プロフィール
コジロ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:49358
QRコード
やったぜ!息子。
横浜フィッシングショーも終わり
そろそろシーバスが釣りたくなり久しぶりに川に行ってみることに。
今回は、息子(8)が一緒に行きたいというので連れて行くとこに、安全かつ釣れそうな場所を模索
場所も決まり出発!
予定どおり、夕方に到着。
さっさと用意して早速釣開始
とりあえず始めは殆ど教えない、投げてゆっくり…
そろそろシーバスが釣りたくなり久しぶりに川に行ってみることに。
今回は、息子(8)が一緒に行きたいというので連れて行くとこに、安全かつ釣れそうな場所を模索
場所も決まり出発!
予定どおり、夕方に到着。
さっさと用意して早速釣開始
とりあえず始めは殆ど教えない、投げてゆっくり…
- 2016年2月8日
- コメント(5)
久しぶりの川
日曜日予定していたボートシーバスが天気が良くないため延期に
内心少しホッとしていた
雨のなか強行されても修行みたいだしね
とか言いながらも、釣りに行きたくてウズウズ
しょうがないので、雨後のチャンスにかけようと夕方久々に湘南河川に行く事に
着くと1人先行者がいたので邪魔しないように下流のポイントに
なかな…
内心少しホッとしていた
雨のなか強行されても修行みたいだしね
とか言いながらも、釣りに行きたくてウズウズ
しょうがないので、雨後のチャンスにかけようと夕方久々に湘南河川に行く事に
着くと1人先行者がいたので邪魔しないように下流のポイントに
なかな…
- 2015年7月6日
- コメント(2)
スネコン使ってみた
一瞬ゴールド聖闘士になりかけた
蛇遣い座の聖闘士になるべく
スネコン使ってみました
まず初めに思ったことは、沈下スピードがかなりユックリで10cm/mぐらいでしょうか、これなら遠投した先でも表層で使えるでしょうね、これだけでも一般的にいうシンペンとは違うっていう感じでしょうか。
そして動きは、ただ巻きでも勝…
蛇遣い座の聖闘士になるべく
スネコン使ってみました
まず初めに思ったことは、沈下スピードがかなりユックリで10cm/mぐらいでしょうか、これなら遠投した先でも表層で使えるでしょうね、これだけでも一般的にいうシンペンとは違うっていう感じでしょうか。
そして動きは、ただ巻きでも勝…
- 2015年6月24日
- コメント(1)
最近の
最近の釣果を
横浜の川で
40ちょい
とか
仲間といった別の日に
40ちょい
そんな感じでどちらもマニックまだまだバチパターンで行けるみたいです
キビレも上がり出しているようでだんだんと夏の雰囲気がでてきましたね
今週末は子供の運動会で釣りに行けるか微妙ですが来週はちょっと違う釣りに挑戦してみようと思います!
…
横浜の川で
40ちょい
とか
仲間といった別の日に
40ちょい
そんな感じでどちらもマニックまだまだバチパターンで行けるみたいです
キビレも上がり出しているようでだんだんと夏の雰囲気がでてきましたね
今週末は子供の運動会で釣りに行けるか微妙ですが来週はちょっと違う釣りに挑戦してみようと思います!
…
- 2015年5月28日
- コメント(0)
たまには子供と
金曜日の夜
たまには子供を連れてナイトシーバスにでも出かけることしてみました
さらに久しぶりに仲間が集まるってことでいつもの川へ、ここは柵がしっかりしているので子供を連れて行っても安心です
ちょうど満潮時に現場に到着
みんなと合流する前にちょっとだけ子供にキャスト練習まずまず投げられそうなので合流地点…
たまには子供を連れてナイトシーバスにでも出かけることしてみました
さらに久しぶりに仲間が集まるってことでいつもの川へ、ここは柵がしっかりしているので子供を連れて行っても安心です
ちょうど満潮時に現場に到着
みんなと合流する前にちょっとだけ子供にキャスト練習まずまず投げられそうなので合流地点…
- 2015年5月11日
- コメント(2)
久々横浜河川
釣り友からの情報で仕事終わりに横浜河川へ
ポイントで合流、しばらくだべっていると
イナッコが追われて時折ボイルが出始める
そりゃテンション上がるわけで、しかし三浦のトウゴロウパターンを先日経験しているのでちょっと心配(−_−;)
しかし、ここのベイトはイナッコ、ベイトがちがいます!って期待をしつつファー…
ポイントで合流、しばらくだべっていると
イナッコが追われて時折ボイルが出始める
そりゃテンション上がるわけで、しかし三浦のトウゴロウパターンを先日経験しているのでちょっと心配(−_−;)
しかし、ここのベイトはイナッコ、ベイトがちがいます!って期待をしつつファー…
- 2014年11月14日
- コメント(7)
粘り勝ち
8日夜、三浦半島へ
ポイントに着くと今年もやってました難攻不落のトウゴロウ付きシーバス。
あちこちでボイルシーバスの方はやる気!
こっちもやる気!
結果は
完敗(−_−;)
自分の出来る事をやりきりましたがサッパリ
悔しくてポイント移動
9日朝
先日朝調子が良かった所、少し仮眠して。
開始
こちらも雰囲気はいいが…
ポイントに着くと今年もやってました難攻不落のトウゴロウ付きシーバス。
あちこちでボイルシーバスの方はやる気!
こっちもやる気!
結果は
完敗(−_−;)
自分の出来る事をやりきりましたがサッパリ
悔しくてポイント移動
9日朝
先日朝調子が良かった所、少し仮眠して。
開始
こちらも雰囲気はいいが…
- 2014年11月11日
- コメント(6)
最近の釣行
最近の釣行を少し
仲間と川
最近まで朝マズメ調子が良かったのが嘘のように対して何も起きない小雨の中の釣行となりました。
誰かがスレで掛けてた様な気もするけど…
その日の夜、
また違う川に久々に浜りんと一緒、駐車場に着くと最近釣れているのか車多い!
有名ポイントに行こうとするがヤッパリ人が多い、ってわけで自…
仲間と川
最近まで朝マズメ調子が良かったのが嘘のように対して何も起きない小雨の中の釣行となりました。
誰かがスレで掛けてた様な気もするけど…
その日の夜、
また違う川に久々に浜りんと一緒、駐車場に着くと最近釣れているのか車多い!
有名ポイントに行こうとするがヤッパリ人が多い、ってわけで自…
- 2014年11月5日
- コメント(4)
最新のコメント