プロフィール
コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:370
- 総アクセス数:2004637
QRコード
▼ ウンコ我慢してメバルちゃん
- ジャンル:釣行記
- (その他の魚種)
今週は小物釣りです。
釣り仲間が最近、巨大アジを2匹釣ったらしいので、
私も続きたいと思います。
24日夕飯食べてから出発して漁港に21:00到着しました。
初めての場所なので、2時間ほど探りましたが、
釣れるのは小鯵と小メバルです。
小鯵はポツポツつれますが小さいのでリリースしましたが
全てリリースすると持ち帰る獲物がなくなるので
そのなかでも20CM近いサイズを3匹だけキープしました。
突然お腹がゴロゴロ言い出して。
ウンコ
をもよおしたので
きばることにしました。
何処でしようかと周囲をキョロキョロ見回していると
注意書きを発見。
「付近でトイレは絶対しないでください。
公衆便所でしてください。」
と書いてありました。
しかし、公衆便所が見当たりません。
ルール、マナー、エチケットは大切なので
出さずに我慢しました。
釣りを再開し
漁港の一角の明かりの下の隅にライトを照らすと
メバルが群れているのが見えました。
ライトで警戒させてしまい
ワームを引いても反応しなかったので
30分ほど時間をおいてから再び探ると
コココンっ
とメバル独特のあたりがあり合わせると
ぎゅ~~~~~ん~~~~
とドラグが出ました。

24CMなのでキープ
メバルは、かなり暴れたので
また、反応がなくなりました。
更に15分ほどポイントを休ませてから
ワームを変更して表層を誘うと
コココン!
ぎゅー~~~~ん~~~
バシャバシャ
すぽっ
鰓荒いで外れました。
34のダイヤモンドヘッドって針が外向いているから
掛かりやすいけど外れやすいような気がします。
ジグヘッドを
ダイワのSWロックフィッシュジグヘッドに交換して
10分ほどポイントを休ませてから
再開すると。
モゾッ・・・
うん?一応合わせると
ギュ~~~~~~~~~~~~ン
ギューーーーーーぎゅ~~~~~~~ん
ブチッ
切れた!
何や今の?
メバルかアジか確認しないまま切れました。
いつもの4ポンドナイロンなら取れたのに
今日のラインはピンキーだったのでだめでした。
その後、少し小さいメバルを1匹だけ追加して

03:00 眠くなったので 朝マヅメに備えて少しだけ仮眠です。
寝過ごさないように、
携帯のアラームを04:30、04:45、05:00と3回セットして
軽自動車の助手席倒して寝袋に入りました。
寝ていると、まだ 少し寒いですが
真冬に比べると眠りやすくなりました。


暑っつぅ~~~~~
なんじゃこりゃ~なんで暑いんや~~~
う~ん?
あれ!
09:00起床 ⇒ 撤収
釣り仲間が最近、巨大アジを2匹釣ったらしいので、
私も続きたいと思います。
24日夕飯食べてから出発して漁港に21:00到着しました。
初めての場所なので、2時間ほど探りましたが、
釣れるのは小鯵と小メバルです。
小鯵はポツポツつれますが小さいのでリリースしましたが
全てリリースすると持ち帰る獲物がなくなるので
そのなかでも20CM近いサイズを3匹だけキープしました。
突然お腹がゴロゴロ言い出して。
ウンコ

きばることにしました。
何処でしようかと周囲をキョロキョロ見回していると
注意書きを発見。
「付近でトイレは絶対しないでください。
公衆便所でしてください。」
と書いてありました。
しかし、公衆便所が見当たりません。
ルール、マナー、エチケットは大切なので
出さずに我慢しました。
釣りを再開し
漁港の一角の明かりの下の隅にライトを照らすと
メバルが群れているのが見えました。
ライトで警戒させてしまい
ワームを引いても反応しなかったので
30分ほど時間をおいてから再び探ると
コココンっ
とメバル独特のあたりがあり合わせると
ぎゅ~~~~~ん~~~~
とドラグが出ました。

24CMなのでキープ
メバルは、かなり暴れたので
また、反応がなくなりました。
更に15分ほどポイントを休ませてから
ワームを変更して表層を誘うと
コココン!
ぎゅー~~~~ん~~~
バシャバシャ
すぽっ
鰓荒いで外れました。
34のダイヤモンドヘッドって針が外向いているから
掛かりやすいけど外れやすいような気がします。
ジグヘッドを
ダイワのSWロックフィッシュジグヘッドに交換して
10分ほどポイントを休ませてから
再開すると。
モゾッ・・・
うん?一応合わせると
ギュ~~~~~~~~~~~~ン
ギューーーーーーぎゅ~~~~~~~ん
ブチッ
切れた!
何や今の?
メバルかアジか確認しないまま切れました。
いつもの4ポンドナイロンなら取れたのに
今日のラインはピンキーだったのでだめでした。
その後、少し小さいメバルを1匹だけ追加して

03:00 眠くなったので 朝マヅメに備えて少しだけ仮眠です。
寝過ごさないように、
携帯のアラームを04:30、04:45、05:00と3回セットして
軽自動車の助手席倒して寝袋に入りました。
寝ていると、まだ 少し寒いですが
真冬に比べると眠りやすくなりました。


暑っつぅ~~~~~
なんじゃこりゃ~なんで暑いんや~~~
う~ん?
あれ!
09:00起床 ⇒ 撤収
ウンコは帰宅するまで我慢できました。
ロッド:月光67
リール:06TP Mg C2000S
ライン:ピンキー0.4号
ルアー:ガルプ、エコギヤ など
リール:06TP Mg C2000S
ライン:ピンキー0.4号
ルアー:ガルプ、エコギヤ など
- 2012年3月25日
- コメント(10)
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
8月12日 | 最北のハゼを求めて |
---|
8月12日 | バルサ材で海のルアーを作るのは難しい? |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 11 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント