プロフィール
コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:107
- 総アクセス数:1985020
QRコード
▼ 安物!ショアジギ便利グッズ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具 インプレ)
①PEブレーカー(写真上の2本)
釣具屋で売ってる高価でカッコイイものとは違いますよ!
ただのウレタン丸棒です。
硬さHs90 Φ25×100mmを2本です。
FGノット締め付けたり根掛り引っ張ったりします。
4年使ってますが現役です。
見た目を気にしなければこれでOK ホームセンターへGO
注)エステルウレタンは水に弱いのでエーテルウレタンがお勧め
②PEブレーカー軽量バージョン(写真下)
三輪車用?のグリップです。
ふにゃふにゃなので中にエンビパイプ入れてます。
これは軽いので常時フローティングベストのポケットに入れてあり
JIGが根掛りしたらこれで引っ張ります。
①に比べると耐久性は劣りますが、1年使ってますが現役

③ベツセル 超ロング マイナスドライバ (ホームセンターで500~600円位)
ドライバメーカーといえば一流はベツセルですね。そんなことはどうでも良いんです。
金属部分の長さだけで250mmあります。
こんなものどうするか?魚〆るんですよ
青物やシイラ釣ったらアホほど暴れますよね
そのままフック外そうとすると危ない!
そこで超ロングマイナスドライバの登場です。
エラから突き刺し地面めがけて一気に押し付ける。そしてフックを外します。
フック外した後でも魚が暴れると海に落ちてしまいそうな急斜面の磯では
魚を完全〆ないと次のキャストが出来ないよね。
でも、ナブラが沸いてる時は1秒でも早く投げたい。
そんな時は、エラから入れて脳めがけて一気に突き刺します。
すぐに魚がピクピクしますよ。
写真上の赤いのは、エアー配管用のチューブです。
転んだ時にリュック突き破ってドライバが背中に刺さらないよに
金属部分のカバーにしてます。
④赤ちゃんのおしり拭きですね。
大人にも使えるんですよ!
磯では特に活躍します。
釣具屋で売ってる高価でカッコイイものとは違いますよ!
ただのウレタン丸棒です。
硬さHs90 Φ25×100mmを2本です。
FGノット締め付けたり根掛り引っ張ったりします。
4年使ってますが現役です。
見た目を気にしなければこれでOK ホームセンターへGO
注)エステルウレタンは水に弱いのでエーテルウレタンがお勧め
②PEブレーカー軽量バージョン(写真下)
三輪車用?のグリップです。
ふにゃふにゃなので中にエンビパイプ入れてます。
これは軽いので常時フローティングベストのポケットに入れてあり
JIGが根掛りしたらこれで引っ張ります。
①に比べると耐久性は劣りますが、1年使ってますが現役

③ベツセル 超ロング マイナスドライバ (ホームセンターで500~600円位)
ドライバメーカーといえば一流はベツセルですね。そんなことはどうでも良いんです。
金属部分の長さだけで250mmあります。
こんなものどうするか?魚〆るんですよ
青物やシイラ釣ったらアホほど暴れますよね
そのままフック外そうとすると危ない!
そこで超ロングマイナスドライバの登場です。
エラから突き刺し地面めがけて一気に押し付ける。そしてフックを外します。
フック外した後でも魚が暴れると海に落ちてしまいそうな急斜面の磯では
魚を完全〆ないと次のキャストが出来ないよね。
でも、ナブラが沸いてる時は1秒でも早く投げたい。
そんな時は、エラから入れて脳めがけて一気に突き刺します。
すぐに魚がピクピクしますよ。
写真上の赤いのは、エアー配管用のチューブです。
転んだ時にリュック突き破ってドライバが背中に刺さらないよに
金属部分のカバーにしてます。
④赤ちゃんのおしり拭きですね。
大人にも使えるんですよ!
磯では特に活躍します。

- 2010年7月30日
- コメント(1)
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 17 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント