プロフィール
グース
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:485
- 昨日のアクセス:630
- 総アクセス数:906488
QRコード
▼ 神様、第一投目に釣りました❗
- ジャンル:日記/一般
緊急事態宣言が解除されたので行って来ました!
と言っても家から車で30分の所
今年初エギング
今年も3kgのアオリイカを宜しくお願いします

ボーズを避ける為、コウイカの鉄板ポイントへ
満潮の一時間前にエントリー
ガーン‼️
一人が投げ竿4本、四方八方に投げ良いポイントが攻められません!
やる気0でファーストキャスト
エギが手前まで帰って来てラインを張りフォール
ラインが引っ張られ合わすとガッンとヒット
首を振り、猛烈に走ります(コブダイorクロダイorアコウetc.) ……お魚さんでした!?
慎重にやり取りしましたが痛恨のフックオフ( ̄□ ̄;)!!
こんなもんです❗
下げ潮になりましたのでアオリの本命ポイントへ
このポイントには生き神様がおられます
年配のおじいさんでシーズンが始まれば、ほぼ毎日来られます
今日も、やはりお見えになっています!
パイプ椅子に座ってエギングされているので、直ぐに分かります
おはようございます!
お話を伺うと今日が今シーズン初
なんと( ̄□ ̄;)!!
来て一投目キャストしてファーストシヤクリでドスン‼️
アオリ1.3kgだそうです
一言……
[殺気が無かったから釣れたんじゃ]
ここで釣りたい度マックス
[私は殺気ムンムン]
エギ SS(スーパーシャロー)がメイン

そうこうしていると隣で他のアングラーが… ブッシユッ
800gのアオリ
今年も私の隣が釣れるパターンか?
殺気を殺す為に車に戻りタックルチェンジ
餌木猿3.5スーパーシャローをフルキャスト
6秒沈めて3回シヤクリ
ラインを張りフォール
ツッ ツッ ラインが引っ張られ渾身の合わせ
ロッドが満月‼️
やったぁ!!
ドラッグを出され祝福の時
やり取りを楽しみ巨大な物体が浮上
ん?
あなたでしたか❗

カミナリイカとは分類:軟体動物門 > 頭足綱 > 鞘形亜綱 > 十腕形上目 > コウイカ目 > コウイカ科 > コウイカ属 > Acanthosepion亜属(日本海洋データセンターより)学名:Sepia (Acanthosepion) lycidas Gray, 1849和名:かみなりいか/雷烏賊英名:kisslip cuttlefish 仏名:Seiche baisers別名:モンコウイカ/モンゴウイカ/紋甲烏賊、ギッチョイカ、コブイカ
カミナリイカはコウイカと同じコウイカ属の一種で、かつてはモンゴウイカ(紋甲烏賊)と呼ばれていたが、現在市場などでその名称はヨーロッパコウイカなど輸入物のコウイカ類を指して使われている。
カミナリイカは主に西日本で獲れ、産地を中心に食用とされてきた。カミナリイカという和名は雷の鳴る夏がに獲れるからという説や甲の紋様が雷に見えるからという説などがある。

1.5kgありました( ̄□ ̄;)!!
生き神様にお会いすれば状況を事細かく教えて下さいますよ‼️
と言っても家から車で30分の所
今年初エギング
今年も3kgのアオリイカを宜しくお願いします

ボーズを避ける為、コウイカの鉄板ポイントへ
満潮の一時間前にエントリー
ガーン‼️
一人が投げ竿4本、四方八方に投げ良いポイントが攻められません!
やる気0でファーストキャスト
エギが手前まで帰って来てラインを張りフォール
ラインが引っ張られ合わすとガッンとヒット
首を振り、猛烈に走ります(コブダイorクロダイorアコウetc.) ……お魚さんでした!?
慎重にやり取りしましたが痛恨のフックオフ( ̄□ ̄;)!!
こんなもんです❗
下げ潮になりましたのでアオリの本命ポイントへ
このポイントには生き神様がおられます
年配のおじいさんでシーズンが始まれば、ほぼ毎日来られます
今日も、やはりお見えになっています!
パイプ椅子に座ってエギングされているので、直ぐに分かります
おはようございます!
お話を伺うと今日が今シーズン初
なんと( ̄□ ̄;)!!
来て一投目キャストしてファーストシヤクリでドスン‼️
アオリ1.3kgだそうです
一言……
[殺気が無かったから釣れたんじゃ]
ここで釣りたい度マックス
[私は殺気ムンムン]
エギ SS(スーパーシャロー)がメイン

そうこうしていると隣で他のアングラーが… ブッシユッ
800gのアオリ
今年も私の隣が釣れるパターンか?
殺気を殺す為に車に戻りタックルチェンジ
餌木猿3.5スーパーシャローをフルキャスト
6秒沈めて3回シヤクリ
ラインを張りフォール
ツッ ツッ ラインが引っ張られ渾身の合わせ
ロッドが満月‼️
やったぁ!!
ドラッグを出され祝福の時
やり取りを楽しみ巨大な物体が浮上
ん?
あなたでしたか❗

カミナリイカとは分類:軟体動物門 > 頭足綱 > 鞘形亜綱 > 十腕形上目 > コウイカ目 > コウイカ科 > コウイカ属 > Acanthosepion亜属(日本海洋データセンターより)学名:Sepia (Acanthosepion) lycidas Gray, 1849和名:かみなりいか/雷烏賊英名:kisslip cuttlefish 仏名:Seiche baisers別名:モンコウイカ/モンゴウイカ/紋甲烏賊、ギッチョイカ、コブイカ
カミナリイカはコウイカと同じコウイカ属の一種で、かつてはモンゴウイカ(紋甲烏賊)と呼ばれていたが、現在市場などでその名称はヨーロッパコウイカなど輸入物のコウイカ類を指して使われている。
カミナリイカは主に西日本で獲れ、産地を中心に食用とされてきた。カミナリイカという和名は雷の鳴る夏がに獲れるからという説や甲の紋様が雷に見えるからという説などがある。

1.5kgありました( ̄□ ̄;)!!
生き神様にお会いすれば状況を事細かく教えて下さいますよ‼️
- 2020年5月21日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 2025湖サミット開催されました |
---|
10:00 | 買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 6 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント