プロフィール

コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:2019255
QRコード
▼ 40CMちょいくらい
今週末は雨なので南紀まで行くのは中止して
日曜の朝だけ尾鷲の磯にハイキング。
今シーズン初めての道中長い紀東磯、
楽な串本磯で訛った足腰が悲鳴を上げ
行きの山越えは45分で到着、
とりあえず、ダイビングペンシルから投げ始めたが
予定通り海は平和、
周囲で40CMくらいのはツバスがポロポロ釣れだしたので
ルアーをシンペンンに変更して投げてると
1回だけ当たったが乗らずに終了。
メジロの回遊は気配もないので狙いを変更して
サラシ撃ちでヒラ狙い。
端から端まで探ったけど、ヒラも反応なし。
青物、ヒラ共にルアーマンは結構居たけど
全体でツバスが3本くらい上がっただけだった。
9:00に納竿して
帰りの山越えは5回休憩してゆっくり歩いたので80分かかりました。
この磯通うなら体重落とさないと厳しいです。
駐車場で、丁度ツバス位の長さの奴が歩いてたので
撮影しときました。
結構長い・・・


タックル
ロッド:WB113R/S
リール:01SW5000PG
ライン:ジグマン3号+ナイロン40lb
ルアー:コバダイブ11号、オシペン115SS、TDペンシルドラドチューン
GIG、裂波120、タイドミノースリム120
日曜の朝だけ尾鷲の磯にハイキング。
今シーズン初めての道中長い紀東磯、
楽な串本磯で訛った足腰が悲鳴を上げ
行きの山越えは45分で到着、
とりあえず、ダイビングペンシルから投げ始めたが
予定通り海は平和、
周囲で40CMくらいのはツバスがポロポロ釣れだしたので
ルアーをシンペンンに変更して投げてると
1回だけ当たったが乗らずに終了。
メジロの回遊は気配もないので狙いを変更して
サラシ撃ちでヒラ狙い。
端から端まで探ったけど、ヒラも反応なし。
青物、ヒラ共にルアーマンは結構居たけど
全体でツバスが3本くらい上がっただけだった。
9:00に納竿して
帰りの山越えは5回休憩してゆっくり歩いたので80分かかりました。
この磯通うなら体重落とさないと厳しいです。
駐車場で、丁度ツバス位の長さの奴が歩いてたので
撮影しときました。
結構長い・・・


タックル
ロッド:WB113R/S
リール:01SW5000PG
ライン:ジグマン3号+ナイロン40lb
ルアー:コバダイブ11号、オシペン115SS、TDペンシルドラドチューン
GIG、裂波120、タイドミノースリム120
- 2014年11月2日
- コメント(2)
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 夏の景色の中で
- 15 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ


















最新のコメント