プロフィール

9078
福島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:72678
QRコード
ゴム弄り
- ジャンル:釣り具インプレ
              先週ポチッたブツが到着。
バディーワークスのジグ頭とゴム製品。
これ、発想が素晴らしいっすネ!
ジグヘッドの形状とワームの浮力で、ボトムステイしても針が浮いたまま。
どうぞ食べてください♡
的なグラマラスな尻上がり。
これからのコチ釣り、9078の大本命ルアーになりそうです^ ^
尻上がりルアーの先駆者といえば、…
    バディーワークスのジグ頭とゴム製品。
これ、発想が素晴らしいっすネ!
ジグヘッドの形状とワームの浮力で、ボトムステイしても針が浮いたまま。
どうぞ食べてください♡
的なグラマラスな尻上がり。
これからのコチ釣り、9078の大本命ルアーになりそうです^ ^
尻上がりルアーの先駆者といえば、…
- 2016年5月23日
- コメント(3)
…浪費癖がついてきたぜぇ
- ジャンル:釣り具インプレ
              今年の浪費はとめどなく…
無性にサーフフラットで使う軽いロッドが欲しくなり、先々月からチラホラと釣具店に行ってはロッドを触ってました。
理想としているのは、メインで使っているロッドと間逆の使用感。
・食い込みが良くバイトを弾かない
・良く曲がる
・長時間のロッドアクションでも疲れない軽さ
好きなメーカーで…
    無性にサーフフラットで使う軽いロッドが欲しくなり、先々月からチラホラと釣具店に行ってはロッドを触ってました。
理想としているのは、メインで使っているロッドと間逆の使用感。
・食い込みが良くバイトを弾かない
・良く曲がる
・長時間のロッドアクションでも疲れない軽さ
好きなメーカーで…
- 2015年9月4日
- コメント(5)
現実逃避で釣具屋放浪
- ジャンル:釣り具インプレ
              例年なら釣りへの時間を作れる時季突入ですが、なぜか仕事が小忙しく嬉しいような哀しいような釣りに行きたい9078ですm(_ _)m
ストレスの捌け口もなくなり、まさかの散財part2です(笑)
先ずはライトゲームロッド
ライトゲームでは旧AR-C706ULを使っていましたが、アジングと言うより10g程度のジグでセイゴやワカシ釣りに…
    ストレスの捌け口もなくなり、まさかの散財part2です(笑)
先ずはライトゲームロッド
ライトゲームでは旧AR-C706ULを使っていましたが、アジングと言うより10g程度のジグでセイゴやワカシ釣りに…
- 2015年6月30日
- コメント(5)
怖いけどシュ!
- ジャンル:釣り具インプレ
              フッ素やシリコン素材のPEコーティング剤、使うと使わないとじゃ大分使用感が違いますね。
しかし釣りメーカーから出ているコーティング剤は値段が高い^^;
釣行毎に吹き付けていると1年持たずに無くなってしまいます。
そこで色々な方のインプレログを見ていると、ホームセンターで買えるAZ社のシリコンスプレーが結構使…
    しかし釣りメーカーから出ているコーティング剤は値段が高い^^;
釣行毎に吹き付けていると1年持たずに無くなってしまいます。
そこで色々な方のインプレログを見ていると、ホームセンターで買えるAZ社のシリコンスプレーが結構使…
- 2015年6月4日
- コメント(4)
大散財終了宣言!
- ジャンル:釣り具インプレ
              去年から足を踏み入れたライトショアジギ。
70オーバーのワラサを掛けて (バレたんですけどね) 感じたのは、強めのシーバスタックルで掛けるとスリリングで面白いが、青物メインで挑むとしんどい。
やはり、もうワンクラス上のタックルが欲しい。
理想はジグ60gを基準に振れて、ロッド自重が250g前後。
ライトな調子で曲げ…
    70オーバーのワラサを掛けて (バレたんですけどね) 感じたのは、強めのシーバスタックルで掛けるとスリリングで面白いが、青物メインで挑むとしんどい。
やはり、もうワンクラス上のタックルが欲しい。
理想はジグ60gを基準に振れて、ロッド自重が250g前後。
ライトな調子で曲げ…
- 2015年4月14日
- コメント(6)
散財解禁
- ジャンル:釣り具インプレ
              来週の休みはいわきへお邪魔する予定が、地元の先輩から秋田サクラマス解禁という魅力的なお誘いがあり予定変更。
初めての釣りなので、先輩宅へアドバイスを聞きに行くと
先輩 「日によって食い気が変わるから、早い流れで泳ぐルアーなら何でもOK、シーバスタックルならリール2500番のセッティングより3000番のセッティン…
    初めての釣りなので、先輩宅へアドバイスを聞きに行くと
先輩 「日によって食い気が変わるから、早い流れで泳ぐルアーなら何でもOK、シーバスタックルならリール2500番のセッティングより3000番のセッティン…
- 2015年3月26日
- コメント(2)
良いお年を
- ジャンル:釣り具インプレ
              皆様、ご機嫌麗しゅうございますm(._.)m
今年もあと数時間で終わりますね。
釣り納めもできずに鏡餅や生菓子と仕事に追われていましたが、ようやく落ち着きました。
初日の出フィッシングを企画していたのですが、海は荒れ模様らしいので中止にしました。
そして1月2日から仕事始めです…トホホ(;_;)
今年の総括をするほど…
    今年もあと数時間で終わりますね。
釣り納めもできずに鏡餅や生菓子と仕事に追われていましたが、ようやく落ち着きました。
初日の出フィッシングを企画していたのですが、海は荒れ模様らしいので中止にしました。
そして1月2日から仕事始めです…トホホ(;_;)
今年の総括をするほど…
- 2014年12月31日
- コメント(6)
魚掴むやつ
- ジャンル:釣り具インプレ
              魚掴むやつ。
なんで2個?
3年前にRED中村氏が使っていたグラスパーグリップのデザインに目がキラキラしてしまった(笑)
子供の頃、駄菓子屋に売っていた発泡スチロール製のゴムで飛ばす飛行機(戦闘機)にそっくり!
早速いらない釣り具を処分してグラスパーグリップを購入。
折りたたみ機能とデザイン重視。クローも大き…
    なんで2個?
3年前にRED中村氏が使っていたグラスパーグリップのデザインに目がキラキラしてしまった(笑)
子供の頃、駄菓子屋に売っていた発泡スチロール製のゴムで飛ばす飛行機(戦闘機)にそっくり!
早速いらない釣り具を処分してグラスパーグリップを購入。
折りたたみ機能とデザイン重視。クローも大き…
- 2014年12月17日
- コメント(7)
使ってきたPEライン
- ジャンル:釣り具インプレ
              色々試したPEラインの9078的ランク付け。
題して「格付けしあうPE達」
あくまで素人インプレなので信用しないでください(汗)
基本、店頭で買うと高いのでネット購入。
巻き付けは自分で行う。
川シーバス用と堤防・サーフ用を使い分け。
150m巻きより200m巻きを優先。
水洗い乾燥後、PEにシュ!は毎回吹き付け。
毎釣行…
    題して「格付けしあうPE達」
あくまで素人インプレなので信用しないでください(汗)
基本、店頭で買うと高いのでネット購入。
巻き付けは自分で行う。
川シーバス用と堤防・サーフ用を使い分け。
150m巻きより200m巻きを優先。
水洗い乾燥後、PEにシュ!は毎回吹き付け。
毎釣行…
- 2014年11月19日
- コメント(7)

 
  
  
  
 


 
 
最新のコメント