プロフィール
こばっち(小原暁彦)
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ヒラスズキ
- ナイトゲーム
- ゴッドロン
- シーバス
- ウェーディング
- 休釣日
- コバージョ
- ビッグサム工房
- いいこと
- コバージョシリーズ
- ネタログ
- 家族
- 遠征
- エギング
- アオリイカ
- 学習ログ
- ヒラメ
- お知らせ
- DRESS
- チヌ
- マゴチ
- ロックフィッシュ
- オフショア・ボート
- デイゲーム
- 買い物
- 錦江湾奥
- 干潟
- アジング
- DRESS ラビットワーム
- DRESS D-head
- 清掃活動
- タチウオ
- DREPAN-mini
- ブラックバス
- ブルーギル
- 淡水魚
- 万之瀬川
- 川内川
- 八房川
- 天降川
- 別府川
- 思川
- 甲突川
- DUEL
- DREPAN-EVO
- カタボシイワシ
- 港湾
- 稲荷川
- 鹿児島市内
- 山豊テグス
- FAMELL
- FLUORO SHOCK LEADER
- レジンシェラー
- 釣り人の未来に繋げるプロジェクト‼
- 日本釣振興会
- イベント
- PEストロング8
- DRESS カスタムハンドル
- ima
- YOICHI 99
- fimoフック
- Empathy 90
- sasuke130剛力
- koume70heavy
- YOICHI 99 light
- YOICHI 99
- YOICHI 99 BALLISTA
- BlueBlue
- こばっちやんねる
- YouTube
- ガボッツ
- シャルダス
- APIA
- アルゴ105
- 小原暁彦
- 増水パターン
- トップチニング
- トップチヌ
- チヌトップ
- 小規模河川
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:155
- 昨日のアクセス:175
- 総アクセス数:636230
QRコード
▼ DRESS アルミプライヤー‼
DRESSアルミプライヤーの入魂するべく、フローティングベストにセット!
DRESSステッカーSSを貼り、ドレスアップして気合い充分☆
それではこのプライヤーを御紹介させて頂きますが!
重量と強さのステンレスをまとったプライヤーの時代は、この軽さと実用性を重視する時代のアルミプライヤーを前に減少していく傾向にあると思います。
プライヤーの先端にステンレス素材を使用し、もちろん錆に強く削れにくい。
グリップ部分はステンレスではなくアルミだからできる軽さ!
ここまでは他メーカーと同じ様な商品を出していて、どれを選べば良いかわからないくらいにそこら中の釣具店に並べられてますね。
DRESSアルミプライヤーは、人の手にちょうどフィットする形状になっているうえに、

独自の形状をしたラバーグリップがフィット感の中に滑り止めが効いていて、握り心地が癖になりそうですよ(*^^*)

そして気がついたのが、
実は非対称な形状で握る向きが決められてしまうのではないか!?と思ってしまうのが自然なのだが、
ところがどっこい!
実は逆向きに握っても不思議としっくりするようになっている!
という代物でした!( ; ゜Д゜)
と言うことは、グリップ部分の形状が違っているからと言って、フックを外す時等、とっさに握り変えたりする必要が無いわけですね。

是非、一度店頭で見つけたらニギニギさせてもらって是非他社製品と一緒に触らせてもらってください!!(^o^)

DRESS オフィシャルホームページ
http://www.f-dress.jp/
DRESS Facebookページ
https://www.facebook.com/pages/DRESS/258215384324544?ref_type=bookmark
Android携帯からの投稿
DRESSステッカーSSを貼り、ドレスアップして気合い充分☆
それではこのプライヤーを御紹介させて頂きますが!
重量と強さのステンレスをまとったプライヤーの時代は、この軽さと実用性を重視する時代のアルミプライヤーを前に減少していく傾向にあると思います。
プライヤーの先端にステンレス素材を使用し、もちろん錆に強く削れにくい。
グリップ部分はステンレスではなくアルミだからできる軽さ!
ここまでは他メーカーと同じ様な商品を出していて、どれを選べば良いかわからないくらいにそこら中の釣具店に並べられてますね。
DRESSアルミプライヤーは、人の手にちょうどフィットする形状になっているうえに、

独自の形状をしたラバーグリップがフィット感の中に滑り止めが効いていて、握り心地が癖になりそうですよ(*^^*)

そして気がついたのが、
実は非対称な形状で握る向きが決められてしまうのではないか!?と思ってしまうのが自然なのだが、
ところがどっこい!
実は逆向きに握っても不思議としっくりするようになっている!
という代物でした!( ; ゜Д゜)
と言うことは、グリップ部分の形状が違っているからと言って、フックを外す時等、とっさに握り変えたりする必要が無いわけですね。

是非、一度店頭で見つけたらニギニギさせてもらって是非他社製品と一緒に触らせてもらってください!!(^o^)

DRESS オフィシャルホームページ
http://www.f-dress.jp/
DRESS Facebookページ
https://www.facebook.com/pages/DRESS/258215384324544?ref_type=bookmark
Android携帯からの投稿
- 2015年3月13日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント