プロフィール

コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:108
 - 昨日のアクセス:124
 - 総アクセス数:2020683
 
QRコード
▼ サビナイフ9 シャークレイ
- ジャンル:釣り具インプレ
 - (道具 インプレ)
 
    錆びないと評判が良い サビナイフ を買ってみた。
魚サバキに特化した サビナイフ9 シャークレイ
7000円くらい
メーカに問い合わせたら
ギザギザの刃でメーター青物の背骨も切れますとの事だったのでコレにした。
炭素が無い H-1鋼を使ってるので錆びないとか。
炭素なしでは焼き入れ無理やん?
代わりに窒素?
私も刃物屋ですが、初めて聞いた鋼材で意味わかりません。
硬さはHRCで56~58ということなので、少し柔ら無いと思うが使ってみよう。

大型魚で試したかったけど、ツバスしか釣れやんだで仕方ないし・・・・。

①湾曲刃で引っかけて鰓を綺麗に取る。
②アナルに切っ先を突っ込んでから湾曲刃で腹を裂く。
③ギザギザ刃で背骨を切断

箱出し状態でも、切れ味は良く綺麗に捌けました。

ケースに差し込んだ時のロックが不完全なので
不意に外れて切腹なんてことにならないように
SUSのチェーンとキーリングとカラビナで抜け防止を付けました。

↑メタボやん
軽いし、切れ味良いし、錆びないなら良いんじゃない。
ただし、ケースから抜けないように工夫しないとマジ危険。
     
    魚サバキに特化した サビナイフ9 シャークレイ
7000円くらい
メーカに問い合わせたら
ギザギザの刃でメーター青物の背骨も切れますとの事だったのでコレにした。
炭素が無い H-1鋼を使ってるので錆びないとか。
炭素なしでは焼き入れ無理やん?
代わりに窒素?
私も刃物屋ですが、初めて聞いた鋼材で意味わかりません。
硬さはHRCで56~58ということなので、少し柔ら無いと思うが使ってみよう。

大型魚で試したかったけど、ツバスしか釣れやんだで仕方ないし・・・・。

①湾曲刃で引っかけて鰓を綺麗に取る。
②アナルに切っ先を突っ込んでから湾曲刃で腹を裂く。
③ギザギザ刃で背骨を切断

箱出し状態でも、切れ味は良く綺麗に捌けました。

ケースに差し込んだ時のロックが不完全なので
不意に外れて切腹なんてことにならないように
SUSのチェーンとキーリングとカラビナで抜け防止を付けました。

↑メタボやん
軽いし、切れ味良いし、錆びないなら良いんじゃない。
ただし、ケースから抜けないように工夫しないとマジ危険。
- 2018年9月18日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 











 
 
 


 
最新のコメント