プロフィール

西村 均

新潟県

プロフィール詳細

md6ekoo55njguh8fffnw_480_92-c61e8dc7.jpgbtf75gh6ehovzgm2g96u-e78e38a9.giffxbws4pocggwbjh6889g_480_139-e4963cf7.jpg毒男釣りスレ画像うpろだ
カルカッタXTドレスアップ

カレンダー

<< 2023/12 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (8)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (14)

2017年 5月 (22)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (14)

2017年 2月 (17)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (7)

2016年11月 (7)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (6)

2015年11月 (6)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (4)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (7)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (3)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (8)

2013年11月 (7)

2013年10月 (2)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (8)

2013年 3月 (12)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (18)

2012年11月 (14)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (3)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (6)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (12)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (7)

2011年10月 (1)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (5)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (8)

2011年 4月 (2)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:59
  • 昨日のアクセス:129
  • 総アクセス数:3225199

QRコード

秋の残り香part2

サヨリ畑からの収穫と言う、
ある意味来年に繋がるスキルを身に付けたこの秋。
群れ群れのサヨリに着いて、
ルアーを見向きもしねえピースケに、
なんとか口を使わせる方法。
超高波動なルアーでガチャ巻きしてサヨリを散らし、
そこに別のルアーを放り込みほったらかす。
もう一度、こいつを再現出来れば、
来季の強い武…

続きを読む

秋の残り香

サーフにイワシ農園が開園する季節。
今日は週末も絡んで、どこのサーフも混んでるだろうな。
まあ、イワシ農園もう終わったから、
暫くサーフにはいかんw
先日から新潟は雨が降ってる。冷たい雨。
隣の長野県が雪降ったと言う。
この冷たい雨が、川を、海を冷やしてく。
そして冬の兆しがちらちら見える。
そんな中、俺は…

続きを読む

サヨリ畑を耕そうぜw

人間とは、美味しい思いをすると、
暫くそれに拘って、二匹目のドジョウを狙うと言う。
さて月曜、サーフでニボシカーニバルに遭遇したワタクシ、
二匹目のドジョウを狙…
わねえのが俺w
だってサーフが荒れてるもんよ。
いくら俺でも、自分の背丈を超える波は無理じゃわい。
釣りは安全が第一だぜよ。
そんな訳で、今日は久々…

続きを読む

品川シーバスフェスタとマリノのおはなし

日曜日、品川シーバスフェスタに参加したのだ!
ハロウィン近いし、みんなでコスプレしたw
ヒグマと喧嘩したコスプレのけんさん
女豹と猪八戒のコスプレ!
開始から閉幕ギリギリまで、沢山のご来場、
誠にありがとうございました!
初公開のプロトが沢山あったの、
皆さんどうでしたか?
これがあれば、あんな場所、あんな…

続きを読む

深夜の大決戦 リプラウトvsランカーピースケ

何度ホゲても、
なんてブログを書いて、Fimoニュースにも載ったのに、
またしても捕ってしまいましたわw
しかし今度は別な意味での大苦戦。
あまりにアレなんで、ブログに書こうと思いますw
今晩は何ヵ所かランガンしてた。
明日友達がランカー狩りに出ると言うから
その下見。
水温、水量、流圧、ベイトとか。
で、4箇所…

続きを読む

品川シーバスフェスタ Fishmanも出展します!

【キャスティング品川シーサイド店】今年は秋開催!!シーバスフェスタ!!|
http://www.apiajapan.com/sp/news/2016/09/post-63.html
今年もやります、品川シーバスフェスタ!
Fishmanも出展します。
10月23日の日曜日ですよー!
スタッフは代表けんさん、カスタマーサービスの小野さん、
新潟と東京の変態、俺と松岡く…

続きを読む

何度ホゲても良いんだよ、捕りたい奴に辿り着くまでは

先週、モンスターと遭遇した。
負けたけどさ。
どーにもならんかった。
PE6号を80mくらい引き摺り出されたw
それから一週間。
間に台風も挟んだりして、フィールドは
日々変化を繰り返してる。
落ち鮎のハイシーズンだから、どこのポイントを観ても人だらけ。
だから俺は時間をずらしたり、
全く人の居ないエリアまでどん…

続きを読む

もうずっと俺のターン!

去年の今頃、ゴーテンMXHでビッグベイトを投げ倒し、
ランカーを釣りまくって、あげくにMXHでどーにもならない相手を見つけ、
プロトのブリストコモドを借り、
更にランカーをキャッチしてたなあ…
あれから一年。
とうとう今年も、『奴等は帰ってきた』
去年はMXHとコモドをビッグベイト用の武器にしてたけど、
今年はそこ…

続きを読む

Beams79ULテスト中の珍事

只今絶賛テスト中の、Beams79UL。
ちっこいルアーでアジメバやりたいロッド。
そんなウルトラライトなロッドのテスト中、
想定外サイズを掛けてしまったわさ!
FBに動画上げといたよー。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1760991017502413&id=100007745954459&notif_t=feedback_reaction_generic&notif_id=14…

続きを読む

Fishman試投会の会場、飲み会の会場!

今週末は、新潟県阿賀野市、
トビヌケ新潟店様主催、
Fishman試投会&展示受注会でございます。
スタッフはご存知、赤塚ケンさんご本人、
カスタマーサービスの小野さんです!
17日の試投会の会場は、
グーグルマップで
37°56'16.8"N 139°08'51.5"E
です。拡大すると、
護岸があるので足場は良し。
でもサンダルは危ねーで…

続きを読む