プロフィール
こばっち(小原暁彦)
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ヒラスズキ
- ナイトゲーム
- ゴッドロン
- シーバス
- ウェーディング
- 休釣日
- コバージョ
- ビッグサム工房
- いいこと
- コバージョシリーズ
- ネタログ
- 家族
- 遠征
- エギング
- アオリイカ
- 学習ログ
- ヒラメ
- お知らせ
- DRESS
- チヌ
- マゴチ
- ロックフィッシュ
- オフショア・ボート
- デイゲーム
- 買い物
- 錦江湾奥
- 干潟
- アジング
- DRESS ラビットワーム
- DRESS D-head
- 清掃活動
- タチウオ
- DREPAN-mini
- ブラックバス
- ブルーギル
- 淡水魚
- 万之瀬川
- 川内川
- 八房川
- 天降川
- 別府川
- 思川
- 甲突川
- DUEL
- DREPAN-EVO
- カタボシイワシ
- 港湾
- 稲荷川
- 鹿児島市内
- 山豊テグス
- FAMELL
- FLUORO SHOCK LEADER
- レジンシェラー
- 釣り人の未来に繋げるプロジェクト‼
- 日本釣振興会
- イベント
- PEストロング8
- DRESS カスタムハンドル
- ima
- YOICHI 99
- fimoフック
- Empathy 90
- sasuke130剛力
- koume70heavy
- YOICHI 99 light
- YOICHI 99
- YOICHI 99 BALLISTA
- BlueBlue
- こばっちやんねる
- YouTube
- ガボッツ
- シャルダス
- APIA
- アルゴ105
- 小原暁彦
- 増水パターン
- トップチニング
- トップチヌ
- チヌトップ
- 小規模河川
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:100
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:630070
QRコード
▼ マイクロベイト と 深爪
- ジャンル:釣行記
昨日はおおやん君と夜ヒラに行きましたが、二人ともバラシのみで撃沈、、、
落胆のおおやん君(笑)

モニターとして何とかHARDCORE TTで釣果を出すべく考えながら頑張っているのですが不発、、(^o^;)
落胆と腹痛に襲われるこばっち

正直、早くTTとブレードで結果を出したいのですが初めの1本が捕れず焦っています(>_<)
前回の大潮を、齊藤さんと出撃した日以外はシフトが連日当直夜勤だったため出撃できなかったのが悔やまれる、、(>_<)
他のモニターの方々からかなりの遅れをとってしまった。
原因として考えるとは、夜間にあまり下げの効く潮ではないので、ベイトが依存したがるヨレの様子か思わしくない。
ヨレの後は急流になるのだが、その流れも良いときにはとても及ばない。
そして何より水温気温が低い寒い!
そんな中でも細いシルエットや小さくて岩場をチョンチョンアクションできるルアーには何とか出てくれた。
おおやん君はにょろにょろで!1バラシ
僕はシーライドミニ9グラムで3バラシでしたが、マイクロベイトの釣りは成立しました。
他のルアーでは出ないがシーライドミニをつかうと連続で出てくる出てくる!結構居るかも!
しかし全てバラシてノーキャッチとは何か不思議なもんだ。
今週は魔の潮回りなので(^o^;)急流のできる来週の潮回りに期待してます!
さて家族で買い物に出た帰りに、友達の家が経営する釣具店に立ち寄り、XEFOのポーチを注文しに行きました☆

僕がいつも1人で買いあさってしまうアダージョ85と105と105ヘビーの補充をお願いしていたのですが、再び充実していました☆
アダージョ105ヘビーと
愛用しているスナップを買いました☆


皆さんスナップはどんなの使われてますか?
ゴツいスナップですか?
小さいスナップですか?
熔接リングとスプリットリングですか?
魚種で使い分けてますか?
おいこばっち!それエギング用じゃないの?って感じでしょうが、、
今まで色んなスナップを試して来たのですが、今ではこのスナップに落ち着きました!(^_^)
というのは!
極度の深爪の僕は、これじゃないと取り外せないのだぁぁ(^o^;)
シンプルな形状でひっかけるだけです。でも今までこのスナップが壊れたことはないんです(^o^;)
たた壊れるようなサイズを釣っていないだけかもしれませんが…(--;)
でも80前後のブリ・ヒラマサは取れました☆
簡単な釣りをするには深爪アングラーには持ってこいです(笑)
ボトムスリム形状のおかげかエギのダートのアクションや強いシャクリがしっかりと伝わりやすくなるのだそうで、それでもスナップが外れたりしないので、ルアーを流しながらアクションさせるのが好きな僕は、偶然ですが(笑)信頼をおくわけです(笑)
偶然ですが!
そうしていると娘は、叩き売り特価ルアーを漁ってガサゴソ!


娘は廃盤サイズのエンゼルキッスを握り、僕に手を伸ばす。
娘よ、、俺にこれで釣れというのか、、、(笑)
なぜかこのルアーだけは手放さない(^o^;)
あとは、『きゃいきゃい』と渡して来たのは、
細長いメタルジグ
ではなく、
ぶんちん!(書道用)
ええ!(゜ロ゜;
何処から持ってきたそんなもん!Σ( ̄□ ̄;)
結局、娘が選んだ廃盤サイズのエンゼルキッスを安かったので買ってしまった(^o^;)(笑)
これを機にちょっと使ってみよう☆
明日は末吉町の実家に帰省します☆
志布志に出撃できたら良いのですが(>_<)
おや?
娘も釣りにハマるのか?(笑)

Android携帯からの投稿
落胆のおおやん君(笑)

モニターとして何とかHARDCORE TTで釣果を出すべく考えながら頑張っているのですが不発、、(^o^;)
落胆と腹痛に襲われるこばっち

正直、早くTTとブレードで結果を出したいのですが初めの1本が捕れず焦っています(>_<)
前回の大潮を、齊藤さんと出撃した日以外はシフトが連日当直夜勤だったため出撃できなかったのが悔やまれる、、(>_<)
他のモニターの方々からかなりの遅れをとってしまった。
原因として考えるとは、夜間にあまり下げの効く潮ではないので、ベイトが依存したがるヨレの様子か思わしくない。
ヨレの後は急流になるのだが、その流れも良いときにはとても及ばない。
そして何より水温気温が低い寒い!
そんな中でも細いシルエットや小さくて岩場をチョンチョンアクションできるルアーには何とか出てくれた。
おおやん君はにょろにょろで!1バラシ
僕はシーライドミニ9グラムで3バラシでしたが、マイクロベイトの釣りは成立しました。
他のルアーでは出ないがシーライドミニをつかうと連続で出てくる出てくる!結構居るかも!
しかし全てバラシてノーキャッチとは何か不思議なもんだ。
今週は魔の潮回りなので(^o^;)急流のできる来週の潮回りに期待してます!
さて家族で買い物に出た帰りに、友達の家が経営する釣具店に立ち寄り、XEFOのポーチを注文しに行きました☆

僕がいつも1人で買いあさってしまうアダージョ85と105と105ヘビーの補充をお願いしていたのですが、再び充実していました☆
アダージョ105ヘビーと
愛用しているスナップを買いました☆


皆さんスナップはどんなの使われてますか?
ゴツいスナップですか?
小さいスナップですか?
熔接リングとスプリットリングですか?
魚種で使い分けてますか?
おいこばっち!それエギング用じゃないの?って感じでしょうが、、
今まで色んなスナップを試して来たのですが、今ではこのスナップに落ち着きました!(^_^)
というのは!
極度の深爪の僕は、これじゃないと取り外せないのだぁぁ(^o^;)
シンプルな形状でひっかけるだけです。でも今までこのスナップが壊れたことはないんです(^o^;)
たた壊れるようなサイズを釣っていないだけかもしれませんが…(--;)
でも80前後のブリ・ヒラマサは取れました☆
簡単な釣りをするには深爪アングラーには持ってこいです(笑)
ボトムスリム形状のおかげかエギのダートのアクションや強いシャクリがしっかりと伝わりやすくなるのだそうで、それでもスナップが外れたりしないので、ルアーを流しながらアクションさせるのが好きな僕は、偶然ですが(笑)信頼をおくわけです(笑)
偶然ですが!
そうしていると娘は、叩き売り特価ルアーを漁ってガサゴソ!


娘は廃盤サイズのエンゼルキッスを握り、僕に手を伸ばす。
娘よ、、俺にこれで釣れというのか、、、(笑)
なぜかこのルアーだけは手放さない(^o^;)
あとは、『きゃいきゃい』と渡して来たのは、
細長いメタルジグ
ではなく、
ぶんちん!(書道用)
ええ!(゜ロ゜;
何処から持ってきたそんなもん!Σ( ̄□ ̄;)
結局、娘が選んだ廃盤サイズのエンゼルキッスを安かったので買ってしまった(^o^;)(笑)
これを機にちょっと使ってみよう☆
明日は末吉町の実家に帰省します☆
志布志に出撃できたら良いのですが(>_<)
おや?
娘も釣りにハマるのか?(笑)

Android携帯からの投稿
- 2014年5月5日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント