プロフィール
コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:104
- 昨日のアクセス:241
- 総アクセス数:1984973
QRコード
▼ ハマチ
- ジャンル:釣行記
- (青物)
10/17金曜日 いつもよりも早く出発して潮岬22:30到着
いつもと違う磯に降りて防寒着を着て寝袋に入って磯泊まり。
平らな場所が見つからずに、ゴツゴツした岩の上で寝たので背中が痛い。
10/18夜明けと同時に釣り開始。
とりあえず、いつもどうりのコバダイブ11号機から開始する。
何かが水面割って頻繁に飛び出すが乗らない・・・
ほとんどが巨大なダツ。
しかし、ダツっぽい奴と、ダツよりもダイナミックに出る奴が居る。
ダイナミックな奴はメジロっぽいけど、あまりにも乗らないのが不自然???
ベイトが特殊だからやっぱダイペンではダメなのか?
それじゃあ ということで久しぶりに使うのはコバペン10号機
遠投して静かにスイムさせると
「ゴン」
と乗った!
ゴリ巻きで寄せると引かないし?
ビニール袋????
ハマチの60前半でした。

鰓にリーダーが巻き付くような変な掛かり方してたので引かなかっただけだった。
その後、隣で釣ってた友人がメーターシイラを釣ったので
ダイナミックに水面割ってたやつの正体判明。
青物は、その後 反応なく結局ハマチ1本で終了でした。
7:30撤収
青物の群れは去ったようで単発でした。
磯泊まりまでしたのに、なんだか微妙な釣果でした。
青物タックル
ロッド:RB100XR-1
リール:ソルティガZ4500
ライン:ジグマン4号+ニュークロー22号
ルアー:コバダイブ11号、コバペン10号、オシペン115SS、
ローデッドF14、リップスライド50g
いつもと違う磯に降りて防寒着を着て寝袋に入って磯泊まり。
平らな場所が見つからずに、ゴツゴツした岩の上で寝たので背中が痛い。
10/18夜明けと同時に釣り開始。
とりあえず、いつもどうりのコバダイブ11号機から開始する。
何かが水面割って頻繁に飛び出すが乗らない・・・
ほとんどが巨大なダツ。
しかし、ダツっぽい奴と、ダツよりもダイナミックに出る奴が居る。
ダイナミックな奴はメジロっぽいけど、あまりにも乗らないのが不自然???
ベイトが特殊だからやっぱダイペンではダメなのか?
それじゃあ ということで久しぶりに使うのはコバペン10号機
遠投して静かにスイムさせると
「ゴン」
と乗った!
ゴリ巻きで寄せると引かないし?
ビニール袋????
ハマチの60前半でした。

鰓にリーダーが巻き付くような変な掛かり方してたので引かなかっただけだった。
その後、隣で釣ってた友人がメーターシイラを釣ったので
ダイナミックに水面割ってたやつの正体判明。
青物は、その後 反応なく結局ハマチ1本で終了でした。
7:30撤収
青物の群れは去ったようで単発でした。
磯泊まりまでしたのに、なんだか微妙な釣果でした。
青物タックル
ロッド:RB100XR-1
リール:ソルティガZ4500
ライン:ジグマン4号+ニュークロー22号
ルアー:コバダイブ11号、コバペン10号、オシペン115SS、
ローデッドF14、リップスライド50g
- 2014年10月20日
- コメント(2)
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 3 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 13 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント