プロフィール
こばっち(小原暁彦)
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ヒラスズキ
- ナイトゲーム
- ゴッドロン
- シーバス
- ウェーディング
- 休釣日
- コバージョ
- ビッグサム工房
- いいこと
- コバージョシリーズ
- ネタログ
- 家族
- 遠征
- エギング
- アオリイカ
- 学習ログ
- ヒラメ
- お知らせ
- DRESS
- チヌ
- マゴチ
- ロックフィッシュ
- オフショア・ボート
- デイゲーム
- 買い物
- 錦江湾奥
- 干潟
- アジング
- DRESS ラビットワーム
- DRESS D-head
- 清掃活動
- タチウオ
- DREPAN-mini
- ブラックバス
- ブルーギル
- 淡水魚
- 万之瀬川
- 川内川
- 八房川
- 天降川
- 別府川
- 思川
- 甲突川
- DUEL
- DREPAN-EVO
- カタボシイワシ
- 港湾
- 稲荷川
- 鹿児島市内
- 山豊テグス
- FAMELL
- FLUORO SHOCK LEADER
- レジンシェラー
- 釣り人の未来に繋げるプロジェクト‼
- 日本釣振興会
- イベント
- PEストロング8
- DRESS カスタムハンドル
- ima
- YOICHI 99
- fimoフック
- Empathy 90
- sasuke130剛力
- koume70heavy
- YOICHI 99 light
- YOICHI 99
- YOICHI 99 BALLISTA
- BlueBlue
- こばっちやんねる
- YouTube
- ガボッツ
- シャルダス
- APIA
- アルゴ105
- 小原暁彦
- 増水パターン
- トップチニング
- トップチヌ
- チヌトップ
- 小規模河川
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:629718
QRコード
▼ 脇役キャラにスポットライトを‼ ②
①に続いてJr.ユース編
中学生の全国大会も終わり、今度はキャプ翼としては初の海外遠征に挑みます。
ここで初めてライバル達がひとつのチームとして集結する全日本チームが結成されるのです。
翼、岬、日向、若島津、松山、三杉・・・etc
すごい選手が選抜された全日本。
そこになんと、森崎くんも選ばれてしまったのです!
(あわわ 育成枠か?(笑)
ま、、、大会優秀選手に選ばれたなら当然か・・・
全日本チーム初の海外遠征で、その初戦、若林くん率いるハンブルグとの親善試合が行われます。
先発は若島津くんでしたが、シュナイダーくんのシュートで無念の負傷退場してしまい、
その代わりに森崎くんが途中出場を果たします。
森崎くんの世界デビューです!
しかし、日向くんのタイガーショットにも勝るシュナイダーくんのファイヤーショットに、、、

ついていくのがやっとだと。。。(笑)
ボールに触れることさえできないほど、役に立たない世界デビューで晒し者にされる可哀想な森崎くん。
さて大会本戦ですが、チーム内の憎まれ役を買って出た若林くんは、
チームの和を乱さない為に、大会中の試合には出場しない意向を示します。
ですので、スタメンは怪我の療養を終えた若島津くんが毎試合努めます。
そんな若島津くんも世界の凄いシュートを防いできただけに、準決勝でついに両腕がボロボロに。。。
さすがに決勝戦は出場できなくなりました。
となると、決勝はもう森崎くんしかいませんよね。
森崎くんにとってはすごいチャンスが回ってきました!
世界大会の決勝ですよ? 本人も前日の夜は興奮して眠れなかったことでしょう!
しかし、森崎くんが知らないその裏で、、、
事は進んでいたのです。。。
若島津くんの代わりは、すでに森崎くんしかいないはずなのに、
全日本の見上監督は、、、

・・・の一言で、大会前の若林くんを出場させないという約束を監督が自ら破ると共に、
サッカー協会の片桐氏もそれに便乗してか、、、

森崎くんに 「荷が重い」 という失礼極まりない暴言が飛び出すのです!(笑)
・・・・・・
これはひど過ぎますって(笑)
森崎くんにあやまってください!
荷が重いのなら最初から代表に選んでくれるな!!!
と、森崎くんに代わってわたくしが強く言うしかありません!
はっきり言ってイジメですよ。
大人の陰湿なイジメ。
そして決勝戦のスタメンが、見上監督から選手に伝えられるのですが、
なんとも森崎くんの人の良さを垣間見ることができました。

なんとできた中学生なのでしょう!
(わー 大人だぞ森崎~)
試合に出たい気持ちは人一倍あったと思います。
自分の実力を誰よりもわかっている森崎くんならではの説得ですよ。
が、しかし・・・ そこであの、日向小次郎くんときたらここで間髪入れず、、、

だから森崎くんがいるでしょうがっ!!(-_-)
ていうかキミ!森崎くんの目の前でなんて失礼なことをっ!!(笑)
森崎くんの気持ちも少しは察してやれ!(笑)
結局全日本は、若林くんの活躍もあり西ドイツを敗り優勝したのです。
森崎くんの決断があったからこそ、全日本が優勝できたと言っても過言ではありません。
(そうだ そうだ きっとそうだ!)
高校時代
南葛高校で全国大会3年連続準優勝に終わる。

とめた~!!

やっぱりか~(笑)
(東邦学園が3連覇を達成する)
いよいよワールドユース編
高校選手権も終わり、今度は世界大会へ向けてアジア一次予選が始まることに。
そこでも森崎くん、ユース日本代表に選ばれてしまいました
(作者さん!もう勘弁してやってくださいよw)
他の選手はみんな、プロの誘いをけってまで、ワールドユースに賭ける意気込みを示します。


彼らの言葉から、選手みんなはプロに行こうとしていたのをワールドユースに専念するために将来を犠牲にした設定なのに、
なぜか森崎くんだけは・・・

ひとりだけ大学受験って(笑)
あまりにも森崎くんが実力がないと言ってるようなものですよ? よーいち先生w
だったら代表選考から外させてやってください (願)
大学受験を一年遅らせて、浪人させてまでも代表に呼ばないであげてください
本当にお願いします。
人の人生を何だと思ってるんですか!(*`Д´)ノ!!!
・・・・・と、思ってたら、意表をついて若島津くんが代表から外れちゃう始末w
(若林とレギュラー争いをせずに、サブは御免だと代表を辞退w)
どれだけ森崎くんを苦境にたたせるんすかw
なので怪我の具合が万全でない若林くんに代わり、森崎くんがレギュラーを努めることに。
相手は一次予選のアジア国と言っても、中々厳しい戦い。
それでも最低限ゴールを死守してきた森崎くんに対し若林は・・・

頑張りって・・・(-_-;)
強引すぎだろっ!
あんたふざけてんのか。
森崎くんの活躍もあり、アジア一次予選を勝ち抜いた日本でしたが、
その後のアジア最終予選は、若林くんにバトンタッチさせられました。
しかしその最終予選、強豪中国戦で負傷してしまった若林くんは、これ以上の試合への出場に
ドクターストップがかかり、残された準決勝と決勝戦には出場できなくなりました。
こうなったらもう森崎くんしかいないはずなのに、監督とコーチときたら・・・

「やむをえん」ってなんだよ(-_-)
これも森崎くんに失礼でしょって!(笑)
ちゃんと控えキーパーとして森崎くんは存在しているんですから
ふつうに森崎くんを試合に使えばいいじゃない!
ほんと、大人たちは酷すぎますよ。
もし本人が聴いてたら泣いてますよ!
そして都合よく代表に戻ってきた若島津くんに、スタメン奪われちゃうし

だから森崎くんがいる前でそんな失礼なこと言うなやっ!!、、(*`Д´)ノ!!!
アジアを勝ち抜いた全日本は、ワールドユース出場を勝ち取るのですが、
ワールドユース本戦では、森崎くんは一切出番はありませんでした。
(ガヤでも描かれていない始末ですw)
結局そうなるのかよ(T-T)
世界一を勝ち取ったその大会後、さらなる森崎くんへの仕打ちが待っていました。
(うわ~もう勘弁してくださいw)
親友の翼くんが結婚するとのこと。。。
その翼くんが早苗ちゃんと結婚式を挙げた記念写真

森崎くん、いないんですけど(-_-)(笑)
呼んであげなさいよっ!(笑)
(まさか最後に翼からも酷い仕打ちがあるとはw)
浪人したから呼ばなかったっての?
森崎くんの出場試合の失点記録
全国少年サッカー大会:静岡県予選
■準決勝 対 島田小 2失点
全国少年サッカー大会:予選グループ
■第1戦 対 明和 7失点
■第2戦 対 大洲 0失点
■第3戦 対 北山 0失点
■第4戦 対 島原 0失点
■第5戦 対 花輪 2失点
全国少年サッカー大会:決勝トーナメント
■1回戦 対 難波 1失点
■2回戦 対 新城 0失点
■準決勝 対 武蔵 4失点
計16失点 一試合平均1.78失点
全国中学生サッカー大会:静岡県予選
■2回戦 対 伊藤中 0失点
■3回戦 対 川根中 0失点
■4回戦 対 浜中中 1失点
■準々決勝 対 大田一中 0失点
■準決勝 対 岡部中 1失点
■決勝戦 対 大友中 1失点
全国中学生サッカー大会
■1回戦 対 東一中 1失点
■2回戦 対 錦ヶ丘中 0失点
■3回戦 対 花輪中 2失点
■準々決勝 対 比良戸中 3失点
■準決勝 対 ふらの中 2失点
■決勝戦 対 東邦学園 4失点
計15失点 一試合平均1.25失点
ワールドJr.ユース:遠征試合
■第1戦 対 ハンブルグ 3失点(途中出場)
■第2戦 対 ブレーメン 3失点
計6失点 一試合平均3失点
全国高校サッカー選手権
記録なし
なのに何で代表に選ばれるんだ(笑)
ワールドユース:アジア一次予選
■第1戦 対 台湾 1失点
■第2戦 対 グアム 0失点
■第3戦 対 タイ 4失点
ワールドユース:アジア最終予選
第1戦 対 ウズベキスタン 1失点(途中出場)
第2戦 対 中国 0失点(途中出場)
計6失点 一試合平均2失点
と、ここまで森崎くんの記録を挙げてみましたが、キャプ翼の2大キーパーである
若林くん と 若島津くん の二人と、失点数を比較してみましょうかw
あくまでワールドユース本戦までの比較となりますが、、、
若林源三 計13失点
若島津健 計29失点
森崎有三 計43失点w
若島津とそんなに差がないよ・・ ねっ?(笑)
では最後に、森崎くんの素晴らしさを伝えてペンを置きたいと思います。
まず、原作では若林と若島津が怪我をするシーンが描かれる中、
森崎くんは一切大きな怪我のシーンがないんですよね!
これは選手として素晴らしいことだと思いますよ。
・・・・・・
そう受け止めさせていただきます
人気投票
キャプ翼25周年記念の際に行った人気投票では 第7位 を記録!
(わー スゲーぞ森崎~)
誰もが予想だにしなかった順位でしょう!?
もうファンであるということより、情け・・・ あ、いや、 ファンが沢山いたんですね
森崎くんのサッカー経歴
小5 全国優勝(修哲小だった場合)
小6 全国優勝(正ゴールキーパー)
中1 全国優勝
中2 全国優勝
中3 全国優勝(正ゴールキーパー)
ワールドジュニアユース 優勝世界一
高1 全国準優勝
高2 全国準優勝
高3 全国インターハイ優勝(正ゴールキーパー)
高3 全国準優勝(正ゴールキーパー)
ワールドユース 優勝世界一
どうですかこの実績!
わたくしたちに、このような実績が残せますか?
・・・・・・
残せないでしょ。(←あの塾講師風に)
森崎くん、やっぱり半端ないっすw
いかに森崎くんが凄い選手か、あらためて実感したというものです。
(ほんとかよ)

森崎くんの将来が報われることを祈ります!
完
Android携帯からの投稿
- 2014年8月17日
- コメント(3)
コメントを見る
こばっち(小原暁彦)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 21 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント