プロフィール

西村 均

新潟県

プロフィール詳細

md6ekoo55njguh8fffnw_480_92-c61e8dc7.jpgbtf75gh6ehovzgm2g96u-e78e38a9.giffxbws4pocggwbjh6889g_480_139-e4963cf7.jpg毒男釣りスレ画像うpろだ
カルカッタXTドレスアップ

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (8)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (14)

2017年 5月 (22)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (14)

2017年 2月 (17)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (7)

2016年11月 (7)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (6)

2015年11月 (6)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (4)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (7)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (3)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (8)

2013年11月 (7)

2013年10月 (2)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (8)

2013年 3月 (12)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (18)

2012年11月 (14)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (3)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (6)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (12)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (7)

2011年10月 (1)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (5)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (8)

2011年 4月 (2)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:65
  • 昨日のアクセス:213
  • 総アクセス数:3363814

QRコード

第11回フィールド清掃活動 護美ing

  • ジャンル:日記/一般
先日の日曜16日、
新潟県柏崎市、みなとまち海浜公園で、
第11回 護美ingが開催されました。
フィールドのごみ拾いイベントも、
はや4年目の11回。
今回も沢山の参加者が集まりました。
桜満開の日曜日、
レジャー日和にも関わらず、
ごみを拾う為にここ鵜川河口に集まった、
フィールドの今と未来を思う参加者様でありま…

続きを読む

北陸フィッシングショー、能登島ロケの4日間

4月2日、
石川県は金沢で、二年に一度の
北陸フィッシングショーが開催されました。
この金沢在住の小嶋くんと、
けんさん小野さん、そして俺の4人での出展だね。
朝の9時に柏崎を出発した北陸道の俺と、
同じく朝9時に東京を出た北陸新幹線のけんさんの競争は、
俺のギリギリ勝ちだったねーw
いや北陸新幹線速いわ。
東京…

続きを読む

【北陸FS】金沢行くぜよ( =ω=)【Fishman】

よーし目覚めは完璧だ、
体調、まあ大丈夫だ。
ぼきはこれから金沢へ行くぜよ!
まずは金沢の上州屋さんへ、
そしてその後けんさんら二人を迎えに行こう。
あ、手羽先食いたいな。
ホテル前のゲーセン行きたいな。
あのクラブのおねいさまはまだ居るのかな。
4日間の戦いが始まるよ( =ω=)

続きを読む

魚の写真の美術化

魚の撮影は、げに難しいのだ。
ブツ持ちは、
まー誰かに撮って貰えりゃ一番楽だw
それが出来ないなら、機材に頼ればよい。
今年はちょっと趣向を変えて、
ブツ持ちじゃない撮影を、
美術作品みたくしてみたいのよ。
Fishmanカタログのリプラウトのページに掲載されたこれ
(掲載されたのは別のカットだ)
これの撮影に成功し…

続きを読む

告知がひと~つ、告知がふた~つ、『告知がみ~っつ…』

本日は告知がたくさんある!
ひとつ!
今年も始めます、ごみ拾い!
ふたつ!
新潟でSWAP開催!
てなわけで、詳しくはこちら、
【釣りログ】 告知 が2つ
http://www.fimosw.com/u/lunkerhunter/fypodbb3ni7myf
てるぽんさんのブログをどうぞ( =ω=)
最後っ!
そのSWAPの開催される土曜日昼間、
ベイトキャスティングセミナ…

続きを読む

北陸フィッシングショー! の後の準備!

さて。
今週日曜は石川県は金沢で、
二年に一度の北陸フィッシングショーですよ。
我らがFishman、土曜日のブース設置から金沢入りで、
日曜、皆様をお待ちしておりますよ!
てな事は何度か書いたっけ、
実は、今回の金沢行きは、
俺にとんでもねえミッションが課せられておる。
只今ね、その準備中ですよ。
なんだが…
ま…

続きを読む

北陸フィッシングショーとロケ支度

若干風邪気味であるねー。
まあ、今日の新潟は、海岸でも
春雪が降ってたんだ。
そんな状況になると思わず、
普段より一枚薄着で釣りしてたからねー。
このサイズはガツガツ釣れる。
春ですなあー。
ああ、喉が腫れてるなあ。
油断大敵だ。
だが、再来週頭だけは、
絶対に油断は出来んのだ。
金沢の、北陸FSが終わった月火…

続きを読む

【自己責任w】ビームスシエラのプチ加工フックキーパー【Fishman】

新潟は日に日に暖かくなり、
渓流も本流も、雪融け水、
いわゆる雪代が入りまくりだ。
川の中から草が生えてるが、
そこが普段の河原だね。
これだけ豊かな水があるって素敵な事だ。
まあ、釣りはとてもしにくいがw
しにくいが…
雪代時期にも、きちんと攻略方法はある。
それを押さえてやれば、
結果はおのずと出るもんだ…

続きを読む

【Fishman】浜メバル狙いなんていかがだろうか?【83L+】

メバル釣りとは、
大体が港湾ゲームで、
一部のコアなアングラー、俺みたいのだね。
それが磯や外洋でデカメバゲームをするのが普通だ。
まあ、海藻やらテトラや岩場の周りを回遊する魚だしね。
ただ、奴等はいっとき、ベイトに付いて
サーフにも接岸する事がある。
稚鮎やカタクチ、ナミノハナ、
今時期なら鮭稚魚や、新…

続きを読む

【FS後半戦】二年に一度 北陸フィッシングショー

https://www.facebook.com/hokurikufs/
4月2日、
二年に一度の越前イベント、
北陸フィッシングショーが再来週末です。
我らがFishmanも当然出展、
ヌーガタ在住の俺も当然登板ですよー。
けんさん、小野さん、小嶋くん、にすむら
この4人でお待ちしておりますよ!
展示品は既存番手、
今年の新製品、
更に現在開発中のプロト…

続きを読む