プロフィール

西村 均

新潟県

プロフィール詳細

md6ekoo55njguh8fffnw_480_92-c61e8dc7.jpgbtf75gh6ehovzgm2g96u-e78e38a9.giffxbws4pocggwbjh6889g_480_139-e4963cf7.jpg毒男釣りスレ画像うpろだ
カルカッタXTドレスアップ

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (8)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (14)

2017年 5月 (22)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (14)

2017年 2月 (17)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (7)

2016年11月 (7)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (6)

2015年11月 (6)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (4)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (7)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (3)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (8)

2013年11月 (7)

2013年10月 (2)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (8)

2013年 3月 (12)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (18)

2012年11月 (14)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (3)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (6)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (12)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (7)

2011年10月 (1)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (5)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (8)

2011年 4月 (2)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:378
  • 昨日のアクセス:510
  • 総アクセス数:3350746

QRコード

ぶっ飛『べ』カルカッタ製作日記 投げてみた

文章だけですまぬ、チューンドカルカッタのテストキャスト兼
魚野川解禁釣行記です。
銀カル101で飛距離を出したい!
ただそれだけで始めたチューニングだったのですが…
1:某魚沼産超軽量スプール導入
2:SVSの軽量化
3:新品ベアリング導入
4:レベルワインダーのオフセット量変更
5:オマケでアルデmgのハンドル導入
い…

続きを読む

戦に勝つ為の鉄則?

カルカッタチューンの最前線なGPですが、
どこよりも誰よりも早く、
某魚沼産スプール装着(・∀・)ノ
ん~~~~、馴染む、馴染むぞぉ~~~~~(パープルがw)
ラインは手持ち在庫のよつあみWX-8の0.8号を100m巻いてます。
巻き量的にはちょうど良いんじゃないでしょうかこれくらいで。
これから同じスプールを買う方の為…

続きを読む

ぶっ飛びカルカッタ製作日記 その5

カルカッタでブットンダを実現する為に
今日も今日とてGPはカルカッタをいぢくり回すのである。
とは言っても今日は大した事していないけど。
SVSインダクトローターは前回時よりも更に軽量化(゚∀゚)
内周外周、ブロックフレームまで穴を開けてみた。
これ以上はもう無理無理無理ィィィィィィ!!
ラインの巻き量を減らす為にエコ…

続きを読む

ぶっ飛びカルカッタ製作日記 その4

カルカッタでブットンダを実感する為に
今日も今日とてリールの改造は続くのである。
出掛けて帰ってきたらポストに封筒が。
差出人はお得意様のミネベア株式会社様。
と言う訳で今日は新品の高精度ベアリングを組みます。
ん~ピッカピカの新品は気持ちいいなぁ…
何で社外のチューンドベアリング使わないか?
なんて事は…

続きを読む

入魂    そして敗北感('A`)

さて。
今日は早朝5時から渓流に立ちました。
Beamsの入魂・再戦で御座います。
しかし夜半からの小雨が気になる…
とりあえずまだ増水も濁りもないようなので、濁る前に
なんとか入魂したいなぁ…
で。
川幅約15mほどの対岸のボサの中からこんにちわ(・∀・)
25~6cmほどですが、なにより嬉しいです。
こだわりのニュータッ…

続きを読む

いつものパターン('A`)

今日は朝からショア青物だぜ!
…と息巻いて出掛けていったら、先日の雨の濁りで
ジグ投げてもトップ投げても魚の反応、
全くの無反応('A`)
仕方ねぇ、こんな時は…
そうだ渓流に行こう(・∀・)
海が濁る=川も濁ってるor濁りが取れかけてる=トラウトボコボコ
うっひょう気合入ってきた!!
KIAIを入れた結果がこれだよ!!
淵…

続きを読む

小物ラッシュ

今日は午後から浜にショアジギングに向かってみました。
…昨日のベタナギが嘘みたいな高波やん('A`)
仕方なくその近くの小渓流でトラウトと戯れる事に。
新潟のこの近辺は、山~海の傾斜がきついから
浜から5分の所で渓流魚が釣れるってのが一番いい所。
今日はあまり長丁場出来ないので、車でささっと行ける
ボウズ回避ポ…

続きを読む

春の沢釣行

今日は午後3時頃から、細い沢に入ってきました。
多分朝一は人が入ってプレッシャー掛かっているだろうから、
魚の緊張が解けるであろう午後遅めの狙いです。
釣り上って行ったら、快晴なのに突然川が濁り始めました…?
この上には人の手は入って無いし、先行者も居なさそうなのに…?
と思ったら、この少し上流で、クマが…

続きを読む