プロフィール
コジロ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:48878
QRコード
▼ 芦ノ湖
1日
初めて芦ノ湖でのレイクトラウトに
仲間と、道中楽しいドライブを約1時間30分
若干道に迷いながら目的の場所に到着
前日の雨の影響を心配しながらの準備(この時間が楽しい)
皆の準備が整いポイントへ入りいよいよ入水、今回は、ウェーディングでの挑戦ですこの時期の芦ノ湖まだまだ水温がひくく寒い^^;
てか、何より風邪がモロ向かい風でラインが流されてやりにくい。
小移動しながら打っている途中岩に足を乗せた瞬間
ズルっ!
バチャ!
右腕がビッチョリ寒さが増す>_<
この時、若干ウェーダーの中に
『少しはいった』ナウシカ風に
この後も風の勢は増すばかり、このままでは釣りにならないとの判断で風の影響の少なそうな場所に移動することに。
いい感じの雰囲気の場所に入れた、しかも風がたまに強く吹く程度ででやりやすそう^_^
皆で、キャストを続けるが反応を得られない
その頃、すでに今回様に用意していた8gのスプーンは、すでに根掛かりで失っている^^;
しょうがなく使った2gの管釣りで使っているものでレンジを刻みながらキャスティングを繰り返していると、手前10mぐらいのところで
ガツンとヒット!
結構引くなかなかのサイズである事が解った、
若干ドラグを緩め、時間をかけてのファイトを
堪能しながらランディングすると皮一枚だった。
まさか、初めての芦ノ湖で魚を取れるとは

手で持った方が良かったかな?
これを最後に終了としました、

帰りにバーミヤンで坦々麺食べて帰宅しました、
翌日、何気にキープしていた魚でバター焼きにしてみましたが

淡白で身がフワッとしてなかなか旨かったです。
iPhoneからの投稿
初めて芦ノ湖でのレイクトラウトに
仲間と、道中楽しいドライブを約1時間30分
若干道に迷いながら目的の場所に到着
前日の雨の影響を心配しながらの準備(この時間が楽しい)
皆の準備が整いポイントへ入りいよいよ入水、今回は、ウェーディングでの挑戦ですこの時期の芦ノ湖まだまだ水温がひくく寒い^^;
てか、何より風邪がモロ向かい風でラインが流されてやりにくい。
小移動しながら打っている途中岩に足を乗せた瞬間
ズルっ!
バチャ!
右腕がビッチョリ寒さが増す>_<
この時、若干ウェーダーの中に
『少しはいった』ナウシカ風に
この後も風の勢は増すばかり、このままでは釣りにならないとの判断で風の影響の少なそうな場所に移動することに。
いい感じの雰囲気の場所に入れた、しかも風がたまに強く吹く程度ででやりやすそう^_^
皆で、キャストを続けるが反応を得られない
その頃、すでに今回様に用意していた8gのスプーンは、すでに根掛かりで失っている^^;
しょうがなく使った2gの管釣りで使っているものでレンジを刻みながらキャスティングを繰り返していると、手前10mぐらいのところで
ガツンとヒット!
結構引くなかなかのサイズである事が解った、
若干ドラグを緩め、時間をかけてのファイトを
堪能しながらランディングすると皮一枚だった。
まさか、初めての芦ノ湖で魚を取れるとは

手で持った方が良かったかな?
これを最後に終了としました、

帰りにバーミヤンで坦々麺食べて帰宅しました、
翌日、何気にキープしていた魚でバター焼きにしてみましたが

淡白で身がフワッとしてなかなか旨かったです。
iPhoneからの投稿
- 2014年5月2日
- コメント(1)
コメントを見る
コジロさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント