回のセイゴ地獄だけはゴメンです。
先ずはTKLMで明暗ドリフト。リールを20回巻いた辺りでショートバイトが頻繁におきる。たぶんゴミではないと思うので、ハニートラップ95sで少し下のレンジを探るも無反応。
コンタクトノード130sに変えて再度レンジを下げてゆっくり巻いてくるとセイゴがヒット(-_-)
意気消沈。
橋脚を意識して、しの字ドリフトをしているとミスキャスト。急いで回収していると
ゴンッ‼︎
アレッ?
ガボガボッ‼︎
シーバスだ!デカそう!
流れが速いので簡単には寄ってこない。橋脚に擦れては困るのでゴリ巻きゴリ巻き。
近くに寄っても水温低いので中々へばってくれない。元気なのでランディングもたもた(゚o゚;;
掬い上げてみるとランカーサイズか?と思ったが78cmの寸足らず。クヤシー>_<
濁り時の早巻きは効果があるというのは本当だった。
ゆっくりヨタヨタだと反応なし。
流れが速くなるのを見計らって明暗に気持ちダウンクロスに投げて早巻きすると頻繁にバイトがでる。のせられないケドね。
ルアーカラーは赤金やチャート系のアピールカラーのみ反応がある。
こりゃ橋の下に相当数いるなぁと確信し、デカそうな奴に食ってもらいたいのでサイアサ140sやサスケ、ブローウィン等少々でかめのミノーで攻めているとサスケにヒット‼︎
さっきのより強烈に走る!ランカーいただきと思ったら77cm。サイズダウン。
明け方干潮間際までねばるも、追加は66cmで終了。
濁り時の早巻きメソッド、釣れるケド上手に食ってくれません^^;
中には確実にデカいバラしもあったので無念。

まだ体に元気があるのでS川かN川に移動するか考え中。F川より濁ってるだろうなぁ~_~;
使用タックル
ロッド AR-Cvr 904M
リール 10ステラ3000HG
ライン ラピノヴァ1号
リーダー フロロ25lb
ヒットルアー サスケ裂波SSP キープ125F ノード130S
iPhoneからの投稿
- 2014年7月20日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント