プロフィール

コジロ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:32
  • 昨日のアクセス:31
  • 総アクセス数:48814

QRコード

ホゲ回避

  • ジャンル:釣行記
随分と日がたってしまいましたが先日の続き


FF中津川での管釣りです

午後からの3時間勝負で開始しましたが寒いためかまぁ~渋い

一応セオリー通り表層から攻めるがなかなかヒットしない・・・

そんななか、中層よりも若干上でのヒットが

5yduf4t4trjtamjjer36_480_480-fb8291ed.jpg

20センチちょいのアベレージサイズ

その後は、ポツポツとつれてきたが特に盛り上がりもないまま


後半なんとなくあまり使わないシャロークランクをキャストすると

結構チェイスがありヒットもある。


そんななか、いいサイズのがチェイスしてきた。こういう場合アクションは厳禁(自分の中で)ステディリトリーブでヒット!!


ドラグもいい感じにだしてくれるいいファイトの末上がってきたのは
40ジャストの虹鱒ドナルドソンってやつです。
旨そうだったのでキープ

その後時間になって終了




帰って、魚を捌くと
eiaykrceg9jpjauee477_480_480-a79e7bf2.jpgきれいなサーモン色でした。


これの半身をそのままぶつ切りにしてe4kk5mmmoh4dbg8mydtd_480_480-9bc524c8.jpg


油を少しだけ引いた熱したフライパンにいれて
炒めながらほぐしていく
vzm4y2s7h43zhk8yhkcd_480_480-abf49ee3.jpg
これにお好みで味付けを施し
自分は、塩、しょうが、にんにく、醤油を少しづつ

荒熱を取って瓶詰めして
euuiudffmiyj3nistv5j_480_480-3b023454.jpg

鱒フレークの完成

次の日、息子の弁当にはいってました(笑)




残りの半身は嫁さんがフライにしておいしくいただきました、
たまには管釣りもいいもんだ。


そろそろ、あの川にバチヌケ調査いくとしますかね~
 

コメントを見る