鯖から山梨

  • ジャンル:日記/一般
ここしばらく釣りに行けていませんでした。


何をしていたかというと、

先週は山梨に旅行に行きました。

pp3grdcsv9tnac2wzhib_480_480-461f9976.jpg





鳥モツを食べたり、

um7dwr7zbhbcukz5vkkd_480_480-3db7ac70.jpg





さくらんぼ狩りをしたり、

a6ifaacjem6c3gkgmi6a_480_480-257ea7dd.jpg




星野リゾートに泊まったり
drtwa933ny9js8hujey9_480_480-4f422feb.jpg

ジビエ料理食べたり、

utdpoirgb2fupdjdi63d_480_480-c558b0ce.jpg




くま!!!!
dksfpwdiode88okspgn3_480_480-d8d6d608.jpg


infkkh8fckxmohv8c8am_480_480-6a7212d0.jpg
山菜定食

j2h8wyzt577orsmnizsf_480_480-65a07cb9.jpg
鹿肉定食




楽しんでいました。




そんなこんなで、最近まったく魚を見ておりません。


というわけで、3週間前のライトジギング釣行のことを書こうかと!!



前々からライトジギングやりたいな~っと思っておりました。


しかし、竿がない。



ん~、ボーナス前だけど、買っちゃえ。


ソルティーステージのKR-Xのジギング竿買っちゃいました。
wt7vzf7et2uue4m556pt_480_480-59305be3.jpg
竿もリールもある、


がしかし、ライトジギングの知識がない。




ここは、


と思い切って、ソル友のみっちゅんさんに、ライトジギングについて聞いてみました。


そしたら、本当に親切に教えてくださりました。


60~100gぐらいのジグがいいとのこと、
朝は早めに行き、席の名前を書いておくといいとのこと、



なるほど~!!初心者だったんで、助かります!!


本当にありがとうございました。



100gぐらいのジグがなかったんで、さっそく買いに行きました。
ieb8pxe63tb77kaxhi27_480_480-09a074b9.jpg





いざ、朝八丸へ、

a6mrxotxoavb8aut9rnb_480_480-35b43e40.jpg


当日は、波が高く、渋い日でもありましたが、

w4agb4drk49x56r6kwup_480_480-87647db4.jpg

なんとか6本!!!




大満足です。

ライトジギング楽し~!!!!



お気楽たけちゃんさんに頂いたフォルテン90gが大活躍でした。


お気楽たけちゃんさんありがとうございます。




そして、サバ料理!!!


cfwx8do3wi5oesri28o8_480_480-c84ad06f.jpg
ゴマサバ丼(醤油、酒、砂糖、みりんで漬けたもの)

owifjbpvzaxurhk2zybv_480_480-896128c3.jpg
炙りしめ鯖

74bd2zwi4zaxc25i8p8r_480_480-e55c3564.jpg

鯖フレーク
(サバ2尾に対し、おろしショウガ適量、砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ3、みそ大さじ1と1/2、しそたっぷり)

この鯖フレーク、なんにでもあって、


h79zsheonkig9jjkxjew_480_480-98dc29bd.jpg
パンにはさんでもよし、



9v5runrxzukew4d2g35y_480_480-f5ea545e.jpg
ご飯にかけてもよし、

で美味しいですよ~。





3ij3s7a5aobdobbtdg28_480_480-56135c26.jpg

つづいて、サバの味噌漬けを炒め、

n8wxacz33scsf25avdt8_480_480-827fa2a0.jpg
パスタにしてみました。



でもやっぱ一番うまかったのは、

7kypchdt46fjm3mg2m5m_480_480-e177016b.jpg
鯖ラーメン(鯖ダシのみバージョン)

rx3zefxdm6gz54jfinpb_480_480-6417f431.jpg
まず、サバの3枚におろしたやつを、干物にします。(1日以上待って~)


それを焼いてから、


2uw9uon3k7c8puvh567w_480_480-4fd6eb6b.jpg
ダシをとります。





anfwm889eupiyi9odnty_480_480-4c94a128.jpg
そして、自家製チャーシューを取り出し、


d6syant9npxf3obyxbms_480_480-02b0f7ed.jpg
食べやすい大きさに切って、





あっ、麺も生めんを買ってきます。






完成~~~!

uzo4thmaw6j8odngv9fy_480_480-f8c6b1d5.jpg
鯖ラーメン(鯖ダシと鳥ダシバージョン)



鯖のダシがね、なんとも言えずうまい。


オススメです。




しかし考えてみると手間がかかっているな~!


鯖を釣るとこからはじめて、

鯖の干物つくって、



焼いてダシとって~


鳥のダシもとって~


チャーシューも圧力鍋で煮て、一日タレに漬け、


う~ん。めんどくせ~!


でも、うまい。



さあ、今週はどこに釣りに行こうか!







 

コメントを見る