プロフィール
ウッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:13355
QRコード
▼ 鯖から山梨
- ジャンル:日記/一般
ここしばらく釣りに行けていませんでした。
何をしていたかというと、
先週は山梨に旅行に行きました。

鳥モツを食べたり、

さくらんぼ狩りをしたり、

星野リゾートに泊まったり

ジビエ料理食べたり、

くま!!!!


山菜定食

鹿肉定食
楽しんでいました。
そんなこんなで、最近まったく魚を見ておりません。
というわけで、3週間前のライトジギング釣行のことを書こうかと!!
前々からライトジギングやりたいな~っと思っておりました。
しかし、竿がない。
ん~、ボーナス前だけど、買っちゃえ。
ソルティーステージのKR-Xのジギング竿買っちゃいました。

竿もリールもある、
がしかし、ライトジギングの知識がない。
ここは、
と思い切って、ソル友のみっちゅんさんに、ライトジギングについて聞いてみました。
そしたら、本当に親切に教えてくださりました。
60~100gぐらいのジグがいいとのこと、
朝は早めに行き、席の名前を書いておくといいとのこと、
なるほど~!!初心者だったんで、助かります!!
本当にありがとうございました。
100gぐらいのジグがなかったんで、さっそく買いに行きました。

いざ、朝八丸へ、

当日は、波が高く、渋い日でもありましたが、

なんとか6本!!!
大満足です。
ライトジギング楽し~!!!!
お気楽たけちゃんさんに頂いたフォルテン90gが大活躍でした。
お気楽たけちゃんさんありがとうございます。
そして、サバ料理!!!

ゴマサバ丼(醤油、酒、砂糖、みりんで漬けたもの)

炙りしめ鯖

鯖フレーク
(サバ2尾に対し、おろしショウガ適量、砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ3、みそ大さじ1と1/2、しそたっぷり)
この鯖フレーク、なんにでもあって、

パンにはさんでもよし、

ご飯にかけてもよし、
で美味しいですよ~。

つづいて、サバの味噌漬けを炒め、

パスタにしてみました。
でもやっぱ一番うまかったのは、

鯖ラーメン(鯖ダシのみバージョン)

まず、サバの3枚におろしたやつを、干物にします。(1日以上待って~)
それを焼いてから、

ダシをとります。

そして、自家製チャーシューを取り出し、

食べやすい大きさに切って、
あっ、麺も生めんを買ってきます。
完成~~~!

鯖ラーメン(鯖ダシと鳥ダシバージョン)
鯖のダシがね、なんとも言えずうまい。
オススメです。
しかし考えてみると手間がかかっているな~!
鯖を釣るとこからはじめて、
鯖の干物つくって、
焼いてダシとって~
鳥のダシもとって~
チャーシューも圧力鍋で煮て、一日タレに漬け、
う~ん。めんどくせ~!
でも、うまい。
さあ、今週はどこに釣りに行こうか!
何をしていたかというと、
先週は山梨に旅行に行きました。

鳥モツを食べたり、

さくらんぼ狩りをしたり、

星野リゾートに泊まったり

ジビエ料理食べたり、

くま!!!!


山菜定食

鹿肉定食
楽しんでいました。
そんなこんなで、最近まったく魚を見ておりません。
というわけで、3週間前のライトジギング釣行のことを書こうかと!!
前々からライトジギングやりたいな~っと思っておりました。
しかし、竿がない。
ん~、ボーナス前だけど、買っちゃえ。
ソルティーステージのKR-Xのジギング竿買っちゃいました。

竿もリールもある、
がしかし、ライトジギングの知識がない。
ここは、
と思い切って、ソル友のみっちゅんさんに、ライトジギングについて聞いてみました。
そしたら、本当に親切に教えてくださりました。
60~100gぐらいのジグがいいとのこと、
朝は早めに行き、席の名前を書いておくといいとのこと、
なるほど~!!初心者だったんで、助かります!!
本当にありがとうございました。
100gぐらいのジグがなかったんで、さっそく買いに行きました。

いざ、朝八丸へ、

当日は、波が高く、渋い日でもありましたが、

なんとか6本!!!
大満足です。
ライトジギング楽し~!!!!
お気楽たけちゃんさんに頂いたフォルテン90gが大活躍でした。
お気楽たけちゃんさんありがとうございます。
そして、サバ料理!!!

ゴマサバ丼(醤油、酒、砂糖、みりんで漬けたもの)

炙りしめ鯖

鯖フレーク
(サバ2尾に対し、おろしショウガ適量、砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ3、みそ大さじ1と1/2、しそたっぷり)
この鯖フレーク、なんにでもあって、

パンにはさんでもよし、

ご飯にかけてもよし、
で美味しいですよ~。

つづいて、サバの味噌漬けを炒め、

パスタにしてみました。
でもやっぱ一番うまかったのは、

鯖ラーメン(鯖ダシのみバージョン)

まず、サバの3枚におろしたやつを、干物にします。(1日以上待って~)
それを焼いてから、

ダシをとります。

そして、自家製チャーシューを取り出し、

食べやすい大きさに切って、
あっ、麺も生めんを買ってきます。
完成~~~!

鯖ラーメン(鯖ダシと鳥ダシバージョン)
鯖のダシがね、なんとも言えずうまい。
オススメです。
しかし考えてみると手間がかかっているな~!
鯖を釣るとこからはじめて、
鯖の干物つくって、
焼いてダシとって~
鳥のダシもとって~
チャーシューも圧力鍋で煮て、一日タレに漬け、
う~ん。めんどくせ~!
でも、うまい。
さあ、今週はどこに釣りに行こうか!
- 2015年6月17日
- コメント(6)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #7
- 6 時間前
- はしおさん
- 今年もカタクチ調査開始
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 2 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント