プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:124
- 総アクセス数:3324133
QRコード
【Fishman】俺の夢 激励の言葉【鮭鱒】
- ジャンル:日記/一般
- (BC4シリーズ, ベイトタックル, 2019バンクーバーの旅, Fishman, サーモン, プロト開発記, Beams, 66L+, 78LH, ベイトリールチューニング, 80M, BRIST)
メーカーアングラーの俺が、
海外チャレンジする。
この事で、俺は一つだけ気掛かりな事があった。
まあ、いち個人が海外に釣りに行くなら、
なーんの問題もないw
が、おらあFishmanてメーカーのお抱えで、
今回のカナダ遠征は、
プロトロッドのテストや動画撮影の形なので、
資金は社持ちになる。
そうなった場合、
今ま…
海外チャレンジする。
この事で、俺は一つだけ気掛かりな事があった。
まあ、いち個人が海外に釣りに行くなら、
なーんの問題もないw
が、おらあFishmanてメーカーのお抱えで、
今回のカナダ遠征は、
プロトロッドのテストや動画撮影の形なので、
資金は社持ちになる。
そうなった場合、
今ま…
- 2019年11月1日
- コメント(0)
【Fishman】俺の夢 いざ行かんアブラビレの聖地へ【鮭鱒】
- ジャンル:日記/一般
- (2019バンクーバーの旅, プロト開発記, ベイトリールチューニング, 80M, BC4シリーズ, トラウト, 78LH, ベイトタックル, サーモン, Fishman, Beams, BRIST)
さて、カナダで釣りする約ひと月前だ。
まあ、色々調べていた。
フィッシングレギュレーションとか装備とか、
ルアーとかのタックル関係だ。
まず、寒いらしいw
当たり前だ。
なので防寒装備、インナー、レインなどは、
乾かす事も考えて2セットだ。
で、ロッド。
こりゃプロト開発を兼ねての旅だから、
メインのロッドは…
まあ、色々調べていた。
フィッシングレギュレーションとか装備とか、
ルアーとかのタックル関係だ。
まず、寒いらしいw
当たり前だ。
なので防寒装備、インナー、レインなどは、
乾かす事も考えて2セットだ。
で、ロッド。
こりゃプロト開発を兼ねての旅だから、
メインのロッドは…
- 2019年10月28日
- コメント(0)
【Fishman】使い勝手の良いショートでライトな62L
二回に渡って来季発売するかも知れないシリーズを公開したけど、
実はFishmanで開発中のロッドは他にも沢山ある訳です。
フェイスブックのFishman.comでもちらほらと出てるね。
最新の情報はブログよりFBが速いですw
で、昨シーズンからずっと投げてて、
未だにこれだー!て感じが出ないのもある。
これだね、Beams62Lだ。…
実はFishmanで開発中のロッドは他にも沢山ある訳です。
フェイスブックのFishman.comでもちらほらと出てるね。
最新の情報はブログよりFBが速いですw
で、昨シーズンからずっと投げてて、
未だにこれだー!て感じが出ないのもある。
これだね、Beams62Lだ。…
- 2019年8月4日
- コメント(1)
【Fishman】剛竿の一歩手前の『強竿』BRIST75H!【来季発売するかも知れないシリーズ】
コモド。
BRISTCOMODO610XH。
言わずと知れたFishmanの剛竿だ。
10gから投げられて150g強まで背負える、
エクストラヘビーなのに
使いやすい、曲げやすい。
不思議なロッドだ。
アイスラ185SWの64gにフックを替えて、
70gになってもまだ表記の半分だ。
アイスラの262Tだって使えるし、
ジョイクロマグナムなんかピタリと嵌…
BRISTCOMODO610XH。
言わずと知れたFishmanの剛竿だ。
10gから投げられて150g強まで背負える、
エクストラヘビーなのに
使いやすい、曲げやすい。
不思議なロッドだ。
アイスラ185SWの64gにフックを替えて、
70gになってもまだ表記の半分だ。
アイスラの262Tだって使えるし、
ジョイクロマグナムなんかピタリと嵌…
- 2019年8月2日
- コメント(3)
【Fishman】時代の流行に逆行した柳竿、BeamsLower86L【来季発売するかも知れないシリーズ】
今の時代、ルアーロッドの流行は、
軽くてパリパリに感度があって、
レギュラーからファーストテーパー、
なように見受けられるよね。
まあ、軽けりゃ扱いやすいし、
感度が良ければアングラーへのインフォメーションが解りやすく明確だ。
テーパーは好き嫌いが分かれるかw
Fishmanのベイトロッドは、
いつものお約束だが…
軽くてパリパリに感度があって、
レギュラーからファーストテーパー、
なように見受けられるよね。
まあ、軽けりゃ扱いやすいし、
感度が良ければアングラーへのインフォメーションが解りやすく明確だ。
テーパーは好き嫌いが分かれるかw
Fishmanのベイトロッドは、
いつものお約束だが…
- 2019年7月30日
- コメント(0)
最新のコメント